学期
2学期制
週何日
5日制
登校時刻
8:15
制服
あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂なし
販売なし
プール
屋外
寮
なし
特特制度
奨学金制度
なし
帰国生取出授業
なし
学校長
春原孝政
創立
明治10年
生徒数
423名(男-名、女-名)
所在地
〒
310-0056
茨城県水戸市文京1-3-32
TEL
029-221-5802
アクセス
水戸駅(JR常磐線・水戸線・水郡線、大洗鹿島線)、赤塚駅(JR常磐線・水戸線)からバス「袴塚2丁目」下車、徒歩3分
系列校
小 中
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
なし
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 4 | 4 | 3 | 11 |
社会 | 3 | 3 | 4 | 10 |
数学 | 4 | 3 | 4 | 11 |
理科 | 3 | 4 | 4 | 11 |
英語 | 4 | 4 | 4 | 12 |
5教科計 | 18 | 18 | 19 | 55 |
1877年に茨城県師範学校、1905年に女子師範学校、それぞれの附属小学校が開校し、六・三制実施、国立学校設置法改訂を経て両者が統合し、現在地に発足した。
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
9月20日(土)
|
|
説明会
|
茨城県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月4日(土)
|
|
文化祭
|
茨城県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月11日(火)
|
|
附中合唱コンクール
|
茨城県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |