トップ検索結果 > 西武学園文理中学校
西武学園文理中学校

西武学園文理中学校

〒350-1336
埼玉県狭山市柏原新田311‐1
公式サイト
Aライン
80偏差値
49
Aライン
80偏差値
50
男子 01月10日
女子 01月10日
第6回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
西武学園文理
入試日
01/10
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
西武学園文理
入試日
01/10
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
37
性別
男子
学校名
西武学園文理(選抜)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
47
Cライン50偏差値
44
性別
女子
学校名
西武学園文理(選抜)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
48
Cライン50偏差値
45
性別
男子
学校名
西武学園文理(特待)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
49
Cライン50偏差値
46
性別
女子
学校名
西武学園文理(特待)
入試日
01/10
Aライン80偏差値
50
Cライン50偏差値
47
性別
男子
学校名
西武学園文理(2回)
入試日
01/12
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
西武学園文理(2回)
入試日
01/12
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
37
西武学園文理中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制第2土休

登校時刻

8:30

制服

中高あり

給食

中学のみあり

食堂
軽食販売

食堂高校のみ
販売中高あり

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    柴田誠

  • 創立

    平成5年

  • 生徒数

    303名(男187名、女116名)

  • 所在地

    〒 350-1336
    埼玉県狭山市柏原新田311-1

  • アクセス

  • 系列校

    小 中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    30名

  • 高校生
    外部募集

    380名 (完全混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ50分・週33.5時間
      1年 2年 3年
    国語 4.7 4.7 4.3 13.7
    社会 3.1 3.4 4 10.5
    数学 4.7 4.7 5 14.4
    理科 3.7 4 4 11.7
    英語 5.6 5.6 6.1 17.3
    5教科計 21.8 22.4 23.4 67.6

アイコン_沿革沿革

1974年、学校法人西武学園認可。西武学園医学技術専門学校を開設。1981年学校法人名を変更し、文理佐藤学園と改称。同年西武学園文理高等学校を開校。1993年、西武学園文理中学校が開校。2004年西武学園文理小学校が開校。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

【育てるべき生徒像と特色】「日本人としてのアイデンティティを大切にしながら、グローバルな視野をもち、自ら課題を発見し、多様な仲間と協働しながら解決・発信できるトップエリート」を育てたい生徒像に掲げている。柴田校長のもと、グローバル社会で活躍する「逞しい自由人」の育成を目指し、さまざまな改革を行っている。その1つが、オールイングリッシュで行うGCP(GLOBAL COMPETENCE PROGRAM)の導入で、このプログラムでは世界の社会問題や異文化間の価値観の違いについて協働学習を通して考察し、思考力を広げる。他者との共感力を高めるとともに、自分の考えを論理的に伝える力を育成し、英語力のみならず、複眼的なものの見方(Perspective)と自分の意思(Identity)を自然と身につけることを目標とする。2021年度から新クラス体制(グローバルクラス・グローバル選抜クラス)のもと、グローバル教育をさらに推進するとともに、学年を超えた他者との協働経験を積む「Creative Activity(創造的活動)」や、課題解決力や合意形成力を培う機会となるさまざまな行事の充実も図っている。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    WEB出願

    「加点優遇制度があるので、合格を確保するため複数回受験を一括で出願しました。」(2020年度)

    「確実に受験票を印刷するため、プリンターを買い換えました。また手数料は多少かかりますが、受験料はクレジット決済しました。」(2020年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「新狭山のバス乗り場はかなり並びました。雨や雪が降ると辛いと思います。学校では滞りなく誘導されました。カイロの配布がありました。」(8時00分着)(2020年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「講堂や食堂が解放されていました。飲み物は飲みました。広いので皆さん座れたという感じでした。」(2022年度)

    「午後の特待入試も受験したので、昼食を親子で食堂で食べました。」(1回)(2022年度)

    「食堂、図書館などが控室でした。飲食可。席は十分に用意されていました。室内は適温でした。」(2020年度)

    試験教室

    試験教室その他

    「特に気になる点もなく試験を受けられたようです。」(2022年度)

    「答案は試験官が回収し、受験生の退出はありませんでした。」(2020年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「混んでいましたが、直ぐに合流できました。」(2022年度)

    「指定合流場所がありました。混乱はありませんでした。」(2020年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2022年度)

    持ち物全般

    「鉛筆を多めに用意し、大きな鉛筆削りを持って行きました。」(2022年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「いつもと同じ服装でした。タイツを履いていました。」(2022年度)

    「普段着を着て行きました。」(2020年度)

    食べ物全般

    「午後も特待入試を受けるので、昼食としておにぎり、卵焼き、豚野菜炒め、みかん、お茶を用意しました。食べ過ぎて午後眠くなってしまったそうです。」(1回)(2022年度)

    「おにぎりと水筒を持参しました。完食してきました。」(2020年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 20,000 円
入学手続時 入学金 250,000 円
授業料 - 円
その他 - 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 157,294 円
入学後1年 授業料 360,000 円
その他 768,000 円
初年度納入金合計 1,535,294 円
中学3年間費用計 約 2,863,294 円
*複数回同時出願の受験料は、2回分は2万5千円、3回分は3万円、4回分は3万5千円、5回分は4万円、6回分は4万5千円。女子は男子との制服代・指定用品代の差(約3万3千円)を加えること。

受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題5問程度、一行計算5問程度、大問3題の問題構成。標準レベルのオーソドックスな問題が大半を占めるので、基礎固めをしっかりすれば対応できる。大問では、途中式や考え方を書かせるので、日頃から丁寧に素早く書く練習をしておこう。
国語
随筆風説明文と物語文の読解2題・なぞなぞ(ルナールの『博物誌』から例:2つ折りの恋文が、花の番地を捜している=蝶)・読み(配当外)書きという出題構成は例年通り。説明文は筆者の考えと根拠を、物語文は傍線部の意味・心情を記号選択か抜き出しで問われた。
理科
大問4題で4分野からの出題。生物分野は葉のつくり、地学分野は日食、物理分野は豆電球の回路、化学分野は水素の発生が出題された。記述問題が各分野で出題され、初見の実験内容を把握し考察する出題もある。身の回りの科学への関心も問われている。基礎知識をかためた上で、解答をつくる練習を重ねておきたい。
社会
大問5題構成。地理では例年同様、地形図の読み取りが出題された。政治は憲法や国会などについての基本的な出題。記述問題は1問。先住民族の未来を受け継ぐためにできることについて、自分の考えを問う問題が出題された。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

西武学園文理中学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校