学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:15
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂中高あり
販売中高あり
プール
屋内
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
学校長
横尾康治
創立
大正11年
生徒数
578名
所在地
〒
170-0004
東京都豊島区北大塚1-10-33
アクセス
巣鴨駅(JR山手線、都営三田線)徒歩5分。大塚駅(JR山手線、都電荒川線)徒歩5分
地図を見る
系列校
中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
140名 (高2より混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 6 | 5 | 6 | 17 |
社会 | 4 | 5 | 4 | 13 |
数学 | 5 | 6 | 6 | 17 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 7 | 7 | 7 | 21 |
5教科計 | 26 | 27 | 27 | 80 |
1922年、十文字ことにより、心身を鍛錬し、学問に励み、自ら進んで人格形成に努める女性の育成を理念として文華高等女学校が創立。1937年に、十文字高等女学校と改称。1947年の学制改革により、十文字中学校・高等学校となり、現在に至る。
豊かな知性を伸ばすための学力の向上、円満な徳性を身につけるための情操の養育、日々の「自彊術体操」や部活動などを通じての健康教育を、教育の基本方針とする。中高一貫教育によって、より広く深い能力開発を目指し、応用力や創造的な学力を養成し、個性を伸ばす教育に特に力を注いでいる。中1から難関大学を目指し、中3から国立も含めた上位難関大学を目指す選抜クラスを設置。英数では1クラス2分割の少人数編成のグレード別授業を実施。週あたり授業時間を37時間確保し、主要5教科をはじめ、その他の教科にも十分な時間を取ることでバランスのとれた総合力を養成する。DDPプログラムで視野を広げ、発信する力・人の意見に耳を傾ける姿勢を養う。また、将来に備え、豊富なキャリアプログラムで確かな動機付けをサポートしている。
「欠席日数を記入するところがありました。」(2020年度)
「試験の2日前に出願しました。ギリギリでも出願できてよかったです。」(2020年度)
「6年生1~2学期の欠席日数と理由を問われたことが気になりました。」(2021年度)
保健室・別室受験
できる
保護者控室・場所
あり・講堂、食堂、多目的ホール
休憩時間の飲食
-
試験問題の販売
なし
試験問題の掲示
あり
試験問題の持ち帰り
できない
「受験生は教室へ、父母は講堂へと誘導されました。迷いませんでした。」(2020年度)
「学校へ到着すると受験生はそのまま教室へ案内されました。」(4回)(2021年度)
「講堂でお茶や雑誌が用意されていました。室温は適温でした。」(2020年度)
「午後受験の人のために食堂も営業されていました。」(2020年度)
「父母控室はありませんでした。」(2021年度)
「寒くはありませんでした。休憩時間は飲み物を飲めました。」(2020年度)
「休み時間は換気のため窓を開けていましたが、服で調整できたので寒くはありませんでした。」(2021年度)
「案内が詳しかったので、直ぐに合流できてよかったです。」(2020年度)
「外のロビーで待ち合わせしました。父母が両サイドに並び、その間を子供たちが歩いてくる感じでした。」(2021年度)
「試験問題の持ち帰り不可でしたが、各教科試験終了後にHPで問題が公開されました。」(2020年度)
「試験問題の持ち帰り不可で、掲示なし、販売なしでした。」(2021年度)
「父母は待ち時間が長いので、本を持っていてよかったです。」(2020年度)
「塾からもらった入試心得を持参しました。子どもの心を落ち着かせるのに役立ちました。」(2021年度)
「空調が効いていたので困ることは何もありませんでした。」(2020年度)
「ユニクロの携帯ダウンがとても役立ちました。」(2021年度)
「一口サイズの小さめのチョコレートと麦茶を持参しました。」(2021年度)
「発表はインターネットで見て、合格書類は次の日に受け取りに行きました。」(2020年度)
「合格発表はインターネット発表で、合格証も各自でネットからプリントアウトしました。」(2021年度)
受験料 | 20,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 200,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | 50,000 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 156,290 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 456,000 円 |
その他 | 456,000 円 | |
初年度納入金合計 | 1,318,290 円 | |
中学3年間費用計 | 約 3,058,290 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
4月23日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月21日(土)
|
10:00
|
ミニ見学会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月21日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月28日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月12日(日)
|
9:30
|
オープンスクール
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月25日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月9日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月18日(月)
|
9:30
|
オープンスクール
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月6日(土)
|
10:00
|
帰国生入試説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月6日(土)
|
14:00
|
夏休み企画
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8月24日(水)
|
(1)10:00
(2)14:00
|
夏休み企画
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月10日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月10日(土)
|
14:00
|
ミニ見学会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月13日(火)
|
9:00
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月23日(金)
|
10:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月30日(金)
|
17:00
|
イブニング説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月9日(日)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月22日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月29日(土)
|
14:00
|
中高合同ミニ見学会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月5日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月13日(日)
|
10:00
|
入試体験会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月26日(土)
|
(1)10:00
(2)14:00
|
ミニ見学会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月3日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月11日(日)
|
10:00
|
入試体験会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月17日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月17日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月26日(月)
|
10:00
|
個別相談会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月7日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月14日(土)
|
10:00
|
ファイナル説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |