過去受験者の
耳寄り情報
学期
3学期制
週何日
5日制
登校時刻
8:25
制服
中高あり
給食
中学のみあり
食堂
軽食販売
食堂なし
販売高校のみ
プール
屋外
寮
なし
特特制度
奨学金制度
なし
帰国生取出授業
なし
学校長
池戸成記
創立
平成17年
生徒数
598名(男242名、女356名)
所在地
〒
111-0041
東京都台東区元浅草1-6-22
TEL
03-3843-5678
アクセス
稲荷町駅(東京メトロ銀座線)徒歩6分
系列校
中 高
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
なし
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 4 | 5 | 4 | 13 |
社会 | 4 | 4 | 4 | 12 |
数学 | 5 | 4 | 5 | 14 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 6 | 5 | 6 | 17 |
5教科計 | 23 | 22 | 23 | 68 |
1888年に創立され、東京府立第一高等女学校を前身とする。2005年度より附属中学校が開校し、東京都の公立学校では初めての中高一貫6年制学校となる。
「書類作成時に募集要項を隅々まで見なければ細かい点が分からなかったので、予想以上に時間がかかりました。」(2022年度)
「書類一式をもらいに行く出願受付は、インターネットから予約が必要でした。」(2022年度)
「調査書がA4封筒で渡されていたので、二つ折りにして他の書類と一緒に郵送で出願しました。」(2022年度)
「校門の外に、適宜、並んで待機していました。」(2022年度)
「控室はありませんでした。」(2022年度)
「教室に時計はありました。」(2022年度)
「休み時間は水分補給は可能でした。」(2022年度)
「グラウンドの指定場所で合流しました。」(2022年度)
「検査問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2022年度)
「上履きと外履きをそれぞれ入れる袋を持たせました。」(2022年度)
「普段の慣れた服装にしました。」(2022年度)
「東京都教育委員会のHPでインターネットでの発表でした。」(2022年度)
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
4月20日(日)
|
|
学校公開
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月14日(土)
|
|
学校見学会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月12日(土)
|
|
学校公開
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月13日(土)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月14日(日)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月20日(土)
|
|
学校公開
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月11日(土)
|
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月1日(土)
|
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月15日(土)
|
|
学校公開
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月22日(土)
|
|
出願方法説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月13日(土)
|
|
学校公開
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |