学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:25
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂中高あり
販売中高あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
あり
帰国生取出授業
あり
学校長
野﨑啓太
創立
平成8年
生徒数
301名(男197名、女104名)
所在地
〒
164-0011
東京都中野区中央2-34-2
TEL
03-3371-5268
アクセス
東中野駅(JR中央線・総武線、都営大江戸線)徒歩10分。中野坂上駅(東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線)徒歩5分
系列校
中 高
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
270名 (外部生と高校2年次より一部合流)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 4 | 5 | 14 |
社会 | 4 | 4 | 4 | 12 |
数学 | 5 | 4 | 5 | 14 |
理科 | 4 | 5 | 4 | 13 |
英語 | 7 | 8 | 8 | 23 |
5教科計 | 25 | 25 | 26 | 76 |
1927年、神田錦町に東京堂教習所として創立。その後、中野区中央に移り、1948年、学制改革により実践学園高等学校と改称。1954年、実践学園商業高等学校と改称。1990年、実践学園高等学校と改称、及び普通科設置。1996年、中高一貫教育として中学校を復校。2010年、高尾総合グラウンドに研修センター2号館(教育棟)竣工。2011年、本校隣に建設した図書館と自習スペース融合型の自由学習館を拠点とした「Jスクール」による進学指導体制を確立。
受験料 | 24,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 270,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | 165,583 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 94,611 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 494,400 円 |
その他 | 460,000 円 | |
初年度納入金合計 | 1,484,594 円 | |
中学3年間費用計 | 約 3,692,594 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
5月24日(土)
|
14:30
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6月14日(土)
|
14:30
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月13日(日)
|
10:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月26日(土)
|
10:00
|
体験授業
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月13日(土)
|
10:30
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月20日(土)
|
9:30
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9月21日(日)
|
9:30
|
文化祭
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月11日(土)
|
14:30
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11月15日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12月21日(日)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月17日(土)
|
14:00
|
説明会
|
東京都
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |