トップ検索結果 > 浦和実業学園中学校
浦和実業学園中学校

浦和実業学園中学校

〒336-0025
埼玉県さいたま市南区文蔵3-9-1
公式サイト
Aライン
80偏差値
44
Aライン
80偏差値
45
男子 01月10日
女子 01月10日
第6回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
浦和実業学園(1回特待)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
39
性別
女子
学校名
浦和実業学園(1回特待)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
43
Cライン50偏差値
40
性別
男子
学校名
浦和実業学園(1回特待午後)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
44
Cライン50偏差値
41
性別
女子
学校名
浦和実業学園(1回特待午後)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
45
Cライン50偏差値
42
性別
男子
学校名
浦和実業学園(2回特待)
入試日
01/12
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
39
性別
女子
学校名
浦和実業学園(2回特待)
入試日
01/12
Aライン80偏差値
43
Cライン50偏差値
40
性別
男子
学校名
浦和実業学園(2回特待午後)
入試日
01/12
Aライン80偏差値
44
Cライン50偏差値
41
性別
女子
学校名
浦和実業学園(2回特待午後)
入試日
01/12
Aライン80偏差値
45
Cライン50偏差値
42
浦和実業学園中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

中学6日制高校隔週5日制

登校時刻

8:15

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂高校のみ
販売中高あり

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    齋藤清幸

  • 創立

    平成17年

  • 生徒数

    219名(男102名、女117名)

  • 所在地

    〒 336-0025
    埼玉県さいたま市南区文蔵3-9-1

  • アクセス

  • 系列校

    中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    640名 (完全別クラス)

  • 授業時間

    1コマ50分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 4 4 5 13
    社会 4 4 4 12
    数学 5 5 6 16
    理科 4 4 4 12
    英語 7 7 7 21
    5教科計 24 24 26 74

アイコン_沿革沿革

1946年、九里總一郎により珠算・簿記・英語の私塾として創設。1963年、浦和実業学園商業高等学校となる。1974年、普通科を設置し、翌年浦和実業学園高等学校と改める。併設校として、1987年に浦和短期大学を、2003年に浦和大学を開学。2005年、浦和実業学園中学校を開校する。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

「実学に勤め徳を養う」という校訓のもと、社会に出て、実際に役立つ教育を実践する。自らの力で未来を切り拓き、社会に貢献できる人材の育成を目指し、3つの教育目標を掲げる。1つめは「英語イマージョン教育」。各クラスにネイティヴが副担任としてつき、朝と帰りのホームルームを英語で行うほか、体育・音楽・技術家庭・美術の授業も日本人とネイティヴによるティームティーチングで行う。英語スピーチコンテスト(中3)、ハワイ島の学園施設での短期留学(高1)を実施。英検・GTECにも積極的に取り組む。2つめは「キャリアガイダンス」。独自のプログラム「キャリアステップ24」に基づき、大学を卒業する10年後を見すえた進学指導を段階的に実施。大学へ進むことの価値、学ぶことの価値を理解する。3つめは「徳育」。「スクールライフ(生活記録ノート)」の担任とのやりとりをはじめ、道徳、併設の浦和大学での福祉体験授業、その他各種行事を通じて、コミュニケーション能力を高めていく。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他

入試要項

費用(参考)

受験料 20,000 円
入学手続時 入学金 230,000 円
授業料 - 円
その他 200,148 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 164,300 円
入学後1年 授業料 312,000 円
その他 318,000 円
初年度納入金合計 1,224,448 円
中学3年間費用計 約 2,639,688 円
"*複数回同時出願に限り、受験回数に関わらず受験料は2万5千円。2回目以降の個別受験の場合、1回ごと5千円。同日の午前・午後の受験者は2万円で受験可。*入学辞退者は、所定期日までに申し出れば、入学金以外を返金。*女子は男子との制服代の差1,760円)を加えること。"

受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題6問、一行問題6問、大問4題の問題構成。計算問題と一行問題は基本問題ばかりなので、基礎をしっかりと固めておきたい。後半の大問はやや難度が上がるが、標準レベルなので、通常の学習で十分に対応できる。グラフの問題や作成は頻出なので対策をしておこう。
国語
説明文と物語文の読解2題と言語事項15問(読み書きと故事成語)という前年とほぼ同じ出題構成。説明文では言いかえ内容や対比(図やグラフ)を通して主に筆者の考えを、物語文では人物の様子・言動の心情とその理由を中心に表現の特色なども問われた。
理科
大問4題で4分野からそれぞれ1題ずつ出題。地学分野は金星の動きについて、生物分野はヒトの血液循環、化学分野は食塩水の溶解度、物理分野は振り子が出題された。基本的な知識を問う問題が中心なので、基礎基本を徹底しておきたい。
社会
地理・歴史・政治の大問3題構成。基礎基本を問う問題が中心である。用語記述は原則漢字指定。昨年同様短い記述問題が1問出題された。地理はオリンピックのサッカーの予選、歴史は長野県の善光寺、政治は世界の紛争をそれぞれ題材としたもの。昨年出題されていた作図は、今年は出題されなかった。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

浦和実業学園中学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校