中学受験なら四谷大塚ドットコム
全国統一テスト
|
生徒ログイン
|
父母ログイン
|
校舎・教室ログイン
|
加盟本部ログイン
入塾情報
入塾情報トップ
通塾コース
高学年指導【小学4・5・6年生】
低学年指導【小学1・2・3年生】
校舎案内
授業料
受験サポート
安全対策
入塾の流れ
資料請求
通信教育コース
進学くらぶ 中学受験コース
【小学4・5・6年生】
進学くらぶ 学力向上コース
【小学4・5・6年生】
リトルくらぶ【小学1・2・3年生】
四谷大塚NET 海外
公開テスト
公開テスト トップページ
全国統一小学生テスト
6年生対象
合不合判定テスト
学校別判定テスト
公立中高一貫校対策実力判定テスト
公開組分けテスト
月例テスト
公立中高一貫校対策月例テスト
5年生対象
志望校判定テスト
公開組分けテスト
月例テスト
4年生対象
志望校判定テスト
公開組分けテスト
月例テスト
低学年対象
月例テスト
リトルスクールオープンテスト
校舎案内
教材
過去問データベース
お問い合わせ
会社・採用情報
公開テスト・イベント申込 教材購入
資料請求
入塾受付
入塾テスト
全国統一小学生テスト
四谷大塚
四谷大塚の理念
四谷大塚で学ぶ
四谷大塚の指導方針
四谷大塚の低学年指導
小学1・2年生
小学3年生
四谷大塚の高学年指導
小学4年生
小学5年生
小学6年生
四谷大塚の受験サポート
四谷大塚の公開テスト
入塾までの流れ
受講料
サポート&安全対策
お問い合わせ/資料請求
体験授業・個別面談
四谷大塚ドットコム HOME
>
通塾コース入塾案内TOP
>
四谷大塚の指導方針
「学力を伸ばしたい」「志望校へ合格したい」「将来しあわせになってほしい」という生徒や父母の期待に応えるため、四谷大塚では、「人間力」の最も基本となる「心」の指導を実践しています。大きな夢を持ち、努力を習慣化し、正しい礼儀を身につけることで、人間力を高めることが可能になります。
四谷大塚は、大切なお子さまが、人生最大の大きな目標に挑戦する際に大切な時間を過ごすパートナーです。中学受験を通して、成功体験を積み重ね、自信を育み、さまざまなことに前向きに取り組めるように、全力で指導します。
自ら求め、自ら考える「心」を育めば、
通常の授業よりも10倍の成果が得られることが、科学的にもわかってきています。
私たち四谷大塚は、一人ひとりのよいところを見つけて必ずほめます。
熱意と誠意を持って生徒と向き合い、「この子は必ず伸びる!」と
生徒の可能性を心から信じて指導を行うことをお約束します。
四谷大塚は、志望校合格のために「人間力」=心・知・体を伸ばすことが、必要不可欠だと考えています。中学受験を通して、自ら求め・自ら考え、全力で努力することの大切さ伝えるために、お子さまと正面から向き合い、熱誠指導します。
お子さまの将来に何を望まれますか?
お子さまの将来に何を望まれますか。高学歴?
社会的地位?
それとも
経済的豊かさでしょうか?
親として
の本当の願いは、「夢と希望を持ち、いきいきと仕事をしてほしい」、「多くの人々から信頼され、多くの人々を幸福にする人になってほしい」、「努力を続け、自ら道を切り開く人になってほしい」ということではないでしょうか。決して、「偏差値の高い中学校に入ること」が最終目標ではないはずです。
「将来
まで伸びる力、未来でさらに伸びる力」の基礎をこの中学受験に向けた学習期間で身につけ、中学・高校の6年間およびその後の大学生活の中でその力をさらに育み、実社会に出てから、大活躍する力を育てることこそが目標でしょう。
日本
は現在、財政赤字や少子高齢化など、容易にはクリアできない様々な問題が山積しています。経済は未だ復活に向かう兆しが見えず、30年後には、現在1.3億人の人口が0.9億人まで減少してしまう予測もなされています。それに加えて、大震災による被害からの復興、国際競争力の低下・財政難からの脱却など、抱えた問題はすべて子どもたちの世代に、先送りにされてしまっているのです。
いい中学
に行き、いい大学に行きさえすれば、いい会社に就職でき、いい人生が保証される時代ではないのです。我々大人が、「子どもたちが将来、に出てから大活躍するまで」を見据えて指導していくことが必要です。子どもたちは日本の復興を担う未来のリーダー候補です。
四谷大塚
はこう考えます。「夢」に向かって、「自ら求め、自ら考え、自ら実行する」ことにより、「自信を持ち」、「次の課ら考え、自ら実行する」ことにより、「自信を持ち」、「次の課題に向けて果敢に挑戦する」という姿勢を、この中学受験を通じて身につけてほしい。夢を志に昇華させ、やるべきことを明確にすることで、努力を積み重ねる。このようなすばらしい経験ができるのが、中学受験なのです。