トップ検索結果 > 聖園女学院中学校

聖園女学院中学校

〒251-0873
神奈川県藤沢市みその台1‐4
公式サイト
Aライン
80偏差値
41
女子 02月01日
2024結果
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
女子
学校名
聖園女学院(1次)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
35
性別
女子
学校名
聖園女学院(2次)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
聖園女学院(特待適性)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
聖園女学院(3次)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
38
Cライン50偏差値
34
性別
女子
学校名
聖園女学院(得意1科)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
聖園女学院(得意2科)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
35
性別
女子
学校名
聖園女学院(国算ハーフ)
入試日
02/04
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
35
聖園女学院中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3期制

週何日

5日制

登校時刻

8:25

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂なし
販売中高あり

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

奨学金あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    ミカエル・カルマノ

  • 創立

    昭和21年

  • 生徒数

    196名

  • 所在地

    〒 251-0873
    神奈川県藤沢市みその台1-4

  • アクセス

  • 系列校

    小 中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    なし

  • 授業時間

    1コマ50分・週32時間
      1年 2年 3年
    国語 5 5 5 15
    社会 3 3 4 10
    数学 5 5 5 15
    理科 3 4 4 11
    英語 6 6 6 18
    5教科計 22 23 24 69

アイコン_沿革沿革

1946年、カトリック女子修道会聖心の布教姉妹会によって旧制高等女学校として設立された。1947年、学制改革により女子高等学校となり、同時に女子中学校を併設する。2016年南山学園と法人合併する。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

教育目標は「踏み出す人に」。一人ひとりの生徒が自らの使命を自覚しながら、他者とともに成長することを目指している。英国数に授業数の50%を充て、進路実現を見据えた学力定着を図っている。放課後は教員による補習講習や女子大学生の学習メンターによる放課後自習支援など、理解度に合わせた学びを手厚くサポートしている。長期休暇中は授業を超えた学びの場を提供し、数多くの補習講習が企画されている。ネイティブ専任教員による少人数での英会話授業や3種類(短期・中期・長期)の多彩な留学プログラム(返済不要の奨学金給付)などの英語教育に力を入れており、2019年秋に約100大学の海外大学進学推薦入試制度(UPAS)協定校に加盟した。2021年度からタブレットを活用したオンライン英会話や多読学習を始め、更なる英語力の向上を目指している。2022年度の教育主要テーマは「認め合う力――人間の尊厳を尊重し、ありのままを認め合う」。総合的な学習活動・進路指導の一環として、SDGsを題材とした課題解決型授業や職業体験を含むキャリア研修、南山大学の先生を招いた理系分野への興味喚起や人間関係に関するプログラムを企画し、生徒の多様な進路実現を後押ししている。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    WEB出願

    「試験前日の夜、他校の結果を見てからでも出願できるのがよかったです。」(2023年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「受験生が教室に移動するまで、講堂で親子一緒に待っていました。」(1次B・15時45分着)(2023年度)

    「校内は主に立て看板による誘導でした。時間まで講堂で待機しました。」(2020年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「控室の講堂は、飲食可で適温でした。」(2023年度)

    「講堂は受験者数に比して広く、ゆったりと待機できました。暖房も適温でした。お茶の提供がありました。」(2020年度)

    試験教室

    受験生の荷物、飲食、寒暖

    「換気しましたが寒くはなかったそうです。」(2023年度)

    「休み時間に水分補給は可能でした。」(2020年度)

    試験教室その他

    「答案回収は、教室に2人の先生がいらっしゃり、受験生は座ったままで先生が回収しました。」(2020年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「控室の講堂まで、受験生を連れてきてくれました。」(2023年度)

    「在校生、先生方による誘導があり、特に混乱はありませんでした。」(2020年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2023年度)

    持ち物全般

    「漢字が書いてあるので合格鉛筆は使えませんでした。消しゴムもカバーは外しました。」(2023年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「事前面接にしたので2月1日当日は、塾の先生が、赤い服のほうが気合が入ると言っていたからと、赤のセーターで行きました。」(2020年度)

    食べ物全般

    「お茶、チョコレートを持たせました。」(2023年度)

    「試験会場に飲み物の持ち込みOKだったので、水筒と喉アメを持たせました。」(2020年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「合格書類は郵送していただけました。」(2023年度)

  • その他

    その他

    「1次、2次、くじけずに3次まですべて受験しました。複数回受験が優位になる、またその学校が熱望校であるならくじけず、あきらめず、粘り強く受験することをお勧めします。」(2021年度)

    「願書に貼る写真の為に、卒業式用の服を早い時期に購入しました。」(2021年度)

    「帰国生入試は滞在期間や帰国した年などの指定がないのですが、受けられると気づいたのが11月でした。学校により条件が違うので、要チェックだと思いました。」(帰国)(2020年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 20,000 円
入学手続時 入学金 240,000 円
授業料 - 円
その他 - 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 108,893 円
入学後1年 授業料 480,000 円
その他 392,000 円
初年度納入金合計 1,220,893 円
中学3年間費用計 約 2,558,893 円
*複数回受験の場合、2回目以降の受験料は1回につき1万円。*総合力合格者で公立中高一貫校の受験者は入学手続き時に公立受験票を提示・申請すれば2月10日15時まで入学金の延納可。*施設設備費(20万円)は4月に納入。

入試情報 入試情報

最近6年間の入試応募者推移と倍率 / 入試教科

入試情報 受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題+一行問題計16問、大問1題の問題構成。一行問題の占める割合が高く、基本的な問題が多く出題されているのでケアレスミスに注意して確実に得点したい。また、最後の大問はじっくり時間をかけて取り組めるように前半を素早く処理しておきたい。
国語
説明文・物語文の読解2題(慣用句・助詞・部首・単文作りなどの雑問を含む)と読み書き10問という例年通りの出題構成である。説明文は「本とネットの読み方の違い」に対する筆者の考えを、物語文は人物の様子と言い換え内容の部分をそれぞれ問われた。
理科
大問5題で物理・化学・地学分野から1題ずつと生物分野から2題の出題。物理分野はばね、化学分野はろうそくの燃焼、生物分野はヒトのうでとセミ、地学分野は川が出題された。1~2行で記述する問題が見られる。答えを求める問題だけでなく、記述問題を解く練習も積んでおきたい。
社会
大問3題構成。記号選択の比率が高く、すべて3択。一方で記述問題は4問で、長いものでは4行の解答らんとなっている。ここで得点に差がつくことが想定されるので、記述問題の対策を十分に行って入試にのぞみたい。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

聖園女学院中学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校