過去受験者の
耳寄り情報
学期
3学期制
週何日
変則5日制
登校時刻
7:30
制服
中高あり
給食
あり
食堂
軽食販売
食堂あり
販売なし
プール
あり
寮
全寮制
特特制度
奨学金制度
なし
帰国生取出授業
なし
学校長
德留敏郎
創立
平成27年
生徒数
165名(男165名、女 0名)
所在地
〒
893-1206
鹿児島県肝属郡肝付町前田5025
TEL
0994-65-1192
アクセス
鹿児島空港よりバス約135分あるいは車約85分
系列校
中 高
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
30名
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 4 | 4 | 13 |
社会 | 3 | 3 | 4 | 10 |
数学 | 5 | 5 | 5 | 15 |
理科 | 3.5 | 4 | 4 | 11.5 |
英語 | 5 | 5 | 5 | 15 |
5教科計 | 21.5 | 21 | 22 | 64.5 |
2015年、鹿児島県に全国初となる公立全寮制男子校が開校。
世界を見通すリーダーを育成するための課題研究等を展開し、6年間を通じて学力向上を図りながら、未来に繋がる知・徳・体を備えた全人教育を目指す。特徴的な取組としては、「シリーズ宇宙学」。中学1年〜高校1年にかけて、JAXAと連携して宇宙航空に関する課題研究を行い、探究心や科学的視点を養う。また、地元鹿児島県の自然や文化に触れる様々な体験学習を実施し、豊かな人間性を育む。公立校としては、初の男子全寮制の学校であり、寮生活においても万全の環境を整えている。学習指導員が毎日常駐し、夜間講座の実施や個別学習のサポートをしている。平日は専任スタッフが生徒の衣類の洗濯を行うなど、寮生活を快適に過ごせるように配慮がなされており、規則正しい生活の中で生徒の自立心を育てている。
「学校からは『志望理由は文字数と熱意を求めている。』と説明がありました。」(2022年度)
「簡易書留で出しました。」(2021年度)
「控室はありませんでした。」(2022年度)
「検査場に時計はなかったようです。」(東京会場)(2022年度)
「昼食時は受検生と合流できました。面接の時間がお昼に掲示されるので、その時間に再度会場へ迎えに行きました。」(2021年度)
「検査問題の持ち帰り不可、掲示なし、販売なしでした。」(2022年度)
「鉛筆・マスク等は文字が入っているものは禁止でした。」(2022年度)
「待ち時間が長かったため、スマートフォンのモバイルバッテリーがあればよかったです。」(2021年度)
「寒い日だったのでカイロがあればと思いましたが、会場が暖かかったため、不要でした。」(2021年度)
「昼食のお弁当の他、ラムネなどの菓子類、温かいほうじ茶を持参しました。」(2021年度)
「受検生3名のグループ面接で、面接官3人、所要時間20分でした。」(2022年度)
「受検生3名のグループ面接で、面接官3人、所要時間15分でした。昼食後に面接について説明があり、その後面接になりました。椅子が置いてあったので、そこに座って待ちました。」(2021年度)
「内容は志望理由、将来の希望とその他の質問で紙が配布されて、好きな数字とその数字が好きな理由を問われました。回答は挙手順でした。」(2022年度)
「ブレザーとYシャツの組み合わせにしました。面接対応でブレザーを着用している受験生が多かったです。」(2022年度)
「白Yシャツ、紺色Vネックのスクールセーター、綿の黒長ズボンで、カジュアル過ぎない服装にしました。靴は普通のスニーカーでした。」(2021年度)
「適性検査の時間内(45分)での実施で、内容は『自分の実現したい夢と楠隼との関係』、字数は400字程度でした。」(2021年度)
「インターネットで合格者番号が発表されますが、掲示時間が短いため注意が必要です。」(2022年度)
「インターネットで合格者番号が発表され、レタックスで結果が通知されました。」(2021年度)
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
5月26日(日)
|
10:00
|
説明会
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月2日(日)
|
10:00
|
説明会
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月8日(土)
|
(1)10:00
(2)13:00
|
説明会
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月15日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月22日(土)
|
10:00
|
説明会
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月23日(日)
|
10:00
|
説明会
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月26日(金)
|
13:00
|
オープンスクール
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月7日(土)
|
9:00
|
体育祭
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月27日(日)
|
10:00
|
説明会
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月9日(土)
|
10:00
|
説明会
|
鹿児島県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |