トップ検索結果 > 東京学芸大学附属国際中等教育学校
東京学芸大学附属国際中等教育学校

東京学芸大学附属国際中等教育学校

〒178-0063
東京都練馬区東大泉5‐22‐1
公式サイト
東京学芸大学附属国際中等教育学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

5日制

登校時刻

8:25

制服

あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂なし
販売なし

プール

屋外

なし

特特制度
奨学金制度

なし

アイコン_概要概要

  • 学校長

    荻野勉

  • 創立

    昭和22年

  • 生徒数

    330名(男-名、女-名)

  • 所在地

    〒 178-0063
    東京都練馬区東大泉5-22-1

  • アクセス

  • 系列校

    小 中

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

  • 授業時間

    1コマ50分・週32時間
      1年 2年 3年
    国語 4 4 3 11
    社会 3 3 4 10
    数学 4 4 4 12
    理科 3 4 4 11
    英語 4 4 4 12
    5教科計 18 19 19 56

アイコン_沿革沿革

2007年 東京学芸大学附属大泉中学校と附属高等学校大泉校舎を統合・再編し、6か年にわたる中高一貫教育を行う中等教育学校を設立。2010年 国際バカロレア(IB)中等教育プログラム(MYP)認定校2011年 ユネスコスクール加盟校2014年 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校2015年 スーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校2015年 国際バカロレア(IB)ディプロマプログラム(DP)設定校2019年 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)第2期指定校

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

①「国際教養」の設定:国際社会の中で共生・共存できる力を育成するために設定された学習領域。「グローバルスタンダードの教育」である国際バカロレア(IB)の中等教育プログラム(MYP)の考えをもとに、国際理解・人間理解・理数探究という3つの柱で構成される、6年一貫教育の中で実施するカリキュラムの一つ。②「課題解決学習」の重視:すべての教科・科目においてIBの趣旨に基づいた学習を行う。その中で特にスーパーサイエンスハイスクール(SSH)では、課題発見力、情報収集力、分析・評価力等の伸長を促す活動を実施している。また、全校生徒対象に校内課題研究コンテスト(ISSチャレンジ)を実施し、研究スキルの育成を進めている。③少人数・習熟度別の英語教育:英語で教科的内容を取り扱うラーニング・イン・イングリッシュ(LE)イマージョン授業を受けることができる。英語を使った高度なディスカッションができるようになることを目指す。④海外教育体験生徒へのケア:初期日本語指導・教科学習(教科授業)を支援するための日本語指導(Japanese as a Second Language)などを行う。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

東京学芸大学附属国際中等教育学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校