ただいま大好評実施中!
「100点を取りたい!」
「入試で合格したい!」
子どもはみんなそう思っています!
四谷大塚の「通信教育」では、選抜制進学塾の四谷大塚の精鋭講師が
IT授業『予習ナビ』で、わかるまで、やさしく、ていねいに
責任を持って指導します。
小学校で学ぶ基礎・基本内容から、
その上のレベルの応用力・論理的思考力を育てる内容までを
スモール・ステップで、パーフェクトマスターで、
しっかり指導します。
2023年春、「進学くらぶ」の6年生、
私立最難関「開成中学校」に
6名合格!
\詳細はここをクリック!/
他にも多数の会員が難関校に合格!
予習ナビ
全学年対象
四谷大塚の校舎で授業を担当する精鋭講師による解説授業
キャンペーンに申し込んで『予習ナビ』を無料体験しよう!
未来発見講座
全学年対象
研究者や起業家、医師など、さまざまな分野で活躍する先生方のお話は、夢を見つけるきっかけになります。
ぜひご家族で「未来発見講座」をご覧ください。
キャンペーンに申し込んで
会員コンテンツである「未来発見講座」を無料体験しよう!
高速基礎マスター
4・5・6年生対象
大切な基礎学力を、タブレット・スマホ・パソコンを利用し
効果的に身につけます
キャンペーンに申し込んで
『高速基礎マスター』を無料体験しよう!
算数
計算力2000
計算の基礎を徹底し、スピードと正確さを身につけます。初級編・中級編・上級編と分かれており、トレーニング問題や確認テストがあります。各級の修了判定テストで制限時間以内に正答率90%以上をとると完全修得となります。
計算演習1000
入試問題レベルの問題を扱います。分数や小数が混ざった計算など複雑な計算にも取り組みます。
国語
国語力5000
文章読解に必要な単語の意味を繰り返し掲出することで完全習得を目指します。 ことわざ、慣用句などの語彙も扱います。入門編・初級編・中級編・上級編に分かれており、トレーニング問題や確認テストがあります。各級の修了判定テストで制限時間以内に正答率95%以上をとると完全修得となります。
語彙演習2000
国語力5000を完全修得すると利用できます。入試問題でよく出る語彙を扱います。
\1・2・3年生の方はこちら/
お申し込みはこちら
\4・5・6年生の方はこちら/
お申し込みはこちら
キャンペーン
からの入会で、
2月~5月の「予習ナビ」
を無料配信!
新年度スタートは2月ですが、
安心してください!
申込手続き後、
2月~5月の「予習ナビ」を無料配信!
「リトルくらぶ」は2月~5月の教材もご提供します!
ちょっとだけ遅れている分を、
この夏にしっかり取り戻せます!
\1・2・3年生の方はこちら/
お申し込みはこちら
\4・5・6年生の方はこちら/
お申し込みはこちら
申込期間
2023年6月10日(土)~2023年7月20日(木)
キャンペーン内容
7日間無料で
IT授業『予習ナビ』 を体験できます。
・進学くらぶ(4~6年生)
体験内容: IT授業「予習ナビ」算数・国語・理科・社会
[Cコース(高)・ Aコース(低)]
※教材PDFをご用意します。
高速基礎マスター・未来発見講座
・リトルくらぶ(1~3年生)
体験内容: IT授業『予習ナビ』算数・国語
※教材PDFをご用意します。
未来発見講座
入会特典
キャンペーンからの入会者は...
・進学くらぶ(4~6年生)
2月~5月分の予習ナビを無料でご提供‼
途中入会でもご心配なく!
7月~8月で未習領域を学習し、遅れを取り戻せます‼
・リトルくらぶ(1~3年生)
2月~5月のジュニア予習シリーズ[算数・国語]と予習ナビを無料でご提供‼
途中入会でもご心配なく!
7月~8月で未習領域を学習し、遅れを取り戻せます‼
\1・2・3年生の方はこちら/
お申し込みはこちら
\4・5・6年生の方はこちら/
お申し込みはこちら
Q1
キャンペーンからリトルくらぶに入会した時の特典はありますか?
A1
リトルくらぶに6月から受講開始で入会の申込をすると、ジュニア予習シリーズ2月~5月号の教材と予習ナビ(IT映像授業)をプレセントします。7月から受講開始の場合、6月号はつきません。ご希望の場合は、バックナンバーとして販売いたしますので別途お申し込みください。
Q2
キャンペーンから進学くらぶ(中学受験コース)に入会した時の特典はありますか?
A2
進学くらぶ(中学受験コース)に6月から受講開始で入会の申込をすると、2月~5月分の予習ナビ(映像授業)をプレセントします。7月から受講開始の場合、6月分はつきません。ご希望の場合は、バックナンバーとして販売いたしますので別途お申し込みください。※入会特典の対象コースは、中学受験コースのご入会に限ります。
Q3
予習ナビの配信時間はどれ位ですか?
A3
1週間分の配信時間の目安は、4~6年生は算国が各2時間、理社が各1時間。1〜2年生は、算国が隔週配信で1教科25〜40分。3年生は、算国が毎週各90〜100分です。
Q4
配信された予習ナビは1回しか見られませんか?
A4
視聴期間内であれば何回でもご覧いただけます。なお、2回目以降の視聴は「予習ナビの記録」のタブからご受講ください。
Q5
他の学年の予習ナビは見られませんか?
A5
お子様の学年でお申込ください。飛び級で1学年上の予習ナビ体験の申込等は承っておりますが、学年を下げての体験申込はできません。体験の申込は1人1回のみとなります。
Q6
「高速基礎マスター」の受講方法は?
A6
高速基礎マスターの使用には受講申請が必要です。「生徒用」からログイン後、ご受講前に「教科 」「講座」別に「受講申請」をしてください。受講申請許可がおりるまで2~3時間お待ちください。受講申請許可がおりてから使用可能となります。
Q7
入会したら、「高速基礎マスター」はまた最初からやるのですか?
A7
記録が残っていますので、続きから受講可能です。
Q8
「未来発見講座」とは何ですか?
A8
研究やビジネス・文化・スポーツの最先端で活躍している方を特別講師に招き、新たな視点や考え方を見つける講座です。
Q9
「未来発見講座」はどこから視聴できますか?
A9
「未来発見講座」は「予習ナビ」から視聴できます。なお、一度視聴されても、体験期間中「予習ナビの記録」から何回でもご覧いただけます。
Q10
パスワードが設定できずエラーになる。設定方法は?
A10
パスワードをお忘れの方はログイン画面の「パスワードの再発行」を行ってください。
Q11
Macのパソコンでも予習ナビは視聴できますか?
A11
Macのパソコンは推奨機種ではないため視聴できません。受講推奨環境については、推奨動作環境をご確認ください。
パソコン: https://pos.toshin.com/info/requirements/pos_pc_spec.htm
タブレット: https://pos.toshin.com/info/requirements/pos_tab_spec_yo.htm
Q12
ホームページから申し込みましたがメールが届きません。
A12
ご登録のメールアドレスを確認いたします。お手数ですが、四谷大塚通信事業本部までご連絡ください。
(平日・土曜 10:00~16:00 TEL 0120-085-428)
Q13
入会申込をするにはどうすればよいですか?
A13
四谷大塚ホームページ「進学くらぶ」「リトルくらぶ」の申込フォームからお申込みください。電話、FAXでも受付しております。
フリーコール(平日・土曜 10:00~16:00 TEL 0120-085-428 FAX 042-527-2191
Q14
入会後、わからない問題の質問、相談はできますか?
A14
専任のスタッフがおり、順番に電話やメール・FAXで対応しているためサポート体制は整っています。