80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。
特長など
学期
3学期制
週何日
6日制
登校時刻
9:00
制服
あり
給食
なし
食堂
軽食販売
食堂あり
販売あり
プール
なし
寮
なし
特特制度
奨学金制度
奨学金あり
概要
-
部 長
荒川昭
-
創立
明治32年
-
生徒数
707名
-
所在地
〒 223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-45-1 -
アクセス
日吉駅(東急東横線・目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩5分
地図を見る -
系列校
小 中 高 大 (短大)
-
小学校からの
内進生77名
-
高校生
外部募集なし
-
授業時間
- 1コマ50分・週34時間
1年 2年 3年 計 国語 6 5 5 16 社会 5 5 5 15 数学 4 6 5 15 理科 5 4 4 13 英語 5 6 6 17 5教科計 25 26 25 76
沿革
1858(安政5)年、福澤諭吉により、蘭学の家塾として発足し、1868年に慶應義塾に改称。1873年、正則科と変則科の課程をおくが、1890年に大学部が開設され、正則科・変則科を総称し普通部となる。1898年に中学課程5年を普通学科として設置、1899年に普通学科は慶應義塾普通部に改称される。1947年の学制改革により3ヶ年の新制中学校となる。
教育方針と特色
知育・徳育・体育の面からの人格の完成を目指し、のびやかに、自らに厳しく、生徒自身が成長していくことを目標とする。教師たちは新たな時代を拓くべき人物の養成に努力を重ねている。教科によってはクラスを二分割して授業を行ったり、複数教員による授業など、工夫を試みている。また、中3からは、土曜日に多彩な選択授業が開講されている。中1は1クラス24名で10クラスの少人数編成、中2からは1クラス約40名の学級編成となる。2015年1月に新校舎が完成し、2・3年生の教室、理科実験室などが入った。
進学・進路
入試要項
費用(参考)
-
受験料 30000 円 入学手続時 入学金 340000 円 授業料 860000 円 その他 215000 円 入学手続後から入学まで 授業料 - 円 その他 85380 円 入学後1年 授業料 - 円 その他 128500 円 初年度納入金合計 1628880 円 中学3年間費用計 約 3990880 円 - *授業料2期分納あり(分納の場合、入学手続時は43万円を納入、後期に残り43万円を納入)。*入学辞退者は2月末日16時までに申し出れば、入学金を除く授業料・施設費等を返金。
入試情報
最近6年間の入試応募者推移と倍率 / 入試教科


教科ごとのポイント
- 算数
- 難解な問題はないものの、計算問題も含め、基本的な問題はなく、標準レベル以上の問題が並ぶ。40分の試験時間に対して問題数が多く、基本的には全問記述形式なので、日頃から訓練が必要。時間配分も含め、高度な処理速度が求められるので、過去問対策は入念にしておくこと。
- 国語
- 文章題の大問が2題に漢字の書き取りが10問の出題構成は例年通り。本文は短く、書き抜きと選択問題が中心。記述の問題も30字以内と少ない字数でまとめるものであり、全体に解きやすく難問も少ない。そのぶん高得点勝負になることが予想される。また、短い時間内で文章内容を正確に読み取り、ミスなく的確に答えることを要求されるので、日頃から問題を解くときには時間を計って学習することでスピードも身につけておきたい。
- 理科
- 大問は5題で4分野からの出題。地学分野が2題で1つは天体、もう1つは恐竜の全身骨格化石からの出題。物理分野はふり子の周期の出題、化学分野は砂糖の溶解度、生物分野はエノコログサの出題だった。オーソドックスで選択問題も多いが、時事問題に興味を持ち、応用・思考力も鍛えておく事が必要である。
- 社会
- 大問6題構成で、小問数は昨年とほぼ同様だった。小問の半数以上が用語記述。その多くは漢字指定であり、日ごろから誤りのないように正確に書くことが求められた。今年は短文の記述問題にくわえて、簡単な作図の問題も出題された。確実に正答できるものからすみやかに解答する訓練をしたい。身の回りの事物に目を向け、日本や世界で起きているさまざまなできごとに関心を向ける姿勢が求められている。
-
出願
出願書類
「願書はすぐに書けるものではないので、一度家族で教育方針やこれまでの生活について話し合って何度も書き直しました。」(2020年度)
「中等部も併願したのですが、出願期間に普通部は願書の必着日が、中等部は願書の消印日が書かれていることに直前に気が付いて焦りました。」(2020年度)
「願書の下書きを先生にチェックしていただきました。」(2020年度)
「願書は間違えないように、何枚もコピーしての下書きをし、先生に直していただきました。」(2020年度)
「教育理念等をよく理解し、志望理由を明確にしました。」(2020年度)
「出願予定の全学校の募集要項をコピーして重要事項を表にまとめました。慶應はWEB出願ではないので、失敗しても大丈夫なように、願書を2部購入しました。」(2020年度)
「志望動機は空欄がないように工夫して書きました。」(2020年度)
出願その他
「後で心配になるので、必ず中に入れるもの全てをまとめて写真に撮っておきました。」(2020年度)
「1月9日〜必着でしたが、早い受験番号がよかったので、1月7日に1月9日指定で送ったところ、思ったより早い番号でした。自宅近所の郵便局で出しました。」(2020年度)
「1月9日に着くように、1月8日午後、指示通りに簡易書留で郵送しました。」(2020年度)
「日時指定にして早めに出しました。1月9日から出願だったので、1月4日に郵便局へ行って出しました。」(2020年度)
「早い受験番号にしたかったので、簡易書留で1日前に郵送しましたが、半分より後ろの番号でした。ですが、いちばん早い番号のクラスと折り返しの番号だったため、最初に退出できてよかったです。」(2020年度)
「早く学校に届いた順の受験番号だった気がします。」(2020年度)
- 四谷大塚からのお知らせ
- 掲載中学一覧 登録数361校
-
- ア
- 愛光中学校
- 愛知淑徳中学校
- 青山学院中等部
- 青山学院横浜英和中学校
- 浅野中学校
- 麻布中学校
- 足立学園中学校
- 跡見学園中学校
- アレセイア湘南中学校
- イ
- 郁文館中学校
- 市川中学校
- 茨城中学校
- 茨城県立並木中等教育学校
- 茨城県立日立第一高等学校附属中学校
- 茨城大学教育学部附属中学校
- ウ
- 上野学園中学校
- 浦和明の星女子中学校
- 浦和実業学園中学校
- 青山学院大学系属浦和ルーテル学院
- エ
- 栄光学園中学校
- 穎明館中学校
- 江戸川学園取手中学校
- 江戸川女子中学校
- オ
- 桜蔭中学校
- 桜美林中学校
- 鴎友学園女子中学校
- 大阪星光学院中学校
- 大阪桐蔭中学校
- 大妻中学校
- 大妻多摩中学校
- 大妻中野中学校
- 大妻嵐山中学校
- 大宮開成中学校
- 岡山白陵中学校
- お茶の水女子大学附属中学校
- カ
- 海城中学校
- 開成中学校
- 開智中学校
- 開智日本橋学園中学校
- 開智未来中学校
- 開智中学校
- 海陽中等教育学校
- かえつ有明中学校
- 鹿児島県立楠隼中学校
- 春日部共栄中学校
- 片山学園中学校
- 神奈川学園中学校
- 神奈川県立相模原中等教育学校
- 神奈川県立平塚中等教育学校
- 神奈川大学附属中学校
- 鎌倉学園中学校
- 鎌倉女学院中学校
- 鎌倉女子大学中等部
- カリタス女子中学校
- 川崎市立川崎高等学校附属中学校
- 川村中学校
- 関西学院中学部
- 神田女学園中学校
- 関東学院中学校
- 関東学院六浦中学校
- ガ
- 学習院中等科
- 学習院女子中等科
- キ
- 北鎌倉女子学園中学校
- 北豊島中学校
- 吉祥女子中学校
- 共栄学園中学校
- 共立女子中学校
- 共立女子第二中学校
- ギ
- 暁星中学校
- ク
- 公文国際学園中等部
- 久留米大学附設中学校
- ケ
- 慶應義塾湘南藤沢中等部
- 慶應義塾中等部
- 慶應義塾普通部
- 京華中学校
- 京華女子中学校
- 恵泉女学園中学校
- 啓明学園中学校
- コ
- 光塩女子学院中等科
- 晃華学園中学校
- 工学院大学附属中学校
- 弘学館中学校
- 攻玉社中学校
- 麹町学園女子中学校
- 佼成学園中学校
- 佼成学園女子中学校
- 国府台女子学院中学部
- 神戸女学院中学部
- 甲陽学院中学校
- 香蘭女学校中等科
- 国学院大学久我山中学校
- 国学院大学栃木中学校
- 国際学院中学校
- 国士舘中学校
- 駒込中学校
- 駒沢学園女子中学校
- 駒場東邦中学校
- サ
- さいたま市立大宮国際中等教育学校
- 埼玉県立伊奈学園中学校
- 埼玉栄中学校
- さいたま市立浦和中学校
- 埼玉大学教育学部附属中学校
- 埼玉平成中学校
- 栄東中学校
- 相模女子大学中学部
- 作新学院中等部
- 佐久長聖中学校
- 桜丘中学校
- 札幌聖心女子学院中学校
- 佐野日本大学中等教育学校
- 狭山ヶ丘高等学校付属中学校
- サレジオ学院中学校
- シ
- 志学館中等部
- 静岡聖光学院中学校
- 四天王寺中学校
- 品川翔英中学校
- 品川女子学院中等部
- 芝中学校
- 芝浦工業大学附属中学校
- 芝浦工業大学柏中学校
- 渋谷教育学園渋谷中学校
- 渋谷教育学園幕張中学校
- 秀光中学校(仮称、認可申請中)
- 秀明中学校
- 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
- 淑徳中学校
- 淑徳巣鴨中学校
- 淑徳与野中学校
- 頌栄女子学院中学校
- 聖徳学園中学校
- 湘南学園中学校
- 湘南白百合学園中学校
- 昌平中学校
- 昭和学院中学校
- 昭和学院秀英中学校
- 昭和女子大学附属昭和中学校
- 白梅学園清修中学校
- 白百合学園中学校
- ジ
- 自修館中等教育学校
- 実践学園中学校
- 実践女子学園中学校
- 十文字中学校
- 淳心学院中学校
- 順天中学校
- 城西川越中学校
- 城西大学附属城西中学校
- 常総学院中学校
- 城北中学校
- 城北埼玉中学校
- 女子学院中学校
- 女子聖学院中学校
- 女子美術大学付属中学校
- ス
- 巣鴨中学校
- 須磨学園中学校
- ズ
- 逗子開成中学校
- セ
- 青雲中学校
- 聖学院中学校
- 成蹊中学校
- 聖光学院中学校
- 清真学園中学校
- 成城中学校
- 成城学園中学校
- 聖セシリア女子中学校
- 清泉女学院中学校
- 光英VERITAS中学校
- 聖ドミニコ学園中学校
- 星美学園中学校
- 清風中学校
- 清風南海中学校
- 西武学園文理中学校
- 西武台千葉中学校
- 西武台新座中学校
- 聖望学園中学校
- 聖ヨゼフ学園中学校
- 成立学園中学校
- 青稜中学校
- 聖和学院中学校
- 世田谷学園中学校
- 専修大学松戸中学校
- 洗足学園中学校
- ソ
- 創価中学校
- 捜真女学校中学部
- 相洋中学校
- タ
- 高槻中学校
- 高輪中学校
- 滝中学校
- 橘学苑中学校
- 玉川学園
- 玉川聖学院中等部
- 多摩大学附属聖ヶ丘中学校
- 多摩大学目黒中学校
- チ
- 千葉県立千葉中学校
- 千葉県立東葛飾中学校
- 千葉市立稲毛高等学校附属中学校
- 千葉大学教育学部附属中学校
- 千葉日本大学第一中学校
- 智辯学園和歌山中学校
- 中央大学附属中学校
- 中央大学附属横浜中学校
- 千代田区立九段中等教育学校
- ツ
- 筑波大学附属中学校
- 筑波大学附属駒場中学校
- 土浦日本大学中等教育学校
- 鶴見大学附属中学校
- テ
- 帝京中学校
- 帝京大学中学校
- 帝京八王子中学校
- 帝塚山中学校
- デ
- 田園調布学園中等部
- ト
- 桐蔭学園中等教育学校
- 東海中学校
- 東海大学菅生高等学校中等部
- 東海大学付属浦安高等学校中等部
- 東海大学付属相模高等学校中等部
- 東海大学付属高輪台高等学校中等部
- 東京家政学院中学校
- 東京家政大学附属女子中学校
- 東京学芸大学附属小金井中学校
- 東京学芸大学附属国際中等教育学校
- 東京学芸大学附属世田谷中学校
- 東京学芸大学附属竹早中学校
- 東京純心女子中学校
- 東京女学館中学校
- 東京女子学園中学校
- 東京成徳大学中学校
- 東京成徳大学深谷中学校
- 東京大学教育学部附属中等教育学校
- 東京電機大学中学校
- 東京都市大学等々力中学校
- 東京都市大学付属中学校
- 東京都立桜修館中等教育学校
- 東京都立大泉高等学校附属中学校
- 東京都立小石川中等教育学校
- 東京都立立川国際中等教育学校
- 東京都立白?高等学校附属中学校
- 東京都立富士高等学校附属中学校
- 東京都立三鷹中等教育学校
- 東京都立南多摩中等教育学校
- 東京都立武蔵高等学校附属中学校
- 東京都立両国高等学校附属中学校
- 東京農業大学第一高等学校中等部
- 東京農業大学第三高等学校附属中学校
- 桐光学園中学校男子部
- 桐光学園中学校女子部
- 東大寺学園中学校
- 桐朋中学校
- 桐朋女子中学校
- 東邦大学付属東邦中学校
- 東洋英和女学院中学部
- 東洋大学京北中学校
- 藤嶺学園藤沢中学校
- トキワ松学園中学校
- 豊島岡女子学園中学校
- 栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校
- ド
- 同志社中学校
- 獨協中学校
- 獨協埼玉中学校
- ドルトン東京学園中等部
- ナ
- 中村中学校
- 長崎日本大学中学校
- 灘中学校
- 成田高等学校付属中学校
- 南山中学校女子部
- 南山中学校男子部
- ニ
- 新島学園中学校
- 西大和学園中学校
- 二松学舎大学附属柏中学校
- 新渡戸文化中学校
- 日本学園中学校
- 日本工業大学駒場中学校
- 日本女子大学附属中学校
- 日本大学中学校
- 日本大学第一中学校
- 日本大学第三中学校
- 日本大学第二中学校
- 日本大学藤沢中学校
- 日本大学豊山中学校
- 日本大学豊山女子中学校
- ノ
- ノートルダム清心中学校
- ハ
- 白陵中学校
- 函館ラ・サール中学校
- 八王子学園八王子中学校
- ヒ
- 日出学園中学校
- 広尾学園中学校
- 広島学院中学校
- 広島大学附属中学校
- フ
- フェリス女学院中学校
- 不二聖心女子学院中学校
- 富士見中学校
- 富士見丘中学校
- 雙葉中学校
- 普連土学園中学校
- ブ
- 武相中学校
- 武南中学校
- 文化学園大学杉並中学校
- 文京学院大学女子中学校
- 文教大学付属中学校
- ホ
- 法政大学中学校
- 法政大学第二中学校
- 宝仙学園中学校(共学部理数インター)
- 北嶺中学校
- 星野学園中学校
- 細田学園中学校
- 本郷中学校
- 本庄第一中学校
- 本庄東高等学校附属中学校
- ミ
- 聖園女学院中学校
- 三田国際学園中学校
- 宮崎日本大学中学校
- 明星学園中学校
- 三輪田学園中学校
- ム
- 武蔵中学校
- 武蔵野大学中学校
- 武蔵野東中学校
- メ
- 茗溪学園中学校
- 明治学院中学校
- 明治大学付属中野中学校
- 明治大学付属中野八王子中学校
- 明治大学付属明治中学校
- 明星中学校
- 明法中学校
- 目黒学院中学校
- 目黒星美学園中学校
- 目黒日本大学中学校
- 目白研心中学校
- モ
- 盛岡白百合学園中学校
- 森村学園中等部
- ヤ
- 八雲学園中学校
- 安田学園中学校
- 八千代松陰中学校
- 山手学院中学校
- 山脇学園中学校
- ヨ
- 横須賀学院中学校
- 横浜中学校
- 横浜共立学園中学校
- 横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校
- 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校
- 横浜市立南高等学校附属中学校
- 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
- 横浜女学院中学校
- 横浜翠陵中学校
- 横浜創英中学校
- 横浜隼人中学校
- 横浜富士見丘学園中学校
- 横浜雙葉中学校
- ラ
- 洛星中学校
- 洛南高等学校附属中学校
- ラ・サール中学校
- リ
- 立教池袋中学校
- 立教女学院中学校
- 立教新座中学校
- 立正大学付属立正中学校
- レ
- 麗澤中学校
- ロ
- 六甲学院中学校
- ワ
- 和光中学校
- 早稲田中学校
- 早稲田佐賀中学校
- 早稲田実業学校中等部
- 早稲田大学高等学院中学部
- 和洋九段女子中学校
- 和洋国府台女子中学校