学期
2学期制
週何日
5日制
登校時刻
8:10
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂なし
販売中高あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
中高等部長
櫛田真実
創立
昭和25年
生徒数
345名
所在地
〒
158-0083
東京都世田谷区奥沢7-11-22
アクセス
自由が丘駅(東急東横線・大井町線)徒歩6分。九品仏駅(東急大井町線)徒歩3分
地図を見る
系列校
中 高
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
140名 (完全混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 4 | 5 | 5 | 14 |
社会 | 4 | 4 | 3 | 11 |
数学 | 4 | 4 | 4 | 12 |
理科 | 3 | 4 | 4 | 11 |
英語 | 6 | 5 | 6 | 17 |
5教科計 | 21 | 22 | 22 | 65 |
1950年にプロテスタント系キリスト教のミッションスクールとして自由が丘に創設。聖書に基づいて、世界をつなげる心を育てる女子教育を展開している。
一人ひとりは神に造られたすばらしい存在であるということが、玉川聖学院の教育方針の土台。他者の価値も同様に認めて、異なる者同士が共に生きる豊かさを体験的に学ぶ機会を提供する。中等部では生活習慣を整え、基礎学力を定着させるための授業や補講が充実。英話教育は入学当初からネイティブ教師による英会話授業を行い、中3のオーストラリア修学旅行で現地の生活の中で生の英会話を体験する。高等部進学にむけた中3の修了論文では調べ学習や論文執筆の基本が身につく。高等部では高1、2年次の総合科人間学において自分と向き合い、人間とは何かという問いに真剣に取り組む。スーパーアドバンストコースで難関大学を目指す生徒は、自学自習の集中力を身につける一方で、多彩な宿泊行事や年間行事の他に、高齢者・障がい者施設訪問、有志による施設や被災地へのボランティア等の体験学習の機会が玉聖アクティブプログラム(TAP)として充実している。
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
随時
|
|
学校見学
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月27日(水)
|
10:00
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月4日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月10日(金)
|
9:00
|
オープンスクール
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月21日(火)
|
10:00
|
音楽会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月24日(金)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月18日(月)
|
10:00
|
一日体験
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月17日(土)
|
10:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月19日(月)
|
9:30
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月11日(火)
|
9:00
|
オープンスクール
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月15日(土)
|
10:00
|
ウォークラリー
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月4日(金)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月23日(水)
|
9:00
|
プレテスト
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月3日(土)
|
10:00
|
受験生向けクリスマス
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月17日(土)
|
10:00
|
適性検査型入試説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月7日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月7日(土)
|
9:30
|
適性検査型入試プレテスト
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |