トップ検索結果 > 秀明中学校
秀明中学校

秀明中学校

〒350-1175
埼玉県川越市笠幡4792
公式サイト
秀明中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

5日制

登校時刻

7:50

制服

中高あり

給食

中高あり

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売中高あり

プール

屋内

中高あり

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    尾上純一

  • 創立

    昭和53年

  • 生徒数

    180名(男110名、女70名)

  • 所在地

    〒 350-1175
    埼玉県川越市笠幡4792

  • アクセス

  • 系列校

    中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    40名

  • 授業時間

    1コマ50分・週31時間
      1年 2年 3年
    国語 4 4 4 12
    社会 3 3 4 10
    数学 5 5 5 15
    理科 3 4 4 11
    英語 6 6 6 18
    5教科計 21 22 23 66

アイコン_沿革沿革

1978年完全全寮制として秀明中学校、1978年秀明高等学校が開校。1996年より男女共学。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

月曜登校、金曜帰宅の週5日制の「全寮制」「中高一貫教育」「全人英才教育」を三大特色としている。特に到達度別学習と個別指導により、生徒一人ひとりの能力を伸ばし、希望する大学に合格できる実力がつくよう指導している。高2までに高校の課程を終了し、高3で志望大学を視野に入れた受験勉強に集中できるよう配慮している。英語教育にも重点をおき、イギリス人と日本人の教員が2人一組となって行う本校独自のチーム・ティーチング方式の授業を実施。また、全生徒が中2で2週間、高1で3週間、イギリス英語研修に参加する。全寮制の特長を活かし、月曜から木曜までの夕食後は、全生徒が参加する夜間学習が行われる。主要教科の基礎基本を徹底理解させる指導のほか、高校からは大学受験に向けた取り組みなどが行われる。生徒の進路目標に合わせた「スーパーイングリッシュ」「医進・特進」「総合進学」の3コース制となっている。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2022年入試データ

2022年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

秀明中学校 のイベントカレンダー

実施日 開始時間 行事名 都道府県
4月23日(土)
説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
7月10日(日)
説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
9月18日(日)
9:00
文化祭
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
9月18日(日)
説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
10月2日(日)
説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
11月13日(日)
説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
掲載中学一覧 登録数363校