学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:30
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂中高あり
販売中高あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
学校長
堂本陽子
創立
昭和21年
生徒数
458名(男252名、女206名)
所在地
〒
194-0294
東京都町田市常盤町3758
アクセス
淵野辺駅(JR横浜線)からスクールバスあり。多摩センター駅(小田急多摩線、京王相模原線、多摩都市モノレール線)からスクールバスあり
系列校
中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
160名 (1部を除いて別クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 6 | 5 | 5 | 16 |
社会 | 3 | 3 | 4 | 10 |
数学 | 4 | 5 | 5 | 14 |
理科 | 3 | 4 | 4 | 11 |
英語 | 6 | 6 | 6 | 18 |
5教科計 | 22 | 23 | 24 | 69 |
創立者清水安三・郁子夫妻は国際教育・国際ボランティアのパイオニアで、戦前の中国・北京郊外で25年間にわたって主として貧困に苦しむ隣国の子女に対する教育活動を展開。戦後帰国した夫妻は、1946年に新たな決意をもって現在の地に桜美林高等女学校を創立。日本国憲法下の新たな教育制度のもと、1947年桜美林中学校、翌年桜美林高等学校として、キリスト教主義・国際教育・男女共学を軸に再スタート。現在では幼稚園・大学・大学院を擁する総合学園に発展している。
「キリスト教主義に基づいた国際人の育成」を建学の精神とし、「他者の心に共感し、共に生きる人間」、「文化や意見の異なる人々とも十分なコミュニケーションの取れる人間」、「思考力・判断力・表現力を大切にし、自分の考えや行動に責任のもてる人間」の育成をめざしている。学校行事・クラブ活動はともにさかんで、学習と共に生徒達にとって貴重な体験の場となっており、中学でのクラブへの加入率は90%以上、高校は80%程度。国際交流が盛んで姉妹校を中心に、中国・韓国・アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・シンガポール・フィリピンの9ヵ国に短期・中期・長期の留学プログラムを展開している。昨年度は海外指定校制度を利用して海外大学12校に合格した。希望者は中学3年から第2外国語としてコリア語・中国語の授業を受けることができる。学習面では、中学の英語はZ会の『New Treasure』を使用、数学は中学2年で中学校の範囲を終了し中学3年からは高校の範囲に入るなど、ハイレベルな授業が展開されるが、生徒個々のレベルに合わせて補習・補講で手厚くフォローする。高校では、国公立コース・特別進学コース・進学コースの3コースを編成し、高2より文理別カリキュラムを実施。専門スタッフの進路指導部・国際交流部と学年担任団が緊密に連携を取りながら、生徒一人ひとりの希望や個性を踏まえた、きめ細かい進路指導にあたる。その成果が近年の堅調な進路実績に数字として表れている。
「家のプリンターの調子が悪く、別日に出力しました。ギリギリだと大変なことになっていたと思いました。」(2021年度)
保健室・別室受験
できる
保護者控室・場所
あり・食堂、教室
休憩時間の飲食
できる
試験問題の販売
なし
試験問題の掲示
なし
試験問題の持ち帰り
できる(午前入試のみ・受験生が使用したもの)
「受験番号は関係なく、来た順に胸に番号を貼り、教室へ案内されました。」(2021年度)
「控室は教室でしたが、混雑していて入れませんでした。」(2020年度)
「控室は教室で、適温でした。」(2021年度)
「1クラス20名くらいだったそうです。」(2021年度)
「クラスごとに先生が連れて来てくれたので、心配ありませんでした。」(2021年度)
「試験問題の持ち帰り不可、掲示なし、販売なしでした。」(2020年度)
「試験問題の持ち帰り可、掲示なし、販売の有無は不明でした。」(2021年度)
「薬を持参しました。」(2020年度)
「着脱しやすいパーカーを着せました。」(2020年度)
「普段から着ているものにしました。」(2021年度)
「アメ、チョコレート、グミなどのお菓子とゼリー飲料、紅茶、栄養ドリンクを持たせました。」(2020年度)
「一口チョコレート、麦茶を持参しました。」(2021年度)
受験料 | 25,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 100,000 円 |
授業料 | 157,000 円 | |
その他 | 119,500 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 148,200 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 314,000 円 |
その他 | 324,000 円 | |
初年度納入金合計 | 1,162,700 円 | |
中学3年間費用計 | 約 3,137,400 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
原則土曜日
|
(1)9:50
(2)14:00
|
学校見学
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
原則土曜日
|
(1)9:50 (2)14:00
|
学校見学
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
原則土曜日
|
(1)9:50
(2)14:00
|
学校見学
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月27日(土)
|
9:00
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月27日(土)
|
9:00
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月27日(土)
|
9:00
|
体育祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月17日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月17日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月17日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月23日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月23日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月23日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月24日(日)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月7日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月7日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月7日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月14日(土)
|
14:00
|
総合学力評価テスト説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月14日(土)
|
14:00
|
総合学力評価テスト説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月14日(土)
|
14:00
|
総合学力評価テスト説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月11日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月11日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月11日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月9日(土)
|
14:00
|
説明会(教科型入試)
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月9日(土)
|
9:30
|
総合学力評価テスト入試体験会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月9日(土)
|
14:00
|
説明会(教科型入試)
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月9日(土)
|
9:30
|
総合学力評価テスト入試体験会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月9日(土)
|
9:30
|
総合学力評価テスト入試体験会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月9日(土)
|
14:00
|
説明会(教科型入試)
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月21日(木)
|
16:00
|
クリスマスキャロリング
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月21日(木)
|
16:00
|
クリスマスキャロリング
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月21日(木)
|
16:00
|
クリスマスキャロリング
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月6日(土)
|
14:00
|
説明会(教科型入試)
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月6日(土)
|
14:00
|
説明会(教科型入試)
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月6日(土)
|
14:00
|
説明会(教科型入試)
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |