学期
2学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:15
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂中高あり
販売中高あり
プール
屋内
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
学校長
中根正義
創立
平成11年
生徒数
588名(男405名、女183名)
所在地
〒
277-0033
千葉県柏市増尾700
アクセス
新柏駅(東武アーバンパークライン)徒歩25分。柏駅・新柏駅からスクールバスあり。柏駅から東武バスあり
系列校
中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
120名
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 6 | 5 | 16 |
社会 | 4 | 4 | 4 | 12 |
数学 | 5.5 | 5.5 | 6.5 | 17.5 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 6.5 | 6.5 | 7.5 | 20.5 |
5教科計 | 25 | 26 | 27 | 78 |
芝浦工業大学の前身、東京高等工商学校は、1927年に、当時29歳の東京帝国大学工学士であった有元史郎によって創設された。創立以来、わが国の工業界を中心に多くの人材を輩出、工業教育の大学として高い評価を得ている。芝浦工業大学柏中学校は、1980年に柏に開校した芝浦工業大学柏高等学校の付属校として1999年に開校した。
芝浦工業大学柏高等学校との一貫教育を実現して、建学の精神「創造性の開発」と「個性の発揮」の一層の徹底をめざす。生徒一人ひとりを大切に、個としての人間的成長と主体的に生きる力・学ぶ力を伸ばし、かけがえのない自分の存在を自覚し自由な心と人への思いやりにあふれ、自然を愛し、家庭・社会・人類に対する責任を進んで果たす豊かな人間性を備えた青年を育成する。学習面においては、「グローバル」と「サイエンス」の2本柱で基礎を重視し、体験や経験に裏付けられた知識・学力をつける方針で指導。また、1人1台のタブレットPCを文房具として、課題解決型の学習・プレゼンテーション、web教材による反転学習に利用している。2016年度からはグローバルサイエンスクラスをスタートさせた。
「入力ミスがないよう、確認しながら出願しました。」(2020年度)
「余裕を持って早めに出願しました。他校と同じ出願システムで、全部同じように書けばよかったので簡単でした。」(2020年度)
「2回受けても、3回受けても受験料が同じだったので、3回申し込みました。」(2020年度)
「他校も含め、1枚の紙に出願から合否、手続きまでのスケジュールをまとめて管理しました。」(2021年度)
保健室・別室受験
できる
保護者控室・場所
あり・食堂、図書室
休憩時間の飲食
できる
試験問題の販売
なし
試験問題の掲示
あり
試験問題の持ち帰り
できる(受験生が使用したもの)
「係員がきちんと誘導してくれたので、問題ありませんでした。」(7時45分着)(2020年度)
「スクールバスが次々と来るので混乱はありませんでした。」(2020年度)
「寒かったので、早めに開けてくれました。」(市川会場)(2021年度)
「カフェテリア、図書室、ホールが控室でした。」(2020年度)
「カフェテリアはそれほど混雑していませんでした。飲食可でピアノの自動演奏が心地よかったです。」(2020年度)
「カフェテリアを利用しました。校内も少し見ることができました。室温は適温でした。」(2020年度)
「父母控室はありませんでした。」(市川会場)(2021年度)
「父母控室はあったようですが利用しませんでした。」(本校会場)(2021年度)
「寒くはなかったそうです。休憩時間に水分補給はできたようです。」(2021年度)
「試験時間が前に掲示してありましたが、字が小さすぎて読めなかったそうです。受験票にも記載があったのですが折り曲げねばならず、終了時間が分からなかったそうです。試験前に必ず確認することが大事だと思いました。」(2020年度)
「窓を休み時間に開けていたそうです。」(2021年度)
「校舎出口で待ち合わせしました。混乱はありませんでした。」(2020年度)
「試験終了後カフェテリアで待ち合わせをして、食事をして帰るつもりでしたが、食券を買うのに長蛇の列で結局食べられませんでした。」(2020年度)
「駅のロータリーで待ち合わせました。」(市川会場)(2021年度)
「エントランスで合流しました。」(本校会場)(2021年度)
「試験問題の持ち帰り可、掲示あり(各教科試験終了後)、販売なしでした。」(2020年度)
「試験問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2021年度)
「アルコールスプレーが役立ちました。」(2021年度)
「防寒対策としてロングコートを着せて、手袋、マスクもさせました。」(2020年度)
「足が冷えないようにズボンを穿かせ、温度調節のため脱ぎ着の出来るカーディガンを着せました。」(2020年度)
「温度調節できるものにしました。」(2021年度)
「子どもが好きなペットボトルのカルピスを持たせました。」(2020年度)
「個包装のチョコレートやクッキー、飲み物は温かいペットボトルのお茶を持たせました。」(2020年度)
「麦茶、アメを持参しました。」(2021年度)
「お茶のみ持参しました。」(2021年度)
「合格発表の翌日15時までに入学金の振込まなければならないので、合格書類は発表日に取りに行ったほうがよいと思います。」(2020年度)
受験料 | 22,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 250,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | - 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 172,275 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 402,000 円 |
その他 | 315,550 円 | |
初年度納入金合計 | 1,217,825 円 | |
中学3年間費用計 | 約 2,778,985 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
随時
|
|
学校見学
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
随時
|
|
学校見学
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月13日(火)
|
10:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月13日(火)
|
10:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月5日(水)
|
10:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月5日(水)
|
10:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月20日(日)
|
10:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月20日(日)
|
10:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月3日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月3日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月30日(土)
|
12:00
|
文化祭
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月30日(土)
|
12:00
|
文化祭
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月1日(日)
|
10:00
|
文化祭
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月1日(日)
|
10:00
|
文化祭
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月7日(土)
|
14:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月7日(土)
|
14:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月8日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月8日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月5日(日)
|
10:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月5日(日)
|
10:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月11日(土)
|
14:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月11日(土)
|
14:00
|
学校見学会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月10日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月10日(日)
|
14:00
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |