中学受験なら四谷大塚ドットコム

郵便番号上3桁、住所もしくは
キーワードで最寄の校舎を検索できます。
四谷大塚ドットコム HOME > 四谷大塚 校舎のご案内 > 町田校舎のご案内

四谷大塚 校舎のご案内

町田校舎
校舎からのお知らせ

 

Dzien dobry!(ジェン ドブルィ)
皆さんこんにちは!

 

今回は、この夏ポーランドに行ってきて感じたことについて、前回の続きを書かせていただきますね!

 

私はこの夏、ポーランドの大学でポーランドの言語や文化、歴史などについて、20カ国以上の人たちと一緒に学んできました。

 

午前中は3時間ポーランド語の授業がありました。午後には英語とポーランド語で、言語の歴史や文学、美術、音楽、映画などから、様々なポーランドの歴史上のできごとにいたるまで、興味深い内容の授業をたくさん受けてきました。自分自身にとって、とても有意義な時間を過ごせたなと思っています。

 

これらの授業を受けているときに、一つ気が付いたことがありました。それは、授業中の学生の質問がとても多いな、という点です。先生が授業中に「何か質問はありますか?」と聞いたときに、何人もの学生がサッと手を挙げて、それぞれが授業の内容をさらに濃くしていく質問をしていました。中には、授業の3分の1くらいが質問会になるようなものもありました。

 

ちなみに、私が1ヶ月大学の寮で一緒に過ごしたハンガリー人のルームメイトは、文学や音楽、建築などから今の政治に至るまで、幅広い知識を持ったとても優秀な人でした。彼は先生が講義をしている途中でも、気になる点があるとすごく面白い視点から質問をし、講義の内容がさらに広がっていきました。

 

ちなみにこういう光景は、日本ではそれほどは見られないな、とも思いました。日本では、だいたいみんな考えていることはあっても、恥ずかしがってなのか、なかなか発言する人は多くないな、というのが私の実感です。

 

「知りたい!」と思ったことについては、自分の気持ちに正直になって貪欲(どんよく)にぶつかっていく、そういう強い探求心のようなものを私は彼らから感じ取りました。そして、つくづく「負けてられないな!」とも思いました。

 

私たちもそんな探求心を大事にして、いろいろな物事から知識と知恵を吸収していきたいですね!

 

また次回も続きます、お楽しみに!!

 

 

町田校舎担任助手 山下智也