過去受験者の
耳寄り情報
学期
2学期制
週何日
5日制
登校時刻
8:15
制服
なし
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂なし
販売なし
プール
屋外
寮
なし
特特制度
奨学金制度
なし
帰国生取出授業
あり
学校長
樋口咲子
創立
昭和40年
生徒数
395名(男189名、女206名)
所在地
〒
263-8522
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
TEL
043-290-2493
アクセス
西千葉駅(JR総武線)徒歩12分。みどり台駅(京成千葉線)徒歩10分
系列校
小 中
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
なし
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 4 | 4 | 3 | 11 |
社会 | 3 | 3 | 4 | 10 |
数学 | 4 | 3 | 4 | 11 |
理科 | 3 | 4 | 4 | 11 |
英語 | 4 | 4 | 4 | 12 |
5教科計 | 18 | 18 | 19 | 55 |
1965年、千葉大学教育学部附属中学校・小学校・幼稚園を創立、今日に至る。
「自己アピール用紙は、箇条書きで見やすく書きました。」(2021年度)
「出願は受検者本人がしなければいけません。9時50分に到着し、直ぐに手続きを開始しました。待機するための椅子が用意されていたそうです。」(2021年度)
「コロナ禍のため、控室はありませんでした。」(2021年度)
「感染防止のため、座席は間隔を空けて座ったそうです。」(2021年度)
「速やかに退出しました。」(2021年度)
「試験問題の持ち帰り不可、掲示・販売はありませんでした。」(2021年度)
「スピーチがあるため、白シャツ、ズボン、カーディガンで学生服のような服装にしました。」(2021年度)
「HPでも発表されますが、直接掲示板で確認することになっています。」(2021年度)
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
10月4日(土)
|
|
説明会
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月25日(土)
|
|
文化祭
|
千葉県
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |