四谷大塚ドットコム HOME > 四谷大塚 校舎のご案内 > 上大岡校舎のご案内
四谷大塚 校舎のご案内
上大岡校舎
四谷大塚 上大岡校舎 和田です。
今日はみなさんに、
幼い日のアインシュタインの体験をしてもらいます。
実験というものは必ず成功するわけではありません。
失敗から学んだことは、将来に役立つ大切な経験です。
注意事項!危険な実験はおうちの人とやること。
・コンパスをつくる
1)磁石をさがす(冷蔵庫に貼ってませんか?)
2)発泡スチロール(軽い物)に針を刺す
3)針の先っぽ(片方)に磁石をこすりつける
4)その針を刺した発泡スチロールを水をはったコップにうかべる
さて、実験がうまくいっていれば、その針はどうなるはず??
北を向いたなら、その磁石をすりつけた方は◆極。
その実験にはまだまだ先があります。自分なりに発展させてみよう。
地球から常にいろんなエネルギーを受けているということに
感動できると、あなたはアインシュタイン(5歳のとき)です。
・つまようじの船
1)つまようじのとがっていない方にシャンプーをぬります
2)風呂に浮かべます
3)つまようじが・・・ます。どうなりました?
どうしてそうなるのか調べてみるとおもしろいかもね。
すご~くいいシャンプー使ってるとできないかも。
○●が入っていないとできないので。
実は2回目以降うまくいかないはず。それも考えてみよう。
みなさんの身の周りにも不思議な現象はたくさんあります。
見つけたら教えてくださいね~。
わだ