トップ検索結果 > 江戸川女子中学校

江戸川女子中学校

〒133-8552
東京都江戸川区東小岩5‐22‐1
公式サイト
Aライン
80偏差値
42
女子 02月02日
2025第2回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
女子
学校名
江戸川女子
入試日
02/01
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
江戸川女子(基礎学力型1日)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
38
性別
女子
学校名
江戸川女子(2回)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
江戸川女子(基礎学力型2日)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
39
性別
女子
学校名
江戸川女子(3回)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
37
江戸川女子中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

2学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:25

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売中高あり

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

帰国生取出授業

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    菊池今次

  • 創立

    昭和6年

  • 生徒数

    560名

  • 所在地

    〒 133-8552
    東京都江戸川区東小岩5-22-1

  • TEL

    03-3659-1241

  • アクセス

  • 系列校

    中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    150名 (2年次から一部混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ45分・週39時間
      1年 2年 3年
    国語 5 6 6 17
    社会 3 4 4 11
    数学 6 6 6 18
    理科 4 4 5 13
    英語 9 9 9 27
    5教科計 27 29 30 86

アイコン_沿革沿革

1931年に創立された城東家政女子学校が前身。中高6か年一貫教育を目指し、1987年に江戸川女子中学校を再開した。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

2024年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    出願書類

    「学校の通知表(裏表)のコピーが必要です。家庭用コピー機による印刷で大丈夫でした。」(2021年度)

    WEB出願

    「出願時、志望校(併願校)の入力欄は正直にすべて書くべきか迷いました。第一志望校のみ入力しました。」(2021年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「大ホールで受験生、保護者共に待機していました。」(7時50分到着)(2021年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「大ホール、飲食可能な教室が2ヶ所が控室でした。室内は適温でした。」(2021年度)

    試験教室

    受験生の荷物、飲食、寒暖

    [ジャケットは外のロッカーにかけていたそうです。」(2024年度)

    試験教室その他

    「教室で、“リラックスしていいよ”と声かけがありました。」(2024年度)

    「教室には時計がありました。」(2024年度)

    「換気はずっとしていたそうです。」(2021年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「大ホールに受験生が誘導され、保護者と合流しました。」(2021年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り可、掲示は各教科試験開始後にあり、販売はなしでした。」(2021年度)

    持ち物全般

    「手を温めるためのカイロ、腕時計、ごみ袋を持参しました。」(2021年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「特に規定がなかったので、長袖シャツ、トレーナー、ズボンを着用しました。ジャンパーやコートはあったほうがいいです。」(2021年度)

    食べ物全般

    「温かいお茶と少量のお菓子を持たせました。」(2021年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「合格発表は試験当日18時からのインターネット発表のみでした。合格すると合格書類のダウンロード画面進みます。」(1回)(2021年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 23,000 円
入学手続時 入学金 300,000 円
授業料 - 円
その他 - 円
入学手続後から入学まで 授業料 39,000 円
その他 305,000 円
入学後1年 授業料 429,000 円
その他 165,000 円
初年度納入金合計 1,238,000 円
中学3年間費用計 約 2,534,000 円
*国公立中高一貫校受検者のみ、延納届を提出で、国公立の合格発表日まで入学手続時納入金のうち入学金の延納可。 *上記学費は一般コースのもの。

入試情報 入試情報

最近6年間の入試応募者推移と倍率 / 入試教科

入試情報 受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算と一行問題が11問程度、大問3題の問題構成。計算と一行問題で半数以上を占めるが、やや難度の高い問題もある。基礎基本をしっかりと理解し、使いこなせるようにすることで十分に合格点に達するので、基礎基本の充実を図ろう。途中計算が煩雑になる問題もあるので、計算力を十分に鍛えておきたい。
国語
雑問と物語文・説明文の読解2題構成。雑問は漢字の書き取りや慣用句を含む。物語文では人物の心情や表現、傍線部の具体的内容について問われた。「学び」について述べられた説明文では傍線部の言い換えや脱文の補充の設問が出題された。
理科
例年大問4題、生地物化からの出題。典型問題が中心の出題だが、身のまわりものや時事と絡めたような内容になっている。また、会話文を用いた問題が出題されることもあるので、長い文章であったとしても正しく情報を整理して問題を解く訓練を積んでおきたい。
社会
大問4題構成。記号選択の比率が高いが、文章の正誤を判断させる選択肢が多く、正確な知識が要求されている。記述問題は、長文のものを含めて計4問出題されている。政治は例年時事問題が多く取り上げられる。『ニュース最前線』などを活用し、対策しておきたい。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

江戸川女子中学校 のイベントカレンダー

実施日 開始時間 行事名 都道府県
5月16日(金)
16:15
生徒の見学ツアー
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
5月24日(土)
8:45
公開授業
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
5月31日(土)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
6月7日(土)
10:00
国際コース説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
6月21日(土)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
6月27日(金)
16:15
生徒の見学ツアー
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
7月4日(金)
16:15
生徒の見学ツアー
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
7月12日(土)
10:00
国際コース オンライン説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
8月2日(土)
10:00
入試問題説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
8月16日(土)
9:00
オープンキャンパス
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
9月6日(土)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
9月13日(土)
10:00
国際コース オンライン説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
10月11日(土)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
10月17日(金)
16:15
生徒の見学ツアー
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
10月18日(土)
10:00
国際コース オンライン説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
11月8日(土)
9:00
文化祭
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 入試相談
11月9日(日)
9:00
文化祭
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 入試相談
11月29日(土)
10:00
入試問題説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
12月19日(金)
16:15
生徒の見学ツアー
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
1月17日(土)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
1月20日(火)
8:45
公開授業
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
2月21日(土)
10:00
受験スタート説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 授業見学 空白セル
掲載中学一覧 登録数359校