四谷大塚ドットコム HOME > 四谷大塚 校舎のご案内 > 町田校舎のご案内
四谷大塚 校舎のご案内
町田校舎

一日中暖かい日がかいま見え、春の足音が日に日に大きくなる中、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。担任助手の木之田です。
さて、一見妙なタイトルの記事ですが、実は私の趣味は何を隠そう、だじゃれを言うことです。
ふざけてるわけではないですよ?今回は、だじゃれを布教するために真面目にキーボードをたたいています。みなさん、日常生活においてだじゃれを言うことは個人的にお勧めです。
3つの理由があります。
第一に、だじゃれを言うことによって、語彙(ごい)力が上がります。だじゃれとは、同音異義語の組み合わせから出来ているので、日常的に同音異義語に触れることは語彙力向上に大いに貢献すると思います。
第二に、頭の回転が速くなります。日常会話にて、即座に、かつ場の空気を読んで、ナイスなタイミングでだじゃれを言うには、頭の回転が速くなくてはなりません。日常生活でだじゃれを言う訓練を積むことにより、とっさの機転が利くようになります。
第三に、ジョークを言うタイミングがつかめるようになります。何のことかと言いますと、初対面の人との会話で(特に外国人の方)、ジョークというものは非常に大事だと考えています。空気が和むからです。しかし、言って良い場面と悪い場面が存在します。だじゃれを通してそのタイミングを体得することは、将来的な成功にもつながると言えるのではないでしょうか。
以上の点から私はだじゃれを言うことを勧めています。みなさんもためしてみてください。頭の回転速度と語彙力の向上を実感出来ると思いますし、何より楽しいと思います。
追記:だじゃれを日常生活の中で言うことが難しかったら、「なぞかけ」をお勧めします。
担任助手 木之田 健