四谷大塚ドットコム HOME > 四谷大塚
校舎のご案内 > お茶の水校舎のご案内
お茶の水校舎
四谷大塚 校舎のご案内


1980年に二番目に古い校舎として誕生したお茶の水校舎は、2013年に現在の新校舎へと移転しました。JR御茶ノ水駅、地下鉄新御茶ノ水駅、淡路町駅、小川町駅の4駅が最寄り駅となっており、その立地条件と相まって、四谷大塚では最も多くの生徒が在籍しています。最新のオフィスビルの中に位置し、安全に通学できる環境が整っており、広範囲からの通学生徒がいます。
また、学校別の開成コース・桜蔭コースも開講しており、四谷大塚随一の自慢の講師陣が揃っており、高いレベルでの学習が可能です。理科実験室を備える数少ない校舎の一つでもあり、理科の授業では実際に実験を行うことも多くあります。さらに、多くの生徒数に対応するため、講師・スタッフともに常に万全の体制を整えています。
伝統あるお茶の水校舎は、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育てる」という教育理念のもと、さらなる進化を遂げています。伝統と最新技術の融合により提供される、常に生徒の笑顔が絶えない環境の中で学力を伸ばし、将来の夢を実現する第一歩を踏み出しませんか?講師・スタッフ一同、皆様と学習できることを楽しみにしています。
また、学校別の開成コース・桜蔭コースも開講しており、四谷大塚随一の自慢の講師陣が揃っており、高いレベルでの学習が可能です。理科実験室を備える数少ない校舎の一つでもあり、理科の授業では実際に実験を行うことも多くあります。さらに、多くの生徒数に対応するため、講師・スタッフともに常に万全の体制を整えています。
伝統あるお茶の水校舎は、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育てる」という教育理念のもと、さらなる進化を遂げています。伝統と最新技術の融合により提供される、常に生徒の笑顔が絶えない環境の中で学力を伸ばし、将来の夢を実現する第一歩を踏み出しませんか?講師・スタッフ一同、皆様と学習できることを楽しみにしています。
所在地
101-0063
東京都千代田区神田淡路町2丁目105番 ワテラスアネックス3F
東京都千代田区神田淡路町2丁目105番 ワテラスアネックス3F
アクセス
JR御茶ノ水駅聖橋口より徒歩3分 地下鉄千代田線新御茶ノ水駅より徒歩3分 地下鉄丸ノ内線淡路町駅・都営新宿線小川町駅より徒歩3分
連絡先
03-3253-2821(代)
[email protected]
[email protected]
受付時間
月~金:13:00~21:00 土・日:10:00~18:00


入塾希望の方へ
2025-04-22 【英語塾】Mother’sday のお知らせ2025-04-15 第36回統一テスト・各種イベント実施のお知らせ
2025-02-25 【新3年生対象】マンスリー講座のお知らせ
2025-02-10 【新4・5年生向け】最難関コースのご案内
2025-01-20 【1/20更新】2025年度理科実験教室 受付開始のお知らせ
在校生の方へ
2025-04-22 【英語塾】Mother’sday のお知らせ2025-04-15 第36回統一テスト・各種イベント実施のお知らせ
2025-03-21 不定期更新『助ちゃん通信』その49
2025-02-12 不定期更新『助ちゃん通信』その48
2025-02-10 【新4・5年生向け】最難関コースのご案内
2025-01-20 【1/20更新】2025年度理科実験教室 受付開始のお知らせ


![]()
校舎長の蛭田です。
|
![]() |
キング牧師や坂本龍馬など、様々な「リーダー」と呼ばれる人物の共通点の一つは「人の役に立つ」意識が強烈であることだと思います。お茶の水校舎にかかわる子供には「多くの人を幸せにできる人間になる」ことを目標にして、それぞれが夢見る「なりたい自分」になるための努力を精一杯してもらい、我々もその努力を全力で応援したいと考えています。 |