トップ検索結果 > 大妻多摩中学校

大妻多摩中学校

〒206-8540
東京都多摩市唐木田2‐7‐1
公式サイト
Aライン
80偏差値
43
女子 02月01日
2024結果
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
女子
学校名
大妻多摩(総合進学)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
38
Cライン50偏差値
34
性別
女子
学校名
大妻多摩(2回総合進学)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
43
Cライン50偏差値
39
性別
女子
学校名
大妻多摩(3回総合進学)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
大妻多摩(4回)
入試日
02/04
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
大妻多摩(適性型思考力)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
35
大妻多摩中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:25

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売中高あり

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    熊谷昌子

  • 創立

    平成6年

  • 生徒数

    477名

  • 所在地

    〒 206-8540
    東京都多摩市唐木田2-7-1

  • アクセス

  • 系列校

    中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    なし

  • 授業時間

    1コマ50分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 5 4 5 14
    社会 4 4 4 12
    数学 5 6 5 16
    理科 4 4 4 12
    英語 6 7 7 20
    5教科計 24 25 25 74

アイコン_沿革沿革

1908年、大妻コタカが女性の自立を目指して私塾を開設したのが大妻学院の発祥。1988年に大妻女子大学多摩キャンパス内に大妻多摩高等学校を開設。1994年に、大妻多摩中学校が開設され、1999年から高校募集を停止し、完全中高一貫体制となり現在に至る。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

女性の社会進出がめざましい今、社会の担い手としての女性の育成と同時に、国際社会に対応できる広い視野とグローバルな意識の養成も図る。少人数のアットホームな雰囲気の中、ふれあいを大切にした指導を実施。中高一貫体制のカリキュラムによって、ゆとりある学習が可能となり、無理なく高水準の学力を生み出している。大学入試では、国公立大学、早慶上智理科大、GMARCH、医歯薬看護系に半数程度が合格している。年間行事も情操教育の一環として豊富に用意され、広い敷地と充実した設備を活用して、クラブ活動も活発に行われている。海外研修企画として、イギリスセミナー・ドバイセミナーを実施。さらに、オーストラリアの姉妹校をはじめとして、イギリス・ドイツ・ニュージーランドへのターム留学制度が用意されている。また、中学2年次にはオーストラリアでのフィールドワーク(グローバルキャリアフィールドワーク)に全員が参加する。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    WEB出願

    「顔写真を早めに撮りました。」(2021年度)

    「受験番号が早いほうがよいと思い、初日早めに出願しました。」(2021年度)

    「ほかの受験校も全てWEB出願だったので、期日を確認して忘れないようにしました。受験票を自宅で印刷するのに、少し厚手のすべらない紙を用意しました。」(2021年度)

    「家のパソコンとコピー機のスペックが低く心配でしたが、なんとか準備できました。」(2020年度)

    「字が細かく、読み落としが心配でした。」(2020年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「階段の途中に在校生が立っていて、校舎の方向を案内してくれました。」(午後・14時45分着)(2022年度)

    「受付時間まで親子一緒にカフェテリアで待機できました。先生と在校生が明るく迎えてくれました。」(7時20分到着)(2021年度)

    「待機場所は見当たらず、流れに沿って行くと、あっさり子どもだけ会場に入っていくことになりました。」(8時10分到着)(2021年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「控室は正門から校舎入口に向かう階段の途中にありました。試験終了時刻間際に短時間利用しました。席は空いていました。」(2022年度)

    「控室は集会場へ案内されましたが、ドアが開いたままでとても寒かったので、隣のカフェテリアに移動しました。ちょうどいい広さでした。」(2021年度)

    「控室のカフェテリアは暖房があり適温でした。ソーシャルディスタンスを保つため、間隔を空けて席が設けてありました。」(2021年度)

    「午前・午後受験の場合は、カフェテリアで親子一緒に飲食可でした。」(2021年度)

    試験教室

    試験教室その他

    「答案回収は各自着席のままで、お手伝いの在校生が回収してくれたそうです。窓は初めから開いていて、休み時間に教室のドアを開放したそうです。室温は適温でした。試験官が寒くないか何度か聞いてくださったようです。」(2022年度)

    「休み時間は換気のため窓を開けたそうです。」(2020年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「密にならないように、教室ごとに退出しました。座席は受験番号ではなく、到着した順だったようです。合流場所を決めておらず、メールでやり取りしました。」(2022年度)

    「終了の案内があり、子どもたちが下りて来て合流でした。案内で外に出た人はそのまま合流し、カフェテリアの中で待っていても連れて来てくれました。」(2021年度)

    「校舎前とカフェテリアで合流できました。」(2021年度)

    「教室で解散しました。」(2020年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り不可、、掲示なし、販売なしでした。」(2022年度)

    「試験問題の持ち帰り可、算数のみ持ち帰り不可で未使用の試験問題の配布あり、各教科試験開始後掲示あり、販売なしでした。」(2021年度)

    持ち物全般

    「午後受験でしたので、気温の変化に対応できるよう、カーデガン、カイロを持たせました。」(2022年度)

    「父母は本が必須でした。寒かったのでブランケットを持って行けばよかったと思いました。」(2021年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「場所柄、夕方は寒くなると思い、本人はズボンにしました。付添人は待機時間も長いので、靴用カイロ、厚手タイツ、レッグウォーマーで保温に努めました。」(2022年度)

    「温度調節しやすいように薄手の衣服を重ね着させました。」(2021年度)

    食べ物全般

    「午前入試の疲れや緊張が残ると思い、昼食は普段のテストでも持たせていた食べ慣れた軽食(おにぎり、温かいお味噌汁)にしました。休憩時間用にチョコやブドウ糖、温かい飲み物を持たせました。」(午後)(2022年度)

    「いつもの麦茶と温かいルイボスティーを持たせました。」(2021年度)

    「小さめのおにぎり、ゼリー、お茶を持たせました。」(2021年度)

    「温かいお茶を用意しました。」(2020年度)

  • アンケート

    実施のタイミングと内容

    「受験生対象で、試験当日に配布されたものを記入し、内容は併願校、通塾名、英検についてでした。」(2021年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「午後受験は22時30分にインターネットで発表でした。希望者は翌日9時~10時、合格証をキャンパスで受け取れます。」(2022年度)

    「合格発表は全番号が見られるPDFと自分の受験番号とパスワードを入力する合否サイトの2つがありました。」(2021年度)

    「合格発表はインターネット発表で、合格書類は宅配便で届きました。」(2021年度)

    入学手続き

    「入学手続きはインターネットで、期限も2月10日までとゆったりしています。他校の結果が出てから検討するゆとりがあり、助かりました。」(2022年度)

  • その他

    その他

    「午前・午後の試験の疲れをとるため、隣駅ホテルのデイユースを利用しました。遊園地のため最寄り駅の室内の壁一面キャラクターが描かれており、本人が興奮しないかヒヤリとしました。下見は必要だと思いました。」(2022年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 22,000 円
入学手続時 入学金 250,000 円
授業料 - 円
その他 - 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 164,095 円
入学後1年 授業料 491,000 円
その他 675,380 円
初年度納入金合計 1,580,475 円
中学3年間費用計 約 3,503,235 円
*複数回同時出願の受験料(午後入試は除く)は、2回分は3万5千円、3回分は4万5千円。午後入試の受験料は1万7千円。*複数回受験し、早い回で合格し入学手続きした場合、未受験分の受験料を返金。*大妻中との入学手続時納入金の振り替え可。

入試情報 入試情報

最近6年間の入試応募者推移と倍率 / 入試教科

入試情報 受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題、一行問題、大問の順番に並んでおり、基本から標準レベルのオーソドックスな問題が多い。各分野の典型問題を中心に、基礎をしっかりと固めておこう。大問では場合の数が頻出。式や考え方を残すよう指示されているので、記述の練習も必要である。
国語
随筆風説明文と物語文に言語事項(書き取り・ことわざ計10問)という出題。説明文は大半は言いかえ内容(=例と具体例)を問うもので、最後に100字の課題作文があった。物語文は人物の発言の意味や心情とその理由さらに文章の特徴なども問われ、こちらも最後に100字の課題作文があった。
理科
大問4題で4分野から各1題の出題。物理分野は音、化学分野は環境問題、生物分野はリンゴのつくりと科学的思考法、地学分野は太陽と月が出題された。身の回りのものを題材とした思考問題が出題されている。過去問題で演習を重ねて論理的に思考する力を身に着けておきたい。
社会
地理・歴史・政治ともに基礎基本が問われた。用語記述は一部漢字指定。カラーの地図・グラフ・表・資料が多用され、それらの読み取り能力が問われている。ふだんからこうした資料を用いた学習が有効となるだろう。記述問題は6問。試験時間が40分なので、じっくりと取り組むことができる。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

大妻多摩中学校 のイベントカレンダー

実施日 開始時間 行事名 都道府県
随時
学校見学
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前に電話で予約
随時
5組限定ツアー
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 授業見学 空白セル
事前にインターネットで予約
4月27日(土)
14:30
生徒主催学校説明会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
5月15日(水)
10:30
説明会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 授業見学 空白セル
事前にインターネットで予約
6月8日(土)
9:30
体育祭
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 入試相談
6月15日(土)
10:00
オープンスクール
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
7月28日(日)
10:00
帰国生入試説明会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
7月28日(日)
10:00
入試問題座談会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
8月24日(土)
17:00
夜の学校説明会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
9月14日(土)
10:00
文化祭
東京都
要事前受付 上履き持参 空白セル 空白セル 入試相談
9月15日(日)
9:00
文化祭
東京都
要事前受付 上履き持参 空白セル 空白セル 入試相談
9月28日(土)
14:00
説明会(2科・4科)
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
10月14日(月)
(1)10:00 (2)14:00
説明会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
10月26日(土)
14:00
適性思考力入試説明会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
10月26日(土)
14:00
国際進学入試説明会
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
11月2日(土)
10:00
秋のオープンスクール
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
11月16日(土)
(1)9:30 (2)11:15
入試模擬体験
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
1月12日(日)
(1)9:30 (2)11:15
入試模擬体験
東京都
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
掲載中学一覧 登録数363校