四谷大塚 校舎のご案内

皆さんこんにちは!
最近一段と冷え込みが厳しい季節になりましたね。先日は雪も積もったりして、いよいよ冬の到来を感じさせられました。
こういう季節って、私なんかは朝「布団から出たくないなぁ」という思いに、不意にさせられてしまいます。皆さんはどうですか?そういうことが身に覚えのある人も多いかもしれません。
ですがあえて、「朝に勝とう!」ということを、今日は皆さんに提案したいと思います!
皆さんは朝、いったい何をしますか?
―歯を磨く。顔を洗う。ご飯を食べる。学校に行く・・・・・・
皆さん色々と挙げてみてください!
次の質問です。皆さんが朝にすることで大事にしていることはありますか?
ぜひ考えてみてください!
ちなみに私の場合は…
「今日やらなきゃいけないこと・今日やりたいことを挙げて、早速取りかかってみる」
ということを大事にしたいなと思ってます。
早いうちからやってみると、その日一日余裕が出来て、しかもやりたいことを終えられると、とても充実感のある一日になります!
ちなみに、私も四谷生だった時代がありました。
6年生のちょうどこの時期のことです。夜に眠たい頭で、時間に追われて過去問を解くのがすごく嫌になったことがありました。そこで、思い切って早く寝て、ものすごく早く起きて、暖かい格好をしながらリフレッシュした頭で問題を解くことにしました。その時の心の余裕と、問題を解いたときの手応えは、今も良く覚えています。また、その積み重ねが、入試本番の朝の集中力にもつながっていきました!
もちろん、皆さんのペースがあると思うので自分で一日の予定を決めていくことも大事です。その上で、【朝に勝つ!】ということをヒントに、一日一日、チャレンジしていくことをオススメします。私も朝にチャレンジします!
一緒に頑張っていきましょう!
担任助手 山下智也