トップ検索結果 > 東京都立白鷗高等学校附属中学校

東京都立白鷗高等学校附属中学校

〒111-0041
東京都台東区元浅草3−12−12
公式サイト
Aライン
80偏差値
58
男子 02月03日
Aライン
80偏差値
60
女子 02月03日
2024第3回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
東京都立白鴎高附属(一般)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
58
Cライン50偏差値
52
性別
女子
学校名
東京都立白鴎高附属(一般)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
60
Cライン50偏差値
54
東京都立白鷗高等学校附属中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

5日制

登校時刻

8:20

制服

中高あり

給食

中学のみあり

食堂
軽食販売

食堂なし
販売高校のみ

プール

屋外

なし

特特制度
奨学金制度

なし

帰国生取出授業

なし

アイコン_概要概要

  • 学校長

    池戸成記

  • 創立

    平成17年

  • 生徒数

    559名(男256名、女 303名)

  • 所在地

    〒 111-0041
    東京都台東区元浅草1-6-22

  • TEL

    03-5830-1731(令和6年8月よりTEL03-3843-

  • アクセス

  • 系列校

    中 高

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    なし

  • 授業時間

    1コマ45分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 4 5 4 13
    社会 4 4 4 12
    数学 5 4 5 14
    理科 4 4 4 12
    英語 6 5 6 17
    5教科計 23 22 23 68

アイコン_沿革沿革

1888年に創立され、東京府立第一高等女学校を前身とする。2005年度より附属中学校が開校し、東京都の公立学校では初めての中高一貫6年制学校となる。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

創立136周年となり、「開拓精神」の伝統のもと、教科横断的な探究型学習を推進して生徒の幅広い知的好奇心に応えます。また、日本の伝統文化理解教育と国際理解教育を推進して自己のアイデンティティ確立とダイバーシティ(多様性)尊重の精神を養い、「競争」と「協働」ができる創造的なグローバル人材を育成します。また、令和4年度より東京都理数研究校(令和6年度より東京サイエンスハイスクール)に指定され、大学や研究機関と連携し、理数教育にも重点的に取り組んでいます。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    出願書類

    「書類作成時に募集要項を隅々まで見なければ細かい点が分からなかったので、予想以上に時間がかかりました。」(2022年度)

    「書類一式をもらいに行く出願受付は、インターネットから予約が必要でした。」(2022年度)

    出願その他

    「調査書がA4封筒で渡されていたので、二つ折りにして他の書類と一緒に郵送で出願しました。」(2022年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「校門の外に、適宜、並んで待機していました。」(2022年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「控室はありませんでした。」(2022年度)

    試験教室

    受験生の荷物、飲食、寒暖

    「教室に時計はありました。」(2022年度)

    「休み時間は水分補給は可能でした。」(2022年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「グラウンドの指定場所で合流しました。」(2022年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「検査問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2022年度)

    持ち物全般

    「上履きと外履きをそれぞれ入れる袋を持たせました。」(2022年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「普段の慣れた服装にしました。」(2022年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「東京都教育委員会のHPでインターネットでの発表でした。」(2022年度)


中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

東京都立白鷗高等学校附属中学校 のイベントカレンダー

実施日 開始時間 行事名 都道府県
4月20日(日)
学校公開
0
空白セル 上履き持参 校内見学 授業見学 空白セル
6月14日(土)
学校見学会
0
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
7月12日(土)
学校公開
0
空白セル 上履き持参 校内見学 授業見学 空白セル
9月13日(土)
文化祭
0
空白セル 上履き持参 空白セル 空白セル 入試相談
9月14日(日)
文化祭
0
空白セル 上履き持参 空白セル 空白セル 入試相談
9月20日(土)
学校公開
0
空白セル 上履き持参 校内見学 授業見学 空白セル
10月11日(土)
説明会
0
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
11月1日(土)
説明会
0
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
11月15日(土)
学校公開
0
空白セル 上履き持参 校内見学 授業見学 空白セル
11月22日(土)
出願方法説明会
0
空白セル 上履き持参 校内見学 空白セル 空白セル
12月13日(土)
学校公開
0
空白セル 上履き持参 校内見学 授業見学 空白セル
掲載中学一覧 登録数360校