![]() ![]() |
四谷大塚ドットコム HOME > 四谷大塚NETのご案内 > 入塾のご案内
ご入塾にはいくつかの方法をご用意しています。 ![]() ※受講料は四谷大塚NET加盟塾ごとに異なります。詳しくは各塾までお問い合わせください。 詳しくはお近くの四谷大塚NET加盟塾、または四谷大塚NET本部まで、ページ下部にあるお問い合わせフォームか、電話からお問い合わせください。
●お問い合わせ先:四谷大塚NET本部 フリーダイヤル 0120-428-025 週テスト会員のご紹介四谷大塚NETでは、毎週行うテストは学習を確実に身につけるために欠かせない、大切なものとして位置づけています。 このテストは、四谷大塚の教科書[予習シリーズ]で学んだ一週間の学習範囲を自分がどの程度理解できるかを確認し、確実に学力評価できるテストです。 テストのレベルは基礎学力重視のAコースから難関中学受験を目指すSコースまでの5段階で設定されています。生徒の学力が一番伸びる瞬間は、テストの最中です。 時間制限によって集中力が研ぎ澄まされた生徒たちは、少しでも良い点を取りたいという気持ちに後押しされて、最大限の力を発揮するのです。 四谷大塚の「週テスト」は、その伸びる力を残さず学力に結びつけていきます。 「週テスト」3つの特長
※「週テスト会員」は、毎週末のテスト受験のみの通塾と、復習ナビがセットのコースです。予習ナビのご利用は、別途お申し込みが必要です。 海外会員のご紹介全てがインターネット受講、世界 のどこでも学べる四谷大塚NETの海外会員。インターネット環境さえ整っていれば、 「予習ナビ」「週テスト」「復習ナビ」「父母教室」など四谷大塚のカリキュラムが海外にいながら受けられます。お子さまの教育の問題点を解決し、 世界中どこにいても、日本の四谷大塚の塾に通うのと同じように中学進学の準備ができます。 海外でのお子さまの教育の問題点
学習教材のご紹介首都圏の受験生のおよそ2人に1人は使用するといわれている[予習シリーズ]をはじめ、「四谷大塚」が独自に開発してきた質の高い教材は、 中学入試の必須アイテムとして長年高い評価をいただいております。教材を執筆しているのは、「四谷大塚」で実際に生徒の前に立ち、 学習指導を行っている講師たちです。学習指導の現場の空気を反映させた、生徒の好奇心を刺激しながら、考える楽しさが身につく教材です。 |