学期
2学期制
週何日
6日制
登校時刻
8:35
制服
中高あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂高校のみ
販売条件付
プール
屋内
寮
なし
特特制度
奨学金制度
なし
学校長
茂泉吉則
創立
昭和63年
生徒数
449名(男297名、女152名)
所在地
〒
279-8558
千葉県浦安市東野3-11-1
アクセス
舞浜駅(JR京葉線)徒歩18分。浦安駅(東京メトロ東西線)からバス「東海大学浦安高校中学校前」下車。新浦安駅(JR京葉線・武蔵野線)からバス「東海大学浦安高校中学校前」下車
系列校
中 高 大 (短大)
小学校からの
内進生
併設小学校なし
高校生
外部募集
250名 (完全混合クラス)
授業時間
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
---|---|---|---|---|
国語 | 5 | 4 | 4 | 13 |
社会 | 3 | 3 | 4 | 10 |
数学 | 4 | 4 | 4 | 12 |
理科 | 3 | 4 | 4 | 11 |
英語 | 5 | 6 | 6 | 17 |
5教科計 | 20 | 21 | 22 | 63 |
1988年に、東海大学付属浦安高等学校と同じ敷地内に開校。中学校、高等学校を「中等教育」として継続的、統一的にとらえ、そして、中学校、高等学校、大学と、10年間の教育を一貫して行うことを目指す。大学と接続しているため、ことさらに入試科目を偏重することなく、幅の広い教育が行われる。
建学理念を基盤とする国際協調の精神をもち、広い視野に立った人間性豊かな国民を育成することを目標に、「大学の先にある人としての在り方生き方を考える生徒」、「高い目標をもち限界までチャレンジする生徒」、「思いやりをもち相手のことを考える生徒」、「自主的・意欲的に取り組むことが出来る生徒」の育成を目指す。中等部では付属高等学校につながることを展望しながら、知育偏重でない総合教育を実施する。学習と部活動の両立を図り、学力形成と、学校行事や文化活動、体育活動によって、いきいきと主体的、能動的な学校生活を展開する。中等部3年間で身に付けるべき基本的な生活習慣「学び方スタンダード」を習得し、人や地域社会のつながりを大切にすることや自己の在り方生き方を多角的な学習を通して主体的に学ぶ「浦安人生学」を総合的な学習の時間を通して学習していく。
「わかりやすかったです。」(2020年度)
「体育館が控室でした。飲食不可でした。寒かったです。」(2022年度)
「父母も受験番号ごとに教室がたくさんあり、ゆったりしていました。教室にはコーヒーとほうじ茶のポットがありました。室内は暖かかったです。」(2020年度)
「換気のためにドアが開いていたので、寒かったそうです。」(2022年度)
「試験問題の持ち帰り不可、掲示の有無は不明、販売なしでした。」(2022年度)
「ひざ掛けとカイロが役立ちました。」(2022年度)
「小学校の制服を着ました。付き添いの親は地味な服装にしました。」(2022年度)
「果物とおにぎりを持参しました。」(2022年度)
「お菓子、アメ、お茶を持たせました。」(2020年度)
「インターネット発表でした。」(2022年度)
受験料 | 20,000 円 | |
---|---|---|
入学手続時 | 入学金 | 160,000 円 |
授業料 | - 円 | |
その他 | 160,000 円 | |
入学手続後から入学まで | 授業料 | - 円 |
その他 | 100,569 円 | |
入学後1年 | 授業料 | 336,000 円 |
その他 | 470,825 円 | |
初年度納入金合計 | 1,227,394 円 | |
中学3年間費用計 | 約 2,440,416 円 |
実施日 | 開始時間 | 行事名 | 都道府県 |
5月28日(火)
|
9:00
|
体育祭
|
千葉県
|
|
7月6日(土)
|
9:30
|
説明会
|
千葉県
|
|
8月25日(日)
|
9:00
|
オープンスクール
|
千葉県
|
|
9月21日(土)
|
9:00
|
オープンスクール
|
千葉県
|
|
10月12日(土)
|
9:30
|
説明会
|
千葉県
|
|
10月26日(土)
|
9:00
|
文化祭
|
千葉県
|
|
10月27日(日)
|
9:00
|
文化祭
|
千葉県
|
|
11月2日(土)
|
9:30
|
説明会
|
千葉県
|
|
12月7日(土)
|
13:30
|
説明会
|
千葉県
|
|