学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:40
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂中高あり
販売中高あり
プール
屋内
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
学校長
樋山克也
創立
昭和4年
生徒数
828名(男477名、女351名)
所在地
〒
194-0203
東京都町田市図師町11-2375
アクセス
淵野辺駅(JR横浜線)・多摩センター駅(京王相模原線、小田急多摩線、多摩都市モノレール)からバス「日大三高」下車。町田駅からバス「日大三高入口」下車
系列校
中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
130名 (一部混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 6 | 5 | 16 |
社会 | 4 | 4 | 4 | 12 |
数学 | 5 | 5 | 6 | 16 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 5 | 6 | 6 | 17 |
5教科計 | 23 | 25 | 25 | 73 |
1929年、日本大学赤坂中学校として港区赤坂に開校。1930年、日本大学第三中学校と改称。1947年に新制中学校に移行。1948年新制高等学校(日本大学第三高等学校)開校。1976年、町田市へ校舎を移転。なお、日本大学第三高等学校は、1987年より男女共学校となり、その後1991年からは中学校でも女子の募集がスタートした。
「明・正・強」を校訓に、日本大学の付属校として設立される。長い歴史によって育まれた伝統と校風を持ち、とくに中学校の教育としては“中学生は中学生らしく”を大きな指針として掲げ、知育・徳育・体育と均整のとれた人間教育に努めている。学園は自然豊かな多摩丘陵の一角にあり、校地は15万㎡と都内屈指。3万冊の蔵書を誇る図書館、約400席の自習スペース、25m8コースの屋内プール、夜間照明のある総合グラウンドなど、教育環境は充実している。中学、高校そして大学までを通した、一貫教育が受けられるのも魅力。また、他大学受験希望者(例年50〜60%)に対しても、支援体制を整えている。
「家のパソコンとコピー機のスペックが弱く心配でしたが、何とか出願できました。字が細かく、読み落としが心配でした。」(2020年度)
「顔写真を登録しておくと楽でした。」(2021年度)
「教室に案内されました。」(7時45分到着)(2020年度)
「早めに着いたので、学校内の駐車場で待機していました。」(7時15分着)(2021年度)
「講堂の中は適温でした。」(2020年度)
「控室は講堂でした。空いている席は結構ありました。適温でした。自家用車で待っている人も結構いました。」(2021年度)
「休憩時間は飲食可能でした。」(2020年度)
「教室で解散でした。」(2020年度)
「試験問題の持ち帰り可でした。」(2020年度)
「試験問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2021年度)
「普段の服装で行きました。」(2021年度)
「温かいお茶を持たせました。」(2020年度)
「麦茶を持参しました。」(2021年度)
「試験当日の18時にインターネット発表がありました。翌日に入学金を支払い、翌々日に合格書類が届きました。」(2021年度)
受験料 | 25,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 270,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | - 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 50,500 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 420,000 円 |
その他 | 402,700 円 | |
初年度納入金合計 | 1,143,200 円 | |
中学3年間費用計 | 約 2,889,600 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
随時
|
|
学校見学
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
随時
|
|
学校見学
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
随時
|
|
学校見学
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月22日(木)
|
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月22日(木)
|
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月22日(木)
|
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月24日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月24日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月24日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月23日(日)
|
9:30
|
イベント
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月23日(日)
|
9:30
|
イベント
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月23日(日)
|
9:30
|
イベント
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
9:30
|
イベント
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
9:30
|
イベント
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
9:30
|
イベント
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月30日(土)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月30日(土)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月30日(土)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月1日(日)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月1日(日)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月1日(日)
|
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月28日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月28日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月28日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月25日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月25日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月25日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月13日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月13日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月13日(土)
|
13:45
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |