トップ検索結果 > 立教新座中学校

立教新座中学校

〒352-8523
埼玉県新座市北野1-2-25
公式サイト
Aライン
80偏差値
59
男子 01月25日
第6回合不合判定テスト
※詳しくは偏差値一覧をご覧ください。
性別
男子
学校名
立教新座
入試日
01/25
Aライン80偏差値
59
Cライン50偏差値
55
性別
男子
学校名
立教新座(2回)
入試日
02/03
Aライン80偏差値
58
Cライン50偏差値
54
立教新座中学校の偏差値です。
Aライン80偏差値:合格可能性80%に必要な偏差値です(併願校を選定する際にご利用ください)。
Cライン50偏差値:合格可能性50%に必要な偏差値です(第一志望校を選定する際にご利用ください)。

アイコン_特長など特長など

学期

3学期制

週何日

6日制

登校時刻

8:30

制服

中高あり

給食

なし

食堂
軽食販売

食堂中高あり
販売中高あり

プール

屋内温水

なし

特特制度
奨学金制度

なし

アイコン_概要概要

  • 学校長

    佐藤忠博

  • 創立

    平成12年

  • 生徒数

    608名

  • 所在地

    〒 352-8523
    埼玉県新座市北野1-2-25

  • アクセス

  • 系列校

    小 中 高 大 (短大)

  • 小学校からの
    内進生

    46名

  • 高校生
    外部募集

    80名 (完全混合クラス)

  • 授業時間

    1コマ50分・週33時間
      1年 2年 3年
    国語 5 5 5 15
    社会 4 4 4 12
    数学 5 5 5 15
    理科 4 4 4 12
    英語 5 6 6 17
    5教科計 23 24 24 71

アイコン_沿革沿革

1874年に私塾・立教学校が創立され、1948年、池袋に立教高等学校、立教中学校、立教小学校を開設。1960年、立教高等学校は新座に移転。2000年に立教新座中学校が開校し、高校も立教新座高校と改称。2014年に新校舎・新体育館・全天候型フィールド、2015年には屋内温水プール、2019年に人工芝のサッカー場が完成。

アイコン_教育方針と特色教育方針と特色

キリスト教に基づく人間教育を建学の精神に据え、生徒一人ひとりの素質や可能性を伸ばすために、「テーマを持って真理を探究する力」と「共に生きる力」の育成を教育の柱にしている。中学から高1年次にはテーマ学習や体験学習を採り入れながら基礎学力の充実を、高2・3年次にはより専門的な知識の習得を目指す。特に高3年次には本校のカリキュラムで最も特長的な「自由選択科目」および「卒業研究論文作成」に取り組む。国際交流とリーダーシップ教育には長い経験と実績があり、多種多様なプログラムを実施。世界の人々と共に生きる力を備えたグローバルリーダーを育成する。広くて緑豊かなキャンパスには17万冊以上の蔵書を誇る図書館もあり、理想的な教育環境の中でクラブ活動も盛んである。なお、他大学受験希望者のために、高2から他大学進学クラスが設置されている。

アイコン_進学・進路進学・進路

卒業生進路状況

主な合格実績

進学状況

2023年入試データ

2023年入試データ

  • 事前準備
  • 試験当日
  • 面接・アンケート・体育実技・作文
  • 合格発表・入学手続き
  • その他
  • 出願

    WEB出願

    「説明会などへの参加時に出願サイトへの基本情報登録も済んでいたこともあり、非常にスムーズに出願できました。試験回を間違えにいように細心の注意を払いました。」(2023年度)

    「受験番号が遅いと試験会場が図書室だったようです。」(2023年度)

    「募集要項は早めにダウンロードし、繰り返し読んでスムーズに出願できるように準備しました。」(2023年度)

    「チャレンジ校だったので、1月20日以降の千葉入試の結果、1月25日本校1回目の合否を確認してから出願しました。」(2023年度)

    「出願開始日に直ぐ出願しました。」(2021年度)

    「受験料の支払い方法は、手数料の安いコンビニ払いにしました。」(2021年度)

    「出願期日が埼玉入試の最中だったので、出願し忘れないように気をつけました。」(2020年度)

    「事前の試験結果を受け、ギリギリまで出願を検討できるのはとてもよかったです。」(2020年度)

    「証明写真の準備は早めにして、余裕をもって登録しました。」(2020年度)

    「写真のアップロードがうまくできるか心配でしたが、スムーズにできました。」(2020年度)

    出願その他

    「自宅近くに郵便局の本局があるので、期日は少し安心して郵送できました。」(2023年度)

    「指定された封筒サイズがあったので、間違えないように気をつけました。」(帰国)(2022年度)

  • 登校時

    登校時全般

    「誘導がありました。早めに開場していました。」(8時10分着)(2023年度)

    「志木駅から主要な場所に誘導要員の方がカードを持ってルートを教えてくれていた。」(8時15分着)(2023年度)

    「8時の入室開始までチャペルで待機するように案内されました。」(7時30分着)(2023年度)

    「開門30分前に着きましたが、誘導は的確で問題はありませんでした。」(2022年度)

    「受付で検温して直ぐに教室に入りました。当日武蔵野線が遅延したため、全員40分遅れのスタートになりました。」(8時40分着)(2021年度)

    「在校生が校内で案内してくださったそうです。父母は校舎には入れず、入口で見送るのみでした。」(8時15分着)(2021年度)

    「案内図の配布があり、係員がいました。」(2021年度)

    「学校到着後、直ぐに教室へ入室できました。」(8時30分到着)(2020年度)

    「志木側の門から入ったのですが、子どもは途中で教室のほうへ案内され、正門側の塾の先生方と握手することができませんでした。」(8時30分到着)(2020年度)

    「案内係の先生と在校生がいたので、迷うことはなかったです。」(8時15分到着)(2020年度)

    「貼り紙があり、案内の先生もいらっしゃるので、人の流れに乗って歩けば迷うことはなかったようです。」(8時30分到着)(2020年度)

    父母控室

    控室の場所、飲食、寒暖

    「チャペルは狭く、机もありませんでした。そのため駅付近の施設で待機しました。」(2023年度)

    「控室は教会と体育館1階と2階でした。どちらも暖房なしでとても寒かったです。飲食禁止でした。」(2023年度)

    「教会内は適温でした。」(2022年度)

    「教会と体育館が提供されましたが、人数制限がされていて、満員でした。」(2021年度)

    「家が近いため、一度帰りました。」(2021年度)

    「チャペルと体育館が控室でした。どちらもほぼ満席でした。体育館はパイプ椅子のため、やや疲れました。」(2020年度)

    「体育館は少し寒かったので、水筒に温かい飲み物を持参していてよかったです。」(2020年度)

    「チャペルは飲食禁止、体育館は自由でした。特に混雑しすぎることはありませんでした。」(2020年度)

    試験教室

    受験生の荷物、飲食、寒暖

    「教室は寒くなく適温だったそうです。」(2023年度)

    「休み時間は換気のために窓を開けたので寒かったそうです。」(2021年度)

    試験教室その他

    「男子校のため、トイレの数も多く安心できたそうです。」(2023年度)

    「答案回収は自席に座ったままで行われました。」(2023年度)

    「足元が寒く、上着を足にのせていた受験生が注意を受けていたそうです。」(2023年度)

    「施設がきれいで、快適だったそうです。」(2022年度)

    「試験会場は人数を減らしていたと聞きました。」(2021年度)

    「教室内の時計が見えにくかったので、腕時計は必需品だったようです。」(2020年度)

    「試験官の手伝いで、在校生が教室内にいたそうです。」(2020年度)

    受験生との合流

    受験生との合流全般

    「事前に知らせてあった3ヶ所の出口からそれぞれグループに分かれて退出しました。在校生が受験番号のプラカードを持って出て来たので、分かりやすかったです。」(2023年度)

    「人が多く、なかなか子どもを見つけられませんでした。子どものほうが親を見つけてくれました。」(2023年度)

    「受験者が200名程度と少ないため、スムーズに合流、解散できました。」(2回)(2023年度)

    「とても広い敷地ですが、混乱なく直ぐに合流できました。」(2022年度)

    「事前にHPに受験番号ごとの解散場所が知らされたので、分かりやすかったです。新座駅と学校間のスクールバスの運行もあり、便利でした。」(2022年度)

    「受験番号順、教室ごとに試験監督に誘導され、正門前で父母と合流しました。」(2021年度)

    「受験番号順に集団で建物から出て来ましたが、出口は大変な混雑でした。電車の遅れで開始時刻がずれたため、終了時刻も遅くなりました。」(2021年度)

    「待ち合わせ場所を決めておけば大丈夫です。」(2020年度)

    「解散場所まで試験官が誘導してくれました。解散場所は 募集要項に記載がありました。」(2020年度)

    「受験番号順に各教室ごとに在校生がプラカードを持って玄関まで連れて来て、父母と合流しました。出口が2ヶ所あるため、分かりづらかったです。」(2020年度)

    「解散場所が2ヶ所に分かれていて、受験番号順に出て来ましたが、父母全員がその2ヶ所に集まるので、子どもが出て来ても、合流するのが大変でした。」(2020年度)

    「2000人近い受験者だったので、学校の外で合流しました。」(2020年度)

    「受験番号順に校舎から出て来るので、混乱はありませんでした。番号の区切りごとにプラカードを持った先生が立ってしました。」(2回)(2020年度)

    その他

    試験問題の持ち帰り、掲示と販売

    「試験問題の持ち帰り可、掲示なし、販売なしでした。」(2023年度)

    持ち物全般

    「腹痛・頭痛に備えて薬を持たせました。」(2023年度)

    「教室にも時計はあったようですが、筆箱の中に腕時計を入れて持って行きました。見やすくてよかったそうです。」(2022年度)

    「筆記用具とコンパスなどはきちんと見直して持って行きました。」(2021年度)

    「マスクは必須でした。」(2020年度)

    「カイロや手袋を用意しましたが、今年は天気がよかったのであまり必要ありませんでした。」(2020年度)

    (面接が関係しない)服装全般

    「ヒートテック、Tシャツ、フリースと暖かい服装にしました。」(2023年度)

    「薄い長袖を数枚着て行きました。」(2023年度)

    「上着の下も脱ぎ着可能な服装にしました。」(2023年度)

    「駅から学校まで遠いので、寒さ対策は十分に行いました。」(2022年度)

    「フリースのジャンパーを持たせ、寒かったら着るように言ってありましたが、使用しなかったようです。」(2022年度)

    「珍しく暖かな日だったので、検温に引っかからないようマフラーは外して行きました。」(2021年度)

    「脱ぎ着しやすいように、前開きのパーカーにしました。」(2020年度)

    「普段着にしました。」(2020年度)

    「薄地のものを重ね着して、脱ぎ着しやすいようにしました。身にカイロで指先を温めていました。」(2020年度)

    食べ物全般

    「緑茶をめざましに、チョコレートで糖分補給をしました。」(2023年度)

    「ペットボトルのお茶とおにぎりを持たせましたが、食べませんでした。」(2022年度)

    「お茶のみ持ち込みました。」(2022年度)

    「カロリーメイトを持たせましたが、食べなかったようです。持参した麦茶のみ飲んでいました。」(2022年度)

    「食べ物は禁止となったので、ゼリー飲料はOKということでそれを持って行きました。」(2021年度)

    「スポーツドリンク、温かいお茶、ミニクリームパン、おにぎりを持参しました。」(2020年度)

    「ポカリスエット、チョコレート、ゼリー飲料を持参しました。」(2020年度)

    「ペットボトルのレモンティーとキットカット、小さいおせんべいを持たせました。」(2020年度)

  • 面接

    面接場所、面接官人数、受験生人数、面接時間

    「面接は受験生のみで、面接官2名で10分程度でした。」(帰国)(2022年度)

    面接内容

    「面接内容は、志望理由、通学時間・経路、小学校生活について、趣味・特技、宗教についてでした。」(帰国)(2022年度)

    (面接に関係する)服装全般

    「白いYシャツに紺セーター、黒のスラックスを着用しました。」(帰国)(2022年度)

  • 合格発表

    合格発表

    「補欠であり、3月3日までに繰上合格の場合は電話連絡が来ると合否結果のページに出ていました。」(2023年度)

    「合格発表はインターネット発表で、書類は2月11日の招集日に配布されました。」(2020年度)

    「合格発表はインターネット発表で、補欠の順位も直ぐにわかりました。」(2020年度)

    「インターネット発表、入学金の入金などすべてスマホ1つでできたので楽でした。」(2020年度)

    入学手続き

    入学手続き

    「入学書類は入学手続き後の登校日に配布されます。」(2023年度)

    「合格発表後、2月2日15時までに入学金を納入しなければなりません。結果が出てない学校があったため納入しましたが、こちらの学校へは進学しませんでした。進学しない場合、10万円ほど返金されます。」(2022年度)

    「立教池袋に納めた入学金をこちらの学校に移管できたので、助かりました。手続き期間が短いので注意しました。」(2回)(2020年度)

  • その他

    その他

    「チャレンジ校で自信がなく、対策が不十分なまま受験しました。もっと強気で準備していれば合格できたかもしれないと感じました。」(2023年度)

    「合不合判定テストでは一度も安全圏に入らなかった学校でしたが、立教新座の入試問題との相性がよかったようで、第1回の試験で合格できました。過去問は4ヶ月くらいやり続けていました。」(2021年度)

入試要項

費用(参考)

受験料 30,000 円
入学手続時 入学金 300,000 円
授業料 - 円
その他 100,000 円
入学手続後から入学まで 授業料 - 円
その他 50,000 円
入学後1年 授業料 624,000 円
その他 376,200 円
初年度納入金合計 1,450,000 円
中学3年間費用計 約 3,480,000 円
*入学辞退者は指定期日までに申し出れば、入学金を除く維持資金(10万円)を返金。*立教池袋との入学手続時納入金の振り替え可。*学用品代等別途。

入試情報 入試情報

最近6年間の入試応募者推移と倍率 / 入試教科

入試情報 受験併願パターン

アイコン_教科ごとのポイント教科ごとのポイント

算数
計算問題1問、一行問題5問程度、大問4題程度の問題構成。細かい処理が必要な問題や条件整理、調べる問題が多く見られ、毎年難度はやや高い。時間配分に注意しながら、問題のレベルを見極めて解き進めることが大切。大問の中の小設問前半は基本的な設問が多いので、確実に得点をしたい。
国語
説明文と物語文の読解2題(読み書き10問を含む半分以上が配当外の漢字)。説明文では内容合致や言いかえ内容(=~に当たる(当たらない)ものは何か、~とはどういうことか)を通して筆者の考えを、物語文は人物の言動の心情とその理由を問われた。約50字の記述は主題に関するものだった。
理科
大問4題で4分野から1題ずつ出題。物理は浮力、化学はものの燃焼、生物は生物と環境、地学は気温と湿度が出題された。標準レベルの問題の中に時折考える問題がある。時事的な問題もオリンピックのトーチの燃焼にかけて出題されているので、時事問題にも注目しておくことが必要。
社会
九州地方をテーマにした設問。日ごろの学習から地図帳を活用した学習を心がけ、都市の位置関係などをつかんでおきたい。歴史に関しても都市に関係した出題がある。近年、時事問題の出題が多くなっており、『ニュース最前線』を使った対策が有効である。

中学受験 イベントカレンダー 中学イベントカレンダー

立教新座中学校 のイベントカレンダー

実施日 開始時間 行事名 都道府県
随時
学校見学
埼玉県
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
随時
学校見学
埼玉県
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
7月17日(月)
10:00
オープンキャンパス
埼玉県
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
7月17日(月)
10:00
オープンキャンパス
埼玉県
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
9月16日(土)
13:30
生徒による説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
9月16日(土)
13:30
生徒による説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
10月28日(土)
文化祭
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
10月28日(土)
文化祭
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
10月29日(日)
文化祭
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
10月29日(日)
文化祭
埼玉県
空白セル 空白セル 空白セル 空白セル 空白セル
11月19日(日)
(1)9:30 (2)11:00
説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
11月19日(日)
(1)9:30 (2)11:00
説明会
埼玉県
空白セル 空白セル 校内見学 空白セル 空白セル
事前にインターネットで予約
掲載中学一覧 登録数363校