
2013-02-15お悩み相談室
小4の息子に、そろそろ塾以外の習い事をやめさせたいのですが、...
中学受験にチャレンジする家庭の多くは、小4から小5にかけて、子どもの習い事を進学塾一本にしぼります。中には、小6まで塾とほかの習い事を両立さ... もっと読む
2013-02-08お悩み相談室
私は仕事をしているため、子どもの勉強を見る時間がなかなか取れ...
仕事をしていると自由になる時間が減り、子どもの勉強を見るのも簡単ではないでしょう。ですが、限られた時間の中でも、子どものやる気をアップさせる... もっと読む
2013-01-18お悩み相談室
塾でもらうプリント類を上手く整理できず、見直しが十分にできて...
四谷大塚をはじめとした進学塾では、さまざまなプリントを子どもに配ります。たとえば、授業内容を補助するプリントや毎週行われるテストの問題や結果... もっと読む
2013-01-11お悩み相談室
小5の娘は真面目に宿題をこなすのですが、いつも終わるのが夜遅...
中学入試では、どの教科のテストでも、たくさんの問題が出題されます。上位校に関して言えば、「ひとつの問題にかけられる時間が数分足らず」と言った... もっと読む
2012-12-21お悩み相談室
息子は学校から帰って来てからダラダラするので、 家庭学習を始...
自分から勉強を始めようとしない子どもでも、頭の片隅では「今日の宿題をまだやってないな」「早く勉強に取りかからなきゃ」などと考えているものです... もっと読む
![]() |
|||
特集
インフォメーション
|
|||
![]() |
![]() |
||