トップ検索結果 > 淑徳中学校

淑徳中学校

〒174-8643
東京都板橋区前野町5‐14‐1
公式サイト
Aライン
80偏差値
54
Aライン
80偏差値
56
男子 02月01日
女子 02月01日
第6回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
淑徳(1回スーパー特進)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
48
Cライン50偏差値
44
性別
女子
学校名
淑徳(1回スーパー特進)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
49
Cライン50偏差値
45
性別
男子
学校名
淑徳(2回スーパー特進)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
49
Cライン50偏差値
45
性別
女子
学校名
淑徳(2回スーパー特進)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
51
Cライン50偏差値
47
性別
男子
学校名
淑徳(1回東大選抜)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
54
Cライン50偏差値
50
性別
女子
学校名
淑徳(1回東大選抜)
入試日
02/01
Aライン80偏差値
56
Cライン50偏差値
52
性別
男子
学校名
淑徳(2回東大選抜)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
52
Cライン50偏差値
49
性別
女子
学校名
淑徳(2回東大選抜)
入試日
02/02
Aライン80偏差値
54
Cライン50偏差値
51
淑徳中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:30

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂高校可
販売中高可

プール

なし

なし

特特制度
奨学金制度

あり

アイコン_概要概要

  • 学校長

    安居直樹

  • 創立

    明治25年

  • 生徒数

    500名(男218名、女282名)

  • 所在地

    〒 174-8643
    東京都板橋区前野町5-14-1

  • アクセス

  • 系列校

    小 中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    14名

  • 高校生
    外部募集

    180名 (一部混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ45分・週34時間
      1年 2年 3年
    国語 5 5 5 15
    社会 4 4 3 11
    数学 6 5 6 17
    理科 4 4 4 12
    英語 7 7 7 21
    5教科計 26 25 25 76

アイコン_沿革沿革

淑徳中学校は2022年に創立130周年を迎えた伝統校です。「進みゆく世におくれるな、有為な人間になれよ」「利他共生」の精神のもと「時代の流れに遅れず、能力を発揮し、役立つ人間として生きてほしい」という創立者である輪島聞声先生の掲げた理念は現在においてもなお学校に息づいています。中学は「スーパー特進東大選抜(セレクト)」と「スーパー特進」の2コース制で、生徒一人ひとりの可能性を伸ばすきめ細やかな学習指導を展開しています。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

中1から全員が「自慢研究」に取り組み、好きなことを探究。中2 では文章にまとめる力をつけ、中3 で本格的な論文やプレゼン資料を作成し、後輩相手に発表。自ら課題を見出し発表へとつなげる学びは、3年間の集大成です。また、「芸術の授業」で、男子は武道、女子は茶道や華道を学びます。本格的な施設と指導により、文化や武道を通して自分と向き合い、思考力や心身を鍛えます。和の芸術を肌で感じることで、海外研修先でも自信を持って日本人のアイデンティティを発信します。一人1台iPadを所持し、各教科の授業も効率的に行われ、思考力・表現力をさらに伸ばす時間を確保しています。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    WEB出願

    「同時出願に限り、同一料金で複数回出願できるので、漏れなく申し込むようにしました。」(2023年度)

    「全てオンラインなので楽でした。」(2021年度)

    「決済方法ごとに手数料が大きく違っていました。」(2021年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「先生が入口や階段で指示や誘導をしてくださいました。」(2023年度)

    「係員がいて、誘導してもらいました。」(2022年度)

    「到着後、そのまま入室しました。」(8時10分着)(2021年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「講堂と図書室が控室でした。ペットボトルの水が置いてあり、飲み物はOKのようでした。足元が冷えました。」(2023年度)

    「講堂が控室でした。混んではいませんでした。暖房があり適温でした。」(2022年度)

    「講堂が控室になっていました。飲み物可、中は適温でした。3分の1ほど埋まっていました。」(2021年度)

    試験教室

    受験生の荷物、飲食、寒暖

    「教室内は暖かかったそうです。」(2021年度)

    試験教室その他

    「在校生が各教室に配置され、受験生のサポートをしていました。」(2023年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「父母は夕方の校庭で待つ必要があったため、体が冷えました。駅までのスクールバスはかなり混雑しました。」(2023年度)

    「受験番号順で20人くらいずつ出て来ました。教室単位だったのだと思います。アナウンスはありませんでした。」(2022年度)

    「校庭で父母が待機し、合流しました。」(2021年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り不可、掲示なし、販売なしでした。」(2023年度)

    持ち物全般

    「カイロが役立ちました。」(2023年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「ユニクロのフリースが着脱しやすくてよかったです。」(2023年度)

    「普段と一緒の服でした。」(2022年度)

    「脱ぎ着しやすい、暖かい服装にしました。」(2021年度)

    食べ物全般

    「お茶のみ持参しました。」(2023年度)

    「のどアメ、キットカット、水筒のお茶を持参しました。」(2022年度)

    「小さいキットカット数枚と、温かい麦茶を水筒に入れて持参しました。」(2021年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「ペーパーレスなのは好ましいと思いました。」(2021年度)

    入学手続き

    入学手続き

    「入学金の決済方法によって手数料が大きく異なるため注意が必要です。」(2023年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 25,000 円
入学手続時 入学金 250,000 円
授業料 - 円
その他 74,000 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 141,500 円
入学後1年 授業料 420,000 円
その他 119,300 円
初年度納入金合計 1,184,800 円
中学3年間費用計 約 2,892,400 円
*複数回同時出願の場合、受験料は2万5千円。*入学辞退者は、2月末日14時までに申し出れば、入学手続時納入金の全額を返金。*希望制参加行事費用は別途。

受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題と一行問題が合わせて11問、大問が3題という問題構成。一行問題は基本から標準レベルのオーソドックスな問題が中心。大問は題意をきちんと読み取ることができれば十分対応できる。基礎基本をしっかりと身につけた上で、落ち着いて丁寧に取り組むことを心がけよう。
国語
短めの説明文と物語文の2題(読み書きや慣用句などの言語の知識を10問ほど含む)という5年以上続く出題構成だ。解答形式は記号選択か抜きだしで、最後に例年通りの100字の記述問題。2題とも言いかえ内容や具体例について、物語文ではさらに人物の様子について多くを問われた。
理科
大問4題で4分野から出題。生物分野は蒸散、地学分野は星の動き、物理分野は磁石、化学分野は燃料電池をテーマに気体について出題。基本事項を確認する問題が中心だが、語句を答えたり、実験手順を読み込むなど、正確な知識を前提とした思考力が試される。過去問題を通して、問題演習をしっかり行っておきたい。
社会
大問4題構成。内容はいずれも基礎基本が中心。記述問題は今年も1問のみ出題。歴史では昨年同様に年代の並べかえの問題が5問出題されたほか、2つの文章の正誤の組み合わせを問う問題も5問出題されている。さまざまなできごとを正確に覚えておくこと。時事問題も出題されるので対策を万全にしたい。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

淑徳中学校 のイベントカレンダー

データが見つかりませんでした。
中学校イベントカレンダーで検索してください。
掲載中学一覧 登録数363校