トップ検索結果 > 二松学舎大学附属柏中学校

二松学舎大学附属柏中学校

〒277-0902
千葉県柏市大井2590
公式サイト
Aライン
80偏差値
42
Aライン
80偏差値
43
男子 01月20日
女子 01月20日
2024結果
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
二松学舎大附属柏(1回総合)
入試日
01/20
Aライン80偏差値
35
Cライン50偏差値
30
性別
女子
学校名
二松学舎大附属柏(1回総合)
入試日
01/20
Aライン80偏差値
35
Cライン50偏差値
30
性別
男子
学校名
二松学舎大附属柏(1回G特待)
入試日
01/20
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
二松学舎大附属柏(1回G特待)
入試日
01/20
Aライン80偏差値
43
Cライン50偏差値
38
性別
男子
学校名
二松学舎大附属柏(2回G特待)
入試日
01/22
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
二松学舎大附属柏(2回G特待)
入試日
01/22
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
37
性別
男子
学校名
二松学舎大附属柏(2回総合)
入試日
01/24
Aライン80偏差値
35
Cライン50偏差値
30
性別
女子
学校名
二松学舎大附属柏(2回総合)
入試日
01/24
Aライン80偏差値
35
Cライン50偏差値
30
性別
男子
学校名
二松学舎大附属柏(全コースG)
入試日
02/05
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
35
性別
女子
学校名
二松学舎大附属柏(全コースG)
入試日
02/05
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
35
性別
男子
学校名
二松学舎大附属柏(全コース総合)
入試日
02/05
Aライン80偏差値
35
Cライン50偏差値
30
性別
女子
学校名
二松学舎大附属柏(全コース総合)
入試日
02/05
Aライン80偏差値
35
Cライン50偏差値
30
二松学舎大学附属柏中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:15

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売中高あり

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    七五三和男

  • 創立

    平成23年

  • 生徒数

    252名(男147名、女105名)

  • 所在地

    〒 277-0902
    千葉県柏市大井2590

  • アクセス

  • 系列校

    中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    230名 (2年次より混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ50分・週36時間
      1年 2年 3年
    国語 4 5 5 14
    社会 4 4 4 12
    数学 6 6 6 18
    理科 4 4 4 12
    英語 6 6 7 19
    5教科計 24 25 26 75

アイコン_沿革沿革

1877年、三島中洲により二松學舍設立。1969年、二松学舎大学附属沼南高等学校を開校。2011年4月、二松学舎大学附属柏中学校を開校。同時に二松学舎大学附属柏高等学校に校名変更。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

「知」「徳」「体」のバランスの取れた教育を行い、生徒一人ひとりを大切にし、主体的に生きる力、学ぶ力を伸ばし、それぞれの個性や能力を活かして社会に貢献できる人材の育成を目指す。日本の伝統文化を教養とし、国際教育により、異文化理解を深めるなど広い視野に立った教育を実践し、伝統を守りながら革新を続ける、生徒主体のクリエイティブスクールを目指す。教育の特色として、①伝統の論語教育をもとに人間性の向上を目指す。②すべての教育活動で「自問自答」力を伸ばすことを大切にする。③徹底したフォロー体制で一人ひとりの学力向上をはかる。さらに、沼の教室、都市の教室、雪の教室といった体験プログラムを通じ、課題をみつけ、自ら学び、考え、主体的に判断、行動し、よりよく問題を解決する能力を養う。進路に関しては、単に大学に合格することを目的とするのではなく、それぞれの希望と適性に合った学校に進学することを目的とし、その実現を目指す。また、2015年度よりグローバルコースを開設した。2022年度よりグローバル探究コース、総合探究コースの2コース制がスタートした。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他

入試要項

費用(参考)

受験料 20,000 円
入学手続時 入学金 200,000 円
授業料 - 円
その他 64,400 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 98,784 円
入学後1年 授業料 348,000 円
その他 498,000 円
初年度納入金合計 1,209,184 円
中学3年間費用計 約 2,420,184 円
*複数回同時出願の場合、受験料は2万円。第一志望入試の受験料は1万円。第一志望・一般(1~4回)いずれか1回でも受験すると、第5回は1万円で受験可。

受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題8問、一行問題5問、大問2題の問題構成。問題は幅広い分野から出題されているが、基本レベルの典型的な問題がほとんどなので、苦手な分野を作らないように、各分野の基本をしっかりと固めておけば十分対処できる。素早く正確な計算力を身につけるよう心がけたい。
国語
説明文と物語文の読解2題に読み書き20問という出題構成。説明文は接続語・言いかえ・内容一致などを、物語文は言いかえ・心情問題などを問われた。記述は1題出題。物語文も説明文も基本的な問題が多いので、それぞれの読み方を確認しつつ、日々の学習を進めるとよい。
理科
大問5題で4分野からそれぞれ1題ずつと、新型コロナウィルス感染症を題材とした時事的な大問が1題出題。物理分野は回路について、化学分野はホウ酸の溶解度、生物分野は大豆の呼吸、地学分野は星座が出題された。基本問題が中心だが、実験結果を正しくとらえる力をつけておきたい。
社会
大問4題構成。用語記述の割合が比較的高く、記述問題は出題されていない。おもだった用語については正確に書けるような学習をふだんから心がけたい。ほとんどの問いが基礎基本のため、とりこぼしを少なくすることが合格への近道である。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

二松学舎大学附属柏中学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校