学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:30
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂条件付
販売中高あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
なし
帰国生取出授業
なし
学校長
林学
創立
大正5年
生徒数
234名(男234名、女 0名)
所在地
〒
251-0001
神奈川県藤沢市西富1-7-1
TEL
0466-23-3150
アクセス
藤沢本町駅(小田急江ノ島線)徒歩13分。藤沢駅(JR東海道線、江ノ島電鉄、小田急江ノ島線)徒歩15分
系列校
中 高
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
105名 (高2から国公立クラスで一部合流)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 5 | 4 | 14 |
社会 | 3 | 4 | 4 | 11 |
数学 | 5 | 5 | 5 | 15 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 5 | 7 | 7 | 19 |
5教科計 | 22 | 25 | 24 | 71 |
創立109年という歴史ある仏教校です。その前身は、鎌倉時代に一遍上人が開いた時宗の僧侶養成機関「時宗宗学林」です。中学は2001年に開校し24期生を迎え、日本人としてのアイデンティティを大切にする教育を行っています。6年一貫教育校で、必修科目に茶道や剣道があるなど、真の国際人養成に力を入れています。
藤嶺藤沢では日本人であることに誇りを持ちながら、世界の人々と関わって欲しいという思いから開校以来、茶道・剣道を必修とし、豊かな人間性を養うことを目標としています。アジアをはじめとする世界に目を向け、国際社会で活躍できることを目指し、2024年度より中3と高1での語学研修やターム留学など海外プログラムを拡充しています。また、中1では、体育の授業をネイティブと日本人の教員が行うなどのユニークな取り組みも行っています。さらに2027年度に高校新校舎が完成予定です。学習面では、学力の底上げ、自学自習などを目標にし、難関大学に通う現役大学生と共に勉学に取り組んでいく放課後学習を毎日行っています。放課後学習は全員が各自の目標を設定し、宿題、テスト勉強、検定試験対策やiPadを使ったeラーニング教材(すらら、スタディサプリなど)に取り組みます。そして、学習習慣の定着を目指します。
「非常に簡単でした。」(2021年度)
「併願校と同じmiraicompassのフォームだったので、素早く出願できました。」(2021年度)
「暖房の効いた体育館で待機できました。アルコール消毒を行い上履きに履き替え親子で体育館へ行きました。在校生含め、対応係の方が多く安心でした。館内で注意事項の説明があり、その後受験生だけ数グループに分かれ教室へ移動しました。」(2科・4科1回・7時55分着)(2021年度)
「父母と一緒に待機でき、受験生が試験会場へ行く気持ちになった時に移動するよう、アナウンスがありました。」(得意2科目選択型B)(2021年度)
「体育館が控室でした。飲み物可でした。館内は適温でした。希望者へ学校説明会が用意されていました。」(2021年度)
「建物前で受験生が出て来るのを待ちました。受験した日は人数が多くなかったので、混乱は全くありませんでした。」(2021年度)
「試験問題の持ち帰り可、掲示あり(各教科試験開始後)、販売なしでした。」(2021年度)
「上履きは受験生だけでなく、父母も必要でした。」(2021年度)
「受験生の携帯電話は電源を切って父母が預かりました。付添い用にスリッパも持参しましたが、学校側でも用意していただいていました。」(2021年度)
「教室が寒かった時に備え、ライトダウンを持参しました。付添いのほうは、体育館で待機でも屋外用の服装であれば問題ありませんでした。」(2021年度)
「水筒に氷なしのお茶を入れて持参しました。」(2021年度)
「受験生対象で試験終了後、配布されたものを記入して提出しました。内容は、通塾名、併願校の有無などでした。任意であり合否には関係ないということでした。」(2021年度)
「2月8日に合格書類を受け取ったら、11日までに学費振替口座の登録をする必要がありました。」(2021年度)
受験料 | 20,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 200,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | 200,000 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 127,820 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 456,000 円 |
その他 | 404,710 円 | |
初年度納入金合計 | 1,388,530 円 | |
中学3年間費用計 | 約 2,797,360 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
随時
|
|
学校見学
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月25日(土)
|
14:00
|
説明会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月1日(土)
|
9:00
|
体育祭
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月29日(土)
|
10:00
|
サマースクール
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月21日(水)
|
未定
|
夏休み見学会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月24日(土)
|
未定
|
夏休み見学会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月31日(土)
|
未定
|
部活体験会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月5日(土)
|
10:30
|
説明会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月12日(土)
|
10:00
|
オープンスクール
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月26日(土)
|
9:30
|
文化祭
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月27日(日)
|
9:30
|
文化祭
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月9日(土)
|
10:30
|
説明会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月16日(土)
|
14:00
|
説明会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月29日(金)
|
10:30
|
説明会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月21日(土)
|
10:30
|
入試問題対策説明会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月25日(土)
|
14:00
|
説明会
|
神奈川県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |