学期
2学期制
週何日
5日制
登校時刻
8:25
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂中高あり
販売中高あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
学校長
佐野朗子
創立
昭和15年
生徒数
122名
所在地
〒
247-0062
神奈川県鎌倉市山ノ内913
アクセス
北鎌倉駅(JR横須賀線)徒歩7分
系列校
中 高
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
165名 (混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 4 | 4 | 3 | 11 |
社会 | 3 | 3 | 4 | 10 |
数学 | 4 | 3 | 4 | 11 |
理科 | 3 | 4 | 4 | 11 |
英語 | 6 | 6 | 6 | 18 |
5教科計 | 20 | 20 | 21 | 61 |
東邦大学の創立者額田豊によって「女性の優れた能力と様々な可能性への信頼と期待」を建学の精神に、北鎌倉高等女学校として1940年に創立された。
鎌倉の自然豊かな丘に立つ北鎌倉女子学園は、のびやかな自立した女性の育成を目指し、グローバル化が進む社会を生き抜くために必要な力を育成できる学習環境を整備している。実践的な英語力が身につけられるようにネイティブ教員による授業や放課後のイングリッシュルームでの英会話や英語のゲーム、イングリッシュキャンプなどの特別プログラムを通してコミュニケーションツールとして英語を使用する機会を多く設けている。また全館WiFiを完備し、電子黒板を全教室に配備。iPadを一人一台貸与し、プレゼンテーションや宿題の配信、個別指導などで活用している。総合探究にも力を入れ、鎌倉に根ざした学びが世界につながる機会を提供している。国内でも数少ない音楽コースでは、上記以外に専任教諭や現役で活躍しているプロによる専攻別レッスンを中心に音楽分野の基礎から学べる環境を整えている。2022年度より授業5日制となる。