学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
9:00
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
軽食高校のみ
販売あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
帰国生取出授業
なし
学校長
小倉良之
創立
昭和2年
生徒数
151名(男96名、女55名)
所在地
〒
164-8638
東京都中野区本町6-38-1
TEL
03-3381-0408
アクセス
東高円寺駅(東京メトロ丸ノ内線)徒歩5分。中野駅(JR中央線など)徒歩15分
系列校
小 中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
10名
高校生
外部募集
100名 (混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 4 | 4 | 4 | 12 |
社会 | 3 | 3 | 3 | 9 |
数学 | 5 | 5 | 5 | 15 |
理科 | 3 | 3 | 3 | 9 |
英語 | 5 | 5 | 5 | 15 |
5教科計 | 20 | 20 | 20 | 60 |
1927年創立、国際連盟の初代事務次長である新渡戸稲造博士が初代校長として仰ぐ。2014年より共学化し現新渡戸文化学園に至る。