トップ検索結果 > 自修館中等教育学校

自修館中等教育学校

〒259-1185
神奈川県伊勢原市見附島411
公式サイト
Aライン
80偏差値
42
Aライン
80偏差値
43
男子 02月01日
女子 02月01日
第6回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
自修館(A1)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
自修館(A1)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
38
性別
男子
学校名
自修館(A2)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
38
性別
女子
学校名
自修館(A2)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
43
Cライン50偏差値
39
性別
男子
学校名
自修館(B1)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
40
Cライン50偏差値
36
性別
女子
学校名
自修館(B1)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
37
性別
男子
学校名
自修館(B2)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
41
Cライン50偏差値
37
性別
女子
学校名
自修館(B2)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
42
Cライン50偏差値
38
性別
男子
学校名
自修館(C)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
34
性別
女子
学校名
自修館(C)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
34
性別
男子
学校名
自修館(D)
入試日
02/05
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
34
性別
女子
学校名
自修館(D)
入試日
02/05
Aライン80偏差値
39
Cライン50偏差値
34
自修館中等教育学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

4学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:25

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売中高あり

プール

屋外

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    小河亨

  • 創立

    平成11年

  • 生徒数

    382名(男246名、女136名)

  • 所在地

    〒 259-1185
    神奈川県伊勢原市見附島411

  • アクセス

  • 系列校

  • 小学校からの
    内進生

    併設小学校なし

  • 高校生
    外部募集

    なし

  • 授業時間

    1コマ50分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 5 5 4 14
    社会 3 3 4 10
    数学 5 5 5 15
    理科 4 4 4 12
    英語 6 6 6 18
    5教科計 23 23 23 69

アイコン_沿革沿革

1910年に設立された向上学園の敷地に1999年4月に開校した。2000年3月には校舎がすべて完成。2001年、中等教育学校に移行。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

「明知・徳義・壮健の資質を磨き、実行力のある優れた人材を輩出し、人間教育の発揚を目指す」という建学の精神のもと、自主・自立の精神に富み、自学・自修・実践できる「生きる力」を育成。21世紀が求める、人間性豊かでグローバルな人材を創出する。また、1年を3ヶ月ごとに区切った4学期制をとり、さらには6年を3つのステップに分けることで、継続的かつゆとりある学習サイクルの中で6年間生活することができる。こころの教育(EQ教育)を目指し、学校創立当初より従来の道徳授業にかえて「セルフサイエンス」という授業を行っている。自分の感情を上手に表現し相手の感情を読み取る「コミュニケーション能力」や「問題解決力」を、話し合いやロールプレイ等の体験型授業の中で育む。総合学習「探究」では、ゼミ形式による少人数授業で一人ひとりが興味のあるテーマを決めて研究を進め、発表や討論を通して考える機会を設けている。また、木のぬくもりがする校舎にはフーコーの振り子や囲炉裏があり、自修館独自の仕掛けが子どもの知的好奇心や学習意欲を刺激する。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    WEB出願

    「すべてWEBでした。スムーズにできるか心配でしたが、やってみると学校に行かなくてもすみ、便利で楽でした。」(2021年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「駅から5、6本のスクールバスがありました。学校到着後そのまま受験室の席へ着きました。」(8時00分着)(2021年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「ラウンジが控室でした。温かく混雑もなく、とても心地よく過ごせました。」(2023年度)

    試験教室

    試験教室その他

    「試験会場は学校の広いホールで、机はばらけて配置されていたそうです。学外の会場も借りて、密を避けるように試験が行われました。」(2021年度)

    「今年はコロナのため、休憩が5分長くなりました。」(2021年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「スムーズに合流できました。」(2023年度)

    「1つの出口から受験生が出て来たので、出口の前で合流しました。」(2021年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り不可、掲示なし、販売なしでした。」(2023年度)

    持ち物全般

    「カイロが役立ちました。」(2023年度)

    「塾の先生からのメッセージカードやお守りが、心を落ち着けるのによかったようです。」(2021年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「カーディガンを持たせてよかったです。」(2023年度)

    「ネックカバーとベストで温度調節しました。」(2021年度)

    食べ物全般

    「ブドウ糖、チョコを持参しました。」(2023年度)

    「水筒のお茶を持参しました。」(2021年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「午前、午後と続けてこちらの学校を受験しましたが、午前の合格発表から5分後に午後入試の受付開始で大変でした。」(2023年度)

    「全てインターネットでした。」(2021年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 22,000 円
入学手続時 入学金 230,000 円
授業料 - 円
その他 134,000 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 120,000 円
入学後1年 授業料 396,000 円
その他 542,000 円
初年度納入金合計 1,422,000 円
中学3年間費用計 約 3,421,000 円
*複数回同時出願の場合、受験料は3万3千円。*入学手続時納入金のうち入学金(23万円)、施設費等(13万4千円)は2月10日まで延納可。*入学辞退者は、3月31日16時までに申し出れば、施設費等(13万4千円)を返金。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

自修館中等教育学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校