トップ検索結果 > 広尾学園小石川中学校
広尾学園小石川中学校

広尾学園小石川中学校

〒113-8665
東京都文京区本駒込2-29-1
公式サイト
Aライン
80偏差値
59
Aライン
80偏差値
61
男子 02月03日
女子 02月03日
第6回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
広尾学園小石川
入試日
02/01
Aライン80偏差値
56
Cライン50偏差値
52
性別
女子
学校名
広尾学園小石川
入試日
02/01
Aライン80偏差値
58
Cライン50偏差値
54
性別
男子
学校名
広尾学園小石川(2回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
58
Cライン50偏差値
54
性別
女子
学校名
広尾学園小石川(2回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
60
Cライン50偏差値
56
性別
男子
学校名
広尾学園小石川(3回)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
59
Cライン50偏差値
56
性別
女子
学校名
広尾学園小石川(3回)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
61
Cライン50偏差値
58
性別
男子
学校名
広尾学園小石川(4回)
入試日
02/06
Aライン80偏差値
59
Cライン50偏差値
56
性別
女子
学校名
広尾学園小石川(4回)
入試日
02/06
Aライン80偏差値
61
Cライン50偏差値
58
性別
男子
学校名
広尾学園小石川(ISG1回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
56
Cライン50偏差値
52
性別
女子
学校名
広尾学園小石川(ISG1回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
58
Cライン50偏差値
54
性別
男子
学校名
広尾学園小石川(ISG2回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
58
Cライン50偏差値
54
性別
女子
学校名
広尾学園小石川(ISG2回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
60
Cライン50偏差値
56
性別
男子
学校名
広尾学園小石川(ISG3回)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
59
Cライン50偏差値
56
性別
女子
学校名
広尾学園小石川(ISG3回)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
61
Cライン50偏差値
58
性別
男子
学校名
広尾学園小石川(ISG4回)
入試日
02/06
Aライン80偏差値
59
Cライン50偏差値
56
性別
女子
学校名
広尾学園小石川(ISG4回)
入試日
02/06
Aライン80偏差値
61
Cライン50偏差値
58
広尾学園小石川中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:15

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂なし
販売中高あり

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    松尾廣茂

  • 創立

    明治42年

  • 生徒数

    321名(男138名、女183名)

  • 所在地

    〒 113-8665
    東京都文京区本駒込2-29-1

  • アクセス

  • 系列校

    中 高

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    120名 (一部混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ50分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 5 5 6 16
    社会 3 3 4 10
    数学 6 6 5 17
    理科 4 5 4 13
    英語 6 6 6 18
    5教科計 24 25 25 74

アイコン_沿革沿革

1909年村田謙造により村田学園設立。1999年文京区駒込(旧・小石川区籠町)に校舎移転。2018年広尾学園と教育連携し、2021年4月に中学校を新設、現校名に改称。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

『自律と共生』の理念のもと、自らの意思で世界の課題を捉え、柔軟で寛容な精神をもって解決を導き出す力を育てる。ものごとの本質を追求する学びを提供する。本科とインターナショナルの2コース制。本科では本物に触れる体験で多彩な力を育て、インターナショナルでは世界的視野を持つ次世代のリーダーを育成。本物に触れ、本質を追求する学びで本物をめざす。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    出願書類

    「出願時に海外在学最終1年間の成績表と在籍中の学校の最新1年間の成績表のコピーが必要だったので、早めに用意しました。」(国際生)(2023年度)

    「親の勤務先に依頼する書類は早めに手配するように気をつけました。」(国際生)(2021年度)

    WEB出願

    「海外駐在期間など入力する項目を事前入力して保存できたので、早めに出願でき、受験番号も早いものをもらえました。面接は受験番号順だったので、長い時間待たずにすみました。」(国際生)(2023年度)

    「直前まで出願できましたが、出願順に受験番号がつくため、解散の順番が早いほうがよい人は早めに出願するとよいです。」(2022年度)

    「非常に簡単で、スムーズに行うことができました。入力内容の途中保存もできてよかったです。」(2021年度)

    「締切が試験前日なので、ギリギリまで悩んでから出願を決められました。」(2021年度)

    「事前登録ができたので、時間がある時に登録しておくことで出願時はスムーズに手続きできました。」(2021年度)

    「同時出願であれば、何回分でも一律料金だったので、全5回分出願しました。」(2021年度)

    出願その他

    「WEB出願の後、書類を郵送する必要がありました。指定の郵送方法に沿っているのか(レターパック、受験番号表記など)、よく確認しながら準備しました。」(国際生)(2021年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「校舎がそれほど大きくないので、指示に従えば問題ありませんでした。」(2023年度)

    「試験会場に入る前に、自習スペースのような場所を提供していただけたようです。」(2022年度)

    「先生や在校生が誘導されていました。」(2022年度)

    「最寄駅から教室に入っていくまで、係員が配置されており、迷う余地がありませんでした。」(国際生)(2021年度)

    「千石駅構内から係員の方が誘導していました。道路をふさがないよう、声がけがありました。」(一般2回・14時30分着)(2021年度)

    「到着順に試験会場の体育館に誘導され、到着順に席につきました。」(一般1回・7時50分着)(2021年度)

    「スムーズでした。ロビー到着後直ぐ、受験生は別室へ案内されました。」(国際生)(2021年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「アリーナとロビーが控室でした。外出される方もいたので席は余裕がありました。適温でした。」(国際生)(2023年度)

    「ホールが控室でした。特に混雑はしていませんでした。やや寒かったです。」(2023年度)

    「控室では、お茶、お菓子、本の提供がありました。周辺マップの配布もあり、とても親切でした。校長先生自筆のメッセージボードもありました。」(国際生)(2021年度)

    「国際生入試の時は、アリーナと中庭横のテラス(室内)が控室でした。飲食可能でした。朝一番には、飲み物とお菓子が用意されていました。アリーナ内は適温でした。」(2021年度)

    試験教室

    受験生の荷物、飲食、寒暖

    「休み時間は窓を開けて換気をしたので寒かったそうです。」(2023年度)

    「防寒対策は特に必要なかったそうです。」(一般2回)(2021年度)

    「試験中も休み時間も換気をしていましたが、カーテンを閉めていたので寒くはなかったそうです。」(2021年度)

    「休憩時間はアメ程度なら食べてよかったようです。」(2021年度)

    試験教室その他

    「アリーナで受験しました。休憩時間はトイレへ自由に行けたそうです。答案回収は着席のまま後ろから1列ごとに回収されたようです。」(2022年度)

    「休み時間には教室の窓を開けて換気したそうです。」(国際生)(2021年度)

    「アリーナで大人数での受験でした。時計は前のスクリーンに大きく映し出されていました。」(一般2回)(2021年度)

    「体育館(アリーナ)受験では、長机を2人1組で使用したため、消しゴム使用時には机が揺れたそうです。」(1回)(2021年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「面接終了後、アリーナで合流しました。分かりやすかったです。」(国際生)(2023年度)

    「受験生の数が多い学校だったので、出口が少し混雑していました。」(2022年度)

    「受験終了後、受験番号順に校舎入口から出て来ました。父母は校舎入口の外側の、受験番号の貼られた場所にて待機しており、受験生が出て来て合流次第帰宅でした。」(2022年度)

    「事前にメールで退出時間の連絡がありました。受験番号順に退出し、合流場所は各自で決めるようになっていました。」(一般2回)(2021年度)

    「父母控室に面接を終えた受験生が入ってきました。大半は問題ありませんでしたが、中にはなかなか親を見つけられない受験生もいました。」(国際生)(2021年度)

    「父母控室がなかったため、入口の前で合流しました。受験番号ごとの誘導だったため、混乱はありませんでした。」(一般1回)(2021年度)

    「受験番号順で、決められた解散時間に校舎から出て来ました。学校前の細い道沿いで合流場所を決めておきました。」(一般1回)(2021年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り不可、未使用の試験問題の配布あり、掲示なし、販売なしでした。」(2023年度)

    「一般入試では未使用問題の配布がありましたが、国語は配布されませんでした。」(2021年度)

    持ち物全般

    「受験票を机に貼るためのマスキングテープが役立ちました。」(2023年度)

    「机がガタガタしないようにするためのダンボール片が役に立ちました。」(2023年度)

    「親も予備の受験票と筆記用具を持参しました。」(2023年度)

    「鼻血が出てしまっている受験生がいたそうですので、ティッシュは必ず持っていたほうがよいと思います。」(2022年度)

    「備えとしてひと通りのものを持参して、実際に使ったものはありませんでしたが、安心のためには役立ちました。」(2022年度)

    「教室が寒かった時のためのカイロが役立ちました。」(2022年度)

    「アルコールとアルコールウェットティッシュを持参しました。」(2022年度)

    「シャーペンの使用可でした。」(2021年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「上着は調節しやすいもので、服装はいつもの普段着、着やすいものにしました。」(2022年度)

    「白シャツ、黒いスカート、タイツ、スニーカー、脱ぎ着のできるパーカー、ダウンを持参しました。」(2022年度)

    「普段と同様の服装でした。」(2021年度)

    「厚手の上着は邪魔になるので会場前で脱がせ、親が持ち帰りました。」(2021年度)

    「トレーナーに長ズボンという普段着でした。温度調節のためにカーディガンを持たせましたが、着なくても大丈夫でした。」(2021年度)

    食べ物全般

    「ラムネとお茶を持って行きました。」(2023年度)

    「チョコレート、ゼリー飲料、ラムネ、お茶、カロリーメイトを持たせました。休憩時間が短かったのでゼリー飲料がよかったようです。」(国際生)(2023年度)

    「のどアメ、温かい麦茶を持参しました。」(2022年度)

    「ガルボ(食べた時に音がしない、手が汚れない)、温かいお茶を持たせました。」(2022年度)

    「お茶のみ持参し、面接前の昼食はファミレスに行きましたが大混雑でした。」(国際生)(2021年度)

    「午後受験で2教科だったので、ペットボトルのお茶とチョコレートを持たせましたが、お腹が空かず、特に必要なかったようです。」(2021年度)

    「お茶のみ持参しました。」(2021年度)

    「いつもと同じ、冷たい中国茶・グミ・アメを持参しました。」(2021年度)

    「水筒に入れたホットミルクティー、チョコを持たせました。」(2021年度)

    「普段塾に持って行くのと同じようなお弁当とお茶を持参しました。」(国際生)(2021年度)

  • 面接

    面接場所、面接官人数、受験生人数、面接時間

    「国際生(本科・SG)面接は受験生のみの個人面接(日本語)、面接官は2名(日本人)、所要時間は10分でした。」(2023年度)

    「国際生(AG)面接は受験生のみの個人面接、面接官は2人でうち1人は英語ネイティブ、所要時間は10分でした。」(2021年度)

    面接内容

    「内容は志望理由、将来の希望、筆記試験の感想、海外の学校で印象に残っていること、日本と外国を比べて日本のよいところ、日本の問題、規則を守れるか、クラブなど入学したらやりたいことについてでした。」(国際生本科・SG)(2023年度)

    「内容は志望理由、入学後の抱負、将来の希望、小学校生活について、日本と外国の違い、校則を守れるか、勉強面についてでした。」(国際生)(2021年度)

    (面接に関係する)服装全般

    「ブレザーにブラウス、スカートと、きっちりした服装にしました。」(国際生)(2023年度)

    「紺ズボン、白シャツ、ローファーでした。」(国際生)(2021年度)

    「筆記の時も肩や腕周りが楽なように、ポロシャツ素材のブラウスと紺のカーディガンを選びました。ジャケットは着ませんでした。靴はスニーカーを履いて行き、面接までの休み時間にローファーに履き替えました。」(国際生)(2021年度)

    面接その他

    「面接予定が筆記試験後1時間以内だと外出できないので、そのまま教室で待っていました。」(国際生)(2021年度)

    「朝到着した時に大体の面接時間が掲示されるので、外出した場合は15分前までに教室に戻ることになっていました。」(国際生)(2021年度)

    「面接はマスクを着けたまま行われました。」(2021年度)

    作文

    作文内容と時間・字数

    「国際生入試は、日本語試験内で環境問題について250~300文字で書く作文と、英語試験で読書感想文がありました。」(2021年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「合格発表は指定の2時間しか見られないので、見逃さないよう注意しました。」(2023年度)

    「インターネット発表で、当日夜、親子で見ました。書類受け取りなどは学校へ行く必要があるので注意が必要です。」(2022年度)

    「インターネット発表を見て合格していたら、掲示発表を見に行って写真を撮るとよいと思います。」(2022年度)

    「2月1日午後を受験している間の16時に、同日午前の結果が発表されました。午後試験の終了時には入口に掲示されていたのですが、整列のまま建物の外まで出されてしまうので、受験生含め皆さん見に行けていませんでした。うちは合流してから戻って本人に見せ、ついでに事務所で入学手続き書類も受け取って来ました。」(2021年度)

    「発表は当日22時にインターネットで見ました。合格書類は学校まで受け取りに行きました。入学辞退者はネットで連絡するようになっていました。」(一般2回)(2021年度)

    「書類受け取り時、“私たちも嬉しいです”と声をかけていただきました。」(2021年度)

  • その他

    その他

    「集合後もトイレ案内の時間があったので、トイレの心配はいらなかったようです。」(2021年度)

    「国際生AGの受験には英検準1級レベル以上でないと難しいと実感しました。」(2021年度)

    「新設校のため、偏差値の情報が少なく感じました。」(2021年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 25,000 円
入学手続時 入学金 300,000 円
授業料 - 円
その他 - 円
入学手続後から入学まで 授業料 480,000 円
その他 238,000 円
入学後1年 授業料 - 円
その他 - 円
初年度納入金合計 1,018,000 円
中学3年間費用計 約 2,078,000 円
*複数回同時出願は、受験料2万5千円。以降1回につき5千円追加。*学納金は4期分割納入可(2月13日1期、2期7月、3期10月、4期1月)。

受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題、一行問題ともに4問程度、大問3題程度の問題構成。幅広い分野から、基本~標準レベルの問題を中心に出題される。計算力を含めた基礎をしっかりと固めることで十分対応できる。基本レベルの問題演習を繰り返し、素早く正確に解く力を鍛えておこう。
国語
(※2022年入試の国語の入試問題は未公表のため、2021年の情報を参考表記)物語文と説明文の読解2題と漢字の読み書き10問、言語事項(四字熟語・慣用句など)の出題。物語文は場面・人物の気持ちとその理由・情景描写・文章の表現上の特徴などを、説明文は言いかえ・筆者の考えとその理由・要旨などを問われた。記号選択中心だが、記述も数問あった。
理科
大問5題で、物理・化学・生物分野から1題ずつと地学分野から2題の出題。物理分野は音、化学分野は酸と金属の反応、生物分野はアサガオの成長、地学分野は火山と地震が出題された。知識を日常生活に応用し対処する方法を問う問題が見られる。イレギュラーな問題に対応できるように訓練を積んでおきたい。
社会
大問4題構成。地理は地形図が2点使われているほか、分県図・写真・グラフが多用されている。日ごろから資料を用いた学習に力点をおきたい。歴史は基礎基本が中心。政治は3つのグラフの読み取りも含む長文の記述問題。過去問で傾向を把握しておく必要がある。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

広尾学園小石川中学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校