学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:30
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂なし
販売中高あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
帰国生取出授業
なし
学校長
岸本力也
創立
大正13年
生徒数
396名(男252名、女 144名)
所在地
〒
230-0063
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-2-1
TEL
045-581-6325
アクセス
花月総持寺駅(京浜急行線)徒歩10分。鶴見駅(JR京浜東北線)徒歩15分
系列校
中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
100名 (2年次から混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 6 | 5 | 16 |
社会 | 4 | 4 | 4 | 12 |
数学 | 5 | 5 | 5 | 15 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 6 | 6 | 7 | 19 |
5教科計 | 24 | 25 | 25 | 74 |
創立は1924年。2007年4月に「鶴見女子中学校」より「鶴見大学附属鶴見女子中学校」に改称。2008年度より男女共学となり、「鶴見大学附属中学校」に改称。2009年春には「教科エリア型」の新校舎が完成した。
「自立の精神と心豊かな知性で国際社会に貢献できる人間を育てる」という教育ビジョンのもとで、「学力向上」「人間形成」「国際教育」を三つの柱として独自の教育プログラムを展開している。「学力向上」においては、難関進学クラスと進学クラスを設置し、両クラスともに「Gyro手帳」を活用して自学自習の定着を図る。また放課後には学習支援室にチューターが常駐し、学習サポートを行う。「人間形成」においては、禅の教えに基づいた心の教育を実践。「国際教育」においては、中学1・2年でイングリッシュキャンプ、中学3年でオーストラリア語学研修に全員参加、さらに希望者対象の海外語学研修を通じて、確かな語学力と高いコミュニケーション能力を育む。2014年秋、創立100周年に向けて、教育目標宣言「学びの心で世界を変える」を発信した。
「到着後、中に入るよう誘導していただきました。」(2024年度)
「控室は1500名収容できる、コンサートホールのような講堂でした。適温で、混雑はしていませんでした。自販機の場所の案内があり、飲み物OKのようでした。」(2024年度)
「ホール内はストーブもあり暖かかったです。試験問題の配布もしていました。」(2024年度)
「快適だったそうです。トイレの便座がほの温かくてよかったとのことです。」(2024年度)
「父母控室まで少人数単位で先生が連れて来てくださったので、混乱はありませんでした。」(2024年度)
「受験生が控室まで誘導されてきたので、スムーズに合流できました。」(2024年度)
「試験問題は持ち帰り可で、父母にも配布がありました(一部科目を除く)。掲示なし、販売なしでした。」(2024年度)
「文字盤が見やすいアナログ腕時計があると便利です。」(2024年度)
「お気に入りの小さなぬいぐるみを持たせたところ、緊張したら握っていたとのことでした。」(2024年度)
「薄手の長袖シャツとGパンに、綿のカーディガンを羽織り、ジャンパーを着て行きました。試験中は長袖シャツとカーディガンで過ごしたそうです。」(2024年度)
「小さなチョコやラムネが食べやすくておすすめです。」(2024年度)
「発表後、期限内に合格証と入学関係書類等を窓口に受け取りに行く必要がありました。」(2024年度)
受験料 | 20,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 200,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | - 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 100,000 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 420,000 円 |
その他 | 395,600 円 | |
初年度納入金合計 | 1,115,600 円 | |
中学3年間費用計 | 約 2,328,800 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
随時
|
|
学校見学
|
神奈川県
|
|
3月9日(土)
|
10:00
|
校長先生といっしょに学校散歩!
|
神奈川県
|
|
4月20日(土)
|
10:00
|
説明会
|
神奈川県
|
|
5月11日(土)
|
10:00
|
説明会
|
神奈川県
|
|
5月25日(土)
|
10:00
|
校長先生といっしょに学校散歩!
|
神奈川県
|
|
6月8日(土)
|
10:00
|
説明会
|
神奈川県
|
|
6月23日(日)
|
10:00
|
「ミツバチを観察しよう」
|
神奈川県
|
|
7月6日(土)
|
10:00
|
説明会
|
神奈川県
|
|
7月14日(日)
|
10:00
|
「夏休み体験イベント」
|
神奈川県
|
|
7月25日(木)
|
10:00
|
「鶴見大学歯学部親子体験」
|
神奈川県
|
|
8月3日(土)
|
10:00
|
校長先生といっしょに学校散歩!
|
神奈川県
|
|
8月17日(土)
|
10:00
|
校長先生といっしょに学校散歩!
|
神奈川県
|
|
9月7日(土)
|
10:00
|
説明会
|
神奈川県
|
|
9月21日(土)
|
10:00
|
校長先生といっしょに学校散歩!
|
神奈川県
|
|
10月1日(火)
|
9:00
|
体育祭
|
神奈川県
|
|
10月5日(土)
|
10:00
|
説明会
|
神奈川県
|
|
11月2日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
神奈川県
|
|
11月3日(日)
|
9:00
|
文化祭
|
神奈川県
|
|
11月4日(月)
|
9:00
|
文化祭
|
神奈川県
|
|
11月9日(土)
|
10:00
|
説明会
|
神奈川県
|
|
11月21日(木)
|
13:00
|
合唱祭
|
神奈川県
|
|
11月30日(土)
|
10:00
|
入試問題の傾向と対策
|
神奈川県
|
|
12月5日(木)
|
19:00
|
サテライト説明会
|
神奈川県
|
|
12月7日(土)
|
10:00
|
校長先生といっしょに学校散歩!
|
神奈川県
|
|
12月14日(土)
|
9:00
|
入試模擬体験
|
神奈川県
|
|
1月11日(土)
|
10:00
|
入試直前説明会
|
神奈川県
|
|
1月18日(土)
|
10:00
|
入試直前個別相談会
|
神奈川県
|
|
1月25日(土)
|
10:00
|
入試直前個別相談会
|
神奈川県
|
|