学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
7:50
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂高のみ
弁当販売あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
なし
帰国生取出授業
なし
学校長
堀内不二夫
創立
明治43年
生徒数
734名(男734名、女 0名)
所在地
〒
170-0012
東京都豊島区上池袋1-21-1
TEL
03-3918-5311
アクセス
大塚駅(JR山手線)徒歩12分。板橋駅(JR埼京線)徒歩14分。北池袋駅(東武東上線)徒歩12分。池袋駅(JR山手線など)徒歩15分
系列校
中 高
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
70名 (2年次から混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 6 | 6 | 5 | 17 |
社会 | 4 | 4 | 4 | 12 |
数学 | 7 | 6 | 7 | 20 |
理科 | 4 | 4 | 4 | 12 |
英語 | 6 | 6 | 7 | 19 |
5教科計 | 27 | 26 | 27 | 80 |
1910年、硬教育による男子英才教育と人間研究の実践を目指して創立された私塾巣園学舎を母体とする。1922年、巣鴨中学校となり、戦後の学制改革を経て現在に至る。
2015年に人工芝グラウンド、冷暖房完備の体育館を含む全校舎の改修・改築が完了した。2017年には、同校の蓼科学校を利用した独自の国際教育プログラム「巣鴨サマースクール(SSS)」を立ち上げた。第一線で活躍する英国人達と6日間寝食を共にし、グループディスカッションやアクティビティを行う。また、イギリスの文化や歴史を現地で学ぶ、巣鴨オリジナルの研修旅行が2024年にスタート。その他にも高校1年生の3学期をカナダ・オーストラリア・イギリスで過ごすターム留学や、プログラミングを中心としたカリキュラムを組んだオーストラリアのウィンタースクール、ネイティブ教員やオンラインによる英会話の授業、さらに英国の名門クライストカレッジへの留学制度など、充実した国際教育が展開されている。2020年には、世界トップ校のみで構成された国際組織「WLSA」に日本の中高として初めて加盟が認められた。また、「努力を通じての達成感」を味わえる多彩な学校行事も行われている。体育系行事のほか、アカデミック=フェスティバル・百人一首歌留多大会・書き初め大会・合唱コンクールなどがあり、それぞれの行事で生徒の個性が発揮されている。個々の能力にあわせて行っているので、全員参加の行事も安心して参加できる。
「麻布の2月1日の出願が遅れて700番台でした。そのため試験終了後の退場が遅くなり、巣鴨へ行くのに電車では間に合わないと判断してタクシーを利用しました。2月1日午前に麻布を受験するなら、早い受験番号になるように出願を早くすべきだと思います。」(2023年度)
「ギリギリまで出願を検討できてよかったです。」(2023年度)
「優遇があるので、複数回同時出願しました。第一志望だったので、手続き延期を申請しませんでした。」(2023年度)
「出願サイトにアップロードする証明写真ですが、推奨されている指定ピクセルに加工したものを用意しましたが、3MB以下であればまったく問題なく、普通にアップロードできました。スマホで撮影した写真でも、きれいに撮れたのでまったく問題ありませんでした。」(2022年度)
「出願時の申請により、2月6日15時までの手続き延期が可能だったので、チェックを入れるのを忘れないように注意しました。」(2022年度)
「出願の時に、合格後入学金を即納するか2月6日まで延期するかが選べました。」(2022年度)
「5~10分で出願できたので、簡単でした。」(2022年度)
「結果を見て直前に出願したため、出願締切の日時や内容に誤りがないか注意しました。」(2022年度)
「入力ミスがないように父母でダブルチェックを行い、出願しました。」(2022年度)
「早く到着した受験生・父母の控室として7時からジムナシオン(体育館)が利用可能でした。我が家は利用しませんでした」(Ⅰ期・8時05分着)(2022年度)
「校舎に入れば、案内があったので、それに従うだけでした。」(Ⅰ期・8時00分着)(2022年度)
「受付テントで受験票を見せ、書類(校内案内図)を受け取り、ジムナシオンで待機しました。」(Ⅱ期・7時30分着)(2022年度)
「待合室として体育館で待機し、8時になると校内放送が入り教室に誘導されました。」(2022年度)
「暖房がそれなりに効いていて寒くはありませんでした。飲み物は飲んでも大丈夫でした。」(2023年度)
「午前受験者が午後受験する場合はギムナシオン(体育館)で待てるとことでした。」(2023年度)
「ギムナシオンは適度な混み具合でした。(2~3割程度)」(Ⅱ期)(2022年度)
「控室のギムナシオンはそこまで暖かくなかったので、ほとんどの方がコートを着たままだったように思います。」(2022年度)
「検温と消毒で感染対策され、広い体育館なので安心でした。」(2022年度)
「体育館に間隔を空けてパイプ椅子が配置されており、自由席でした。控室で過ごす人は少なく、とても空いていました。」(Ⅲ期)(2022年度)
「ギムナシオンにおいて、付き添い者向けに9時から校長と入試担当の先生(2名)からお話がありました。緊張がほぐれました。」(Ⅰ期)(2023年度)
「暖房はちょうどよく、長袖Tシャツで大丈夫でした。」(2022年度)
「時計がないので、必要に応じて腕時計を持参するように説明があったので、当日持参しました。」」(2023年度)
「あらかじめ座席の指定がありました。」(2023年度)
「とても静かで集中できる環境だったそうです。」(2022年度)
「教室に時計がありません。忘れるととんでもないことになります。早めに用意して慣れておいたほうがよいと思います。」(2022年度)
「休み時間は携帯を使ってもよく、次までに電源を切ることは促されたそうです。」(2022年度)
「午前に他校を受験し、受験開始時間に間に合わなかった受験生が試験中だったため、終了のアナウンスなどない解散でしたが、事前にその説明があったので、混乱はありませんでした。」(2023年度)
「受験番号順に退出しました。アナウンスもあり、特に混乱はありませんでした。」(2023年度)
「他の学校のような誘導はなく、校舎から出て来る子どもをひたすら探して、父母が子どもに寄っていくので、混雑しました。」(算数選抜)(2022年度)
「受験番号順に教室と座席が決まっており、教室ごとに会場から出て来ました。この日の受験者数は300人程度だったのでまったく問題ありませんでした。」(Ⅰ期)(2022年度)
「子どもが一番最初に出て来たようで、父母が気づけなく、またスマホもつながらず、お互いにウロウロしてしまいました。」(2022年度)
「校舎前広場での合流で混雑していましたが、銅像前と目印を事前に決めておいたので、大丈夫でした。」(2022年度)
「試験問題の持ち帰り不可、掲示なし、販売あり(500円)でした。」(2023年度)
「学校で購入した『巣鴨学園』のシャープペンシルは本人のモチベーションアップに最適でした。本番の試験でももちろん使用しました。」(2022年度)
「付き添い人は、本を持参しました。試験終了までの時間はとても長く感じられます。気を紛らすため、楽しい内容の本にしました。」(2022年度)
「常備薬を持って行き、助かりました。緊張からか直前に腹痛を訴えたため、薬を飲ませたら落ち着きました。」(2022年度)
「寒さでマスクが結露するので、会場に向かう時のマスクと試験を受ける時のマスクは別のものにしました。試験中は『息らくらくマスク』というマスクをつけました。マスクの息苦しさがほとんどなく。試験に集中できたそうなので、おすすめです。」(2022年度)
「靴を暖かいものにしました。」(2023年度)
「寒い場合に備えて、カーディガンを持たせました。」(2023年度)
「半袖のヒートテック下着、長袖Tシャツ、前開きのフリースを着せ、自分で簡単に調整できるようにしました。さらに寒かった時のためにライトダウンをポーチに入れて持たせました。ズボンは体を締め付けない緩めのものにし、靴は履き慣れたものがよいかと思います。」(2022年度)
「長袖Tシャツにカーディガンで調整できるようにしました。」(2022年度)
「カロリーメイトと水筒を持たせました。」(2023年度)
「水の入った水筒と温かいほうじ茶の入った水筒両方を持って行きました。」(2023年度)
「水筒に水と予備としてペットボトルのお茶を持たせました。食べ物は持参しませんでした。」(2022年度)
「朝が早く、お腹が空くので一口おにぎりとラムネを持たせました。」(2022年度)
「甘い飲み物、飲むゼリー、お茶、チョコレートを持たせました。」(2022年度)
「入金手続きは支払方法によって手数料がだいぶ違うので、事前に支払方法を検討したほうがよいと思います。」(2023年度)
「合格発表から入学手続きの締切までがとても短いので(21時間)、あらかじめ振込みの用意をしておいたほうがよいと思います。我が家はクレジットカードを利用しました。期間中に手続きを完了しないと合格が取り消されてしまうので、父母でダブルチェックを行い、振込みが確実に行われたことを確認しました。」(2022年度)
「インターネットで入金手続き後は、招集日に書類一式をいただけます。」(2022年度)
「埼玉受験した友達の合格を聞いて焦ってしまい、埼玉受験も必要だったかもと思いました。」(2023年度)
「15時10分の集合時間に間に合わない場合、16時に間に合えばよく、遅刻の連絡が不要だったので助かりました。(麻布受験者のための措置)。」(算数選抜)(2023年度)
「電車内で見れるように、社会・理科の一問一答のアプリをダウンロードしました。本番で同じ問題がでたらしいです。」(2023年度)
「Ⅰ期、Ⅱ期も受験しましたが、不合格でした。入試問題を購入し、帰宅後直ぐに解き直しと、Ⅲ期出題分野の予想・分析を行ったことがⅢ期での合格につながったと思います。」(2022年度)
「本命2月1日入試の午前でパワーを使い果たし、午後入試に行けるかどうかという体調になってしまいました。偏頭痛も起きて大変でした。父母が思うよりも大きなストレスと緊張の中で戦っていたと感じました。2日の夜、こちらの学校の合格をいただけてよかったです。」(2022年度)
「学校説明会などで学校の教室、机、廊下などを写真撮影しておき、印刷し、子どもの机の前に貼って、本番のイメージトレーニングをさせました。」(2022年度)
受験料 | 25,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 330,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | - 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 240,150 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 480,000 円 |
その他 | 457,000 円 | |
初年度納入金合計 | 1,507,150 円 | |
中学3年間費用計 | 約 3,161,150 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
随時
|
|
学校見学
|
東京都
|
|
5月11日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
|
6月15日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
|
9月14日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
|
9月15日(日)
|
9:00
|
文化祭
|
東京都
|
|
9月17日(火)
|
9:00
|
体育祭
|
東京都
|
|
10月12日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
|
11月9日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
|
12月7日(土)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
|