トップ検索結果 > 千代田区立九段中等教育学校
千代田区立九段中等教育学校

千代田区立九段中等教育学校

〒102-0073
東京都千代田区九段北2-2-1
公式サイト
Aライン
80偏差値
58
Aライン
80偏差値
60
男子 02月03日
女子 02月03日
第1回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
千代田区立九段(B・都内)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
58
Cライン50偏差値
52
性別
女子
学校名
千代田区立九段(B・都内)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
60
Cライン50偏差値
53
千代田区立九段中等教育学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

2学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:00

制服

中高あり

給食

中学のみあり

食堂
軽食販売

食堂なし
販売中高あり

プール

屋内

なし

特特制度
奨学金制度

なし

アイコン_概要概要

  • 学校長

    野村公郎

  • 創立

    平成18年

  • 生徒数

    478名(男239名、女239名)

  • 所在地

    〒 102-0073
    東京都千代田区九段北2-2-1

  • アクセス

  • 系列校

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    なし

  • 授業時間

    1コマ50分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 4 5 5 14
    社会 4 4 4 12
    数学 5 5 5 15
    理科 4 4 4 12
    英語 5 5 6 16
    5教科計 22 23 24 69

アイコン_沿革沿革

平成18年度に開校。大正13年(1924年)創立の第一東京市立中学校を前身とする都立九段高等学校の施設を平成20年4月委譲された。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

体験を重視し、本物から学ぶ、国際社会に貢献できるリーダーの育成1・2学年は基礎・基本の定着を重視して、英語・数学は習熟度別・少人数指導を実施。理科では、充実した施設で、観察・実験を重視した授業を行っている。放課後スタディ(大学生アシスタントによる少人数補習プログラム)、長期休業中の特別講座も行われる。5学年までは文理分けをせずに、高校で学ぶ内容の大部分を履修させ、5学年終了時に大学入試共通テストの問題に対応できるように育成する。6学年では、難関国公立大や国公立医学部受験にも対応したカリキュラムとなり、生徒は大学進学希望に合わせた選択科目を週12〜20時間選択する(必修)。土曜授業も実施している。4学年後期から「九段自立プラン」のまとめとして、「卒業研究」を行う。キャリア教育にも力を入れている。千代田区の教育資源を生かし、企業・団体、大学、大使館の協力を得ながら調査・研究を続け、クラス・学年発表会を行う。さらに、国際社会に貢献できるリーダーの育成を目的としたオーストラリア海外研修(3学年)、UCLA海外大学派遣研修(4・5学年選抜)、アジア海外修学旅行(5学年)も実施している。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2022年入試データ

2022年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    出願書類

    「小学校に書いてもらった書類に不備があり、書き直してもらうなど手間がかかりました。」(2020年度)

    「小学校に書いてもらう書類もあるので、12月中旬くらいには提出しておくとよいと思います。願書に本人が記入する欄もあるので、早めに準備したほうがよいと思いました。」(2021年度)

    窓口出願

    「出願初日の13時ごろ行ったところ、15分くらいで手続きが始まりました。場所は多目的ホールで、適温でした。」(2020年度)

    出願その他

    「小学校から報告書を受け取ったのが1月8日(金)で、出願が12日(火)必着で郵送のみ(B区分)だったので非常に慌てました。志願者カードの本人記述欄にも慌てました。結局、締切当日の朝10時に新特急郵便で出すことになってしまいました。」(2021年度)

  • 備考

    保健室・別室受験

    保護者控室・場所

    なし

    休憩時間の飲食

    できる(水筒や蓋のあるペットボトルの飲み物のみ)

    試験問題の販売

    なし

    試験問題の掲示

    なし

    試験問題の持ち帰り

    できる(受検生が使用したもの)

    登校時

    登校時全般

    「早く到着しても、校門から中へ入れませんでした。」(2020年度)

    「受付時間までは校舎に入れず、受検生のみ敷地内で待機しました。父母は敷地内に入れず、受検生と別れました。」(2020年度)

    「8時ごろ到着し、誘導に従って受検生は教室へ入りました。父母は建物の中へは入れませんでした。」(2021年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「控室はありませんでした。」(2020年度)

    「控室はありませんでした。」(2021年度)

    試験教室

    受験生の荷物、飲食、寒暖

    「休み時間は、換気のため窓を開けて寒かったそうです。」(2021年度)

    試験教室その他

    「休み時間が40分あり長かったので、単語帳を見て過ごしたそうです。」(2021年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「校門付近は混むため、靖国神社の鳥居の下で合流しました。」(2020年度)

    「学校の指示で、校外で待つことになっていたので、道路に人があふれ居場所に困りました。」(2020年度)

    「学校の前では密になるので、少し離れたところで待ち合わせをしました。特に混乱はありませんでした。」(2021年度)

    「12時35分終了でしたが、合流できたのは13時くらいになりました。教室ごとに退出で、最後のほうでした。」(2021年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「持ち帰れました。掲示や販売はありませんでした。」(2020年度)

    「検査問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2021年度)

    持ち物全般

    「父母は校舎内に入れなので、検査終了まで外で待つことを前提とした持ち物でよいです。」(2020年度)

    「カイロは親子ともに持っていてよかったです。」(2021年度)

    「受検生は携帯電話持ち込み禁止でした。」(2021年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「着脱可能な上着を持たせました。」(2020年度)

    「温度調節のため、脱ぎ着できる服装にしました。」(2021年度)

    「いつも通りの服装でした。」(2021年度)

    食べ物全般

    「お茶、おにぎり、チョコレートを持たせました。」(2020年度)

    「特に持参しませんでした。」(2020年度)

    「水筒にお茶を入れて持って行きました。」(2021年度)

    「麦茶、チョコレートを持たせましたが、チョコレートは食べていませんでした。」(2021年度)

  • 作文

    作文内容と時間・字数

    「適性検査内(45分)での実施で、社会的認知について180~240字で書きました。」(2021年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「合格書類の受け取り時には、印鑑を持って行く必要がありました。」(2020年度)

    「インターネット発表でした。合格者受検番号が出ていました。学校でも掲示されました。」(2021年度)

    「発表から手続きまでの時間の余裕がないので、進学先の優先順位を決めておくとよいです。」(2021年度)

  • その他

    その他

    「私立との併願は、勉強内容が異なるので大変でした。」(2020年度)


中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

千代田区立九段中等教育学校 のイベントカレンダー

実施日 開始時間 行事名 都道府県
7月8日(金)
学校公開
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
7月9日(土)
(1)10:00 (2)13:00 (3)14:30
説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前に往復はがきで予約
7月9日(土)
学校公開
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
7月11日(月)
学校公開
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
7月12日(火)
学校公開
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
7月13日(水)
学校公開
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
7月14日(木)
学校公開
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
9月17日(土)
文化祭
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
9月18日(日)
文化祭
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
10月8日(土)
説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
11月12日(土)
説明会
東京都
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
掲載中学一覧 登録数363校