トップ検索結果 > 桜丘中学校

桜丘中学校

〒114-8554
東京都北区滝野川1-51‐12
公式サイト
Aライン
80偏差値
45
男子 02月01日
Aライン
80偏差値
46
女子 02月01日
2024第3回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
桜丘
入試日
02/01
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
桜丘
入試日
02/01
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
36
性別
男子
学校名
桜丘(2回特待)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
45
Cライン50偏差値
42
性別
女子
学校名
桜丘(2回特待)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
46
Cライン50偏差値
43
性別
男子
学校名
桜丘(3回)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
桜丘(3回)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
36
性別
男子
学校名
桜丘(4回特待)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
45
Cライン50偏差値
42
性別
女子
学校名
桜丘(4回特待)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
46
Cライン50偏差値
43
性別
男子
学校名
桜丘(5回)
入試日
02/04
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
桜丘(5回)
入試日
02/04
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
36
桜丘中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:15

制服

中高あり

給食

中学のみ週3

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売条件付

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

帰国生取出授業

なし

アイコン_概要概要

  • 学校長

    髙橋知仁

  • 創立

    大正13年

  • 生徒数

    467名(男230名、女 237名)

  • 所在地

    〒 114-8554
    東京都北区滝野川1-51-12

  • TEL

    03-3910-6161

  • アクセス

  • 系列校

    中 高

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    280名 (混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ50分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 4 5 5 14
    社会 4 3 4 11
    数学 4 5 5 14
    理科 4 4 4 12
    英語 6 6 6 18
    5教科計 22 23 24 69

アイコン_沿革沿革

1924年、女性の自立を目指した稲毛多喜が前身にあたる和洋女子職業学校を設立。2004年に男女共学化。2014年に全国に先駆けてICT推進校としてBYOD(一人一台のタブレット)を実現。2017年にユネスコスクールに認定される。2021年より高校がコース制となり、複数のコースより自分の希望進路に合わせたコース選択が可能となる。2024年に創立100周年を迎えた。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

「自立した個人の育成」を教育目標とし、社会で活躍できる深い教養を持ち、英語、ICTの活用といったコミュニケーション能力に優れた人材を育てることを目指す。学習においては基礎・基本の徹底と学習習慣の定着を重視。中学における学習内容を充分に理解することを目標にし、その先にある希望進路の実現につながる礎をつくる。英語では専任5名のネイティブ教員が授業だけでなくホームルーム活動、行事等に副担任の形で関わり身近なものとするよう工夫がされている。また、週7時間中、ネイティブ教員が1年生では5時間を担当して音声面を強化する。宿題や予・復習の内容を記入するSSノートや、毎日自分で課題を設定して学ぶ家庭学習帳によって家庭での自学自習をサポートし、学習習慣を定着させている。iPadを活用した学校生活も10年目を迎え、授業、ホームルーム、部活動など、文具品の1つとしてさまざまな場面で使用している。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他

入試要項

費用(参考)

受験料 23,000 円
入学手続時 入学金 250,000 円
授業料 - 円
その他 100,000 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 80,310 円
入学後1年 授業料 468,000 円
その他 460,000 円
初年度納入金合計 1,358,310 円
中学3年間費用計 約 3,102,710 円
*複数回受験する場合も、受験料は23,000円。 *女子は制服代の差額(4,400円)を加えること。

入試情報 入試情報

最近6年間の入試応募者推移と倍率 / 入試教科

入試情報 受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題10問、一行問題6問、大問2題の問題構成。一行問題では、幅広い分野から出題されるが、どれも定番の解法がきちんと身についていれば十分対応できる。大問では速さやグラフを用いた問題が出題される事が多い。前半で計算ミスなどをせず、きっちりと得点しておくことが必要。
国語
説明文と物語文が1題ずつ出題された。説明文は言い換えや脱文補充、物語文は人物の心情変化や人物像について問われた。出題形式は5択の選択肢と抜き出しが中心である。
理科
設問4題、生地物化からの出題。設問形式は、選択・計算・記述・作図と多岐にわたる。大問1つにつき生地物化から1分野の出題だが、大問内で2つの単元が出題されるのが印象的。内容は基本的な問題が多く並ぶ。基礎基本をしっかり固めて、苦手な分野を作らないようにしたい。
社会
大問3題構成。記述問題は1問のみ出題。記号選択が中心で、用語記述も基礎基本となる用語のみが問われた。基本事項をしっかりおさえ、取りこぼしをなくしておきたい。時事問題ではドイツのGDPが日本を抜いたことが問われたように、秋以降の出来事も出題される可能性がある。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

桜丘中学校 のイベントカレンダー

実施日 開始時間 行事名 都道府県
随時
学校見学
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前に電話で予約
5月25日(土)
14:30
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
6月15日(土)
14:30
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
7月21日(日)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
8月3日(土)
14:30
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
9月15日(日)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
9月21日(土)
文化祭
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
9月22日(日)
文化祭
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
10月13日(日)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
10月23日(水)
18:30
ナイト説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
11月16日(土)
14:30
適性検査型体験会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
11月17日(日)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
12月4日(水)
18:30
ナイト説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
12月15日(日)
10:00
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
12月16日(月)
オンライン入試直前対策会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
1月11日(土)
14:30
説明会
東京都
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
掲載中学一覧 登録数360校