トップ検索結果 > 多摩大学附属聖ヶ丘中学校
多摩大学附属聖ヶ丘中学校

多摩大学附属聖ヶ丘中学校

〒206-0022
東京都多摩市聖ヶ丘4‐1‐1
公式サイト
Aライン
80偏差値
40
Aライン
80偏差値
40
男子 02月01日
女子 02月01日
第6回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
多摩大聖ヶ丘
入試日
02/01
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
34
性別
女子
学校名
多摩大聖ヶ丘
入試日
02/01
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
34
性別
男子
学校名
多摩大聖ヶ丘(2回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
35
性別
女子
学校名
多摩大聖ヶ丘(2回)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
35
多摩大学附属聖ヶ丘中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:20

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売中高あり

プール

屋内

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    石飛一吉

  • 創立

    平成3年

  • 生徒数

    373名(男242名、女131名)

  • 所在地

    〒 206-0022
    東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1

  • アクセス

  • 系列校

    中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    20名 (完全混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ45分・週36時間
      1年 2年 3年
    国語 5 5 6 16
    社会 4 4 4 12
    数学 5 6 7 18
    理科 4 4 4 12
    英語 7 7 7 21
    5教科計 25 26 28 79

アイコン_沿革沿革

1988年、東京都多摩市に聖ヶ丘高等学校を設立。1989年、同地に多摩大学を設立、聖ヶ丘高等学校を多摩大学附属聖ヶ丘高等学校と改称。1991年、多摩大学附属聖ヶ丘中学校を設立。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

建学の精神「質実清楚・明朗進取・感謝奉仕」を礎とし、「探究学習」と「基礎学習」を学びの中心に据えた、小規模校ならではのきめの細かい指導を実践している。「A知探Q」と名づけられた探究学習プログラムでは、実際に様々な体験を積むことにより、語れる経験と確かな自信を身につけることができる。確かな力を身につけるために、「小テスト⇔フィードバック授業」の反復サイクルを教科問わずに行っている。理科は中学3年間で100以上のテーマで実験・実習を行い、社会科では中学1年生次に複数回の社会科見学を実施するなど、本質に迫る教育を追求している。自ら学ぶ姿勢をサポートするためにSSR(セルフ・スタディ・ルーム)を整備。毎日開校され、中学生は19:20、高校生は20:20まで、多くの現役大学生メンターのサポートを受けながら、自分の進路に向けての学習が可能となっている。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他

入試要項

費用(参考)

受験料 20,000 円
入学手続時 入学金 250,000 円
授業料 - 円
その他 - 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 103,199 円
入学後1年 授業料 468,000 円
その他 273,300 円
初年度納入金合計 1,094,499 円
中学3年間費用計 約 3,050,499 円
"*複数回同時出願の受験料は3万円。*女子は男子との制服・指定用品代の差2,745円)を加えること。*適性型入試は、併願公立中高一貫校(記入書類提出)の合格発表日15時まで入学金の延納可。"

受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題4問、一行問題6問、大問3題の問題構成。基本問題を中心に万遍なく出題されるので、しっかりと基礎固めをしておこう。角度、面積、性質などの平面図形やグラフなどの変化に関する問題は頻出。また、最後の大問は考え方を書く必要があるので、正確かつ簡潔に記述をする練習を重ねたい。
国語
説明文1題(最後に200字の課題作文)と、150字程度の片仮名の文章を漢字・平仮名・読点を用いて書き直す問題と、言語事項(読み書きと状態の副詞で計15問)という出題形式はすっかり定着した。言いかえ内容や筆者の考えとその理由を主に抜き出しか1行記述で答える解答形式。
理科
4分野から各1題の出題。生物分野からは心臓、物理分野からは振り子、地学分野からは月について、化学分野からは水の状態変化が出題された。基本問題が中心ではあるが、実験結果から考察する問題や自分の考えを記述する問題もある。基礎を盤石にしながら、そのような出題も意識しておきたい。
社会
大問3題構成で、大問3は記述問題1問中心の形式だった。地理は例年地形図に関する問題が出題されている。総設問数は少ないが、記述問題が5問と多く本格的な対策が必要になる。大問3の記述問題は、リサイクルの効果を説明するものだった。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

多摩大学附属聖ヶ丘中学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校