学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:10
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂中高あり
販売中高あり
プール
屋内
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
帰国生取出授業
なし
学校長
神戸航
創立
昭和2年
生徒数
440名(男247名、女193名)
所在地
〒
142-0064
東京都品川区旗の台3-2-17
TEL
03-3783-5511
アクセス
旗の台駅(東急池上線・大井町線)徒歩3分。荏原町駅(東急大井町線)徒歩3分。中延駅(都営浅草線)徒歩8分
系列校
小 中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
11名
高校生
外部募集
140名 (1年次から混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 6 | 5 | 16 |
社会 | 4 | 3 | 4 | 11 |
数学 | 5 | 5 | 6 | 16 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 4 | 5 | 5 | 14 |
5教科計 | 22 | 23 | 24 | 69 |
1927年、馬田行啓・小野光洋を中心とする同志によって、宗教的情操教育を基盤にした立正職業学校として発足した。1929年、立正裁縫女学校と改称。1947年には、学制改革により、立正学園中学校となる。1976年、立正女子大学の男女共学化に伴い、名称を文教大学に改称。これをうけて文教大学付属中学校となる。1998年から男子を募集して共学校となる。2017年、新校舎が完成。全教室に電子黒板を設置している。
「ミライコンパスではなく、学校のHPより直接申込サイトに個人情報を登録しました。」(2022年度)
「写真のデータを読み込んで印刷するのではなく、写真は直接出願票に貼りつけるようになっていました。」(2021年度)
「校内案内図の配布がありました。時間になるまで体育館で待機しました。」(8時00分着)(2021年度)
「控室はホールでした。適温でした。」(2022年度)
「腕時計は外すよう指示されたそうです。」(2022年度)
「換気のために窓を開けていたそうです。」(2021年度)
「特に混乱なく解散しました。」(2022年度)
「校門で合流しました。」(2021年度)
「試験問題の持ち帰り可、掲示・販売の有無は不明でした。」(2022年度)
「カイロが役立ちました。」(2021年度)
「防寒に気をつけました。」(2021年度)
「水のみ持参しました。」(2022年度)
「インターネット発表で、HPで自分の受験番号を探すようになっていました。」(2022年度)
受験料 | 20,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 280,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | - 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 113,830 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 432,000 円 |
その他 | 577,600 円 | |
初年度納入金合計 | 1,403,430 円 | |
中学3年間費用計 | 約 3,147,930 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
4月26日(土)
|
14:30
|
理科実験教室
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月20日(火)
|
10:30
|
ミニ説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月31日(土)
|
14:00
|
オープンアクティビティ(部活動体験)
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月11日(水)
|
11:00
|
授業公開デー
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月14日(土)
|
10:30
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月12日(土)
|
14:00
|
オープンスクール
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月26日(土)
|
14:00
|
文教コンダクター主催説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月29日(火)
|
10:30
|
ミニ説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月6日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月13日(土)
|
11:00
|
授業公開デー
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月20日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月21日(日)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月27日(土)
|
14:30
|
理科実験教室
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月11日(土)
|
10:30
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月25日(土)
|
11:00
|
授業公開デー
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月1日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月11日(火)
|
10:30
|
ミニ説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月22日(土)
|
10:30
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月2日(火)
|
10:30
|
ミニ説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月13日(土)
|
14:00
|
入試模擬体験
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月10日(土)
|
14:00
|
入試問題対策説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月17日(土)
|
11:00
|
授業公開デー
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月27日(火)
|
10:30
|
ミニ説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |