四谷大塚の全国統一小学生テストが【無料&全学年対象】で開催!
やるべきことが分かるから勉強が
楽しくなる♪

※四谷大塚は首都圏で小学生に中学受験指導を行う選抜制進学塾。

<PR:株式会社ナガセ>

小学生のお子さまの学習にこんな不安はありませんか?

  • 通知表を見ても、子どもの本当の学力がどれくらいなのか分からない
  • 勉強が苦手みたいで、先のことを考えると不安…
  • まわりの子はどれくらいの成績なんだろう?

通知表や、限られた単元のみを行う学校のテストでは、お子さまの本当の学力は見えづらいもの。そんな悩みを抱える方にオススメなのが、四谷大塚の「全国統一小学生テスト」です。

全国統一小学生テストとは?

全国統一小学生テスト

全国統一小学生テストは四谷大塚が全国の小学生のために無料で開催する日本最大の小学生テストです。
次回は6月6日(日)実施で、なんと小学1~6年生・年長生であれば、四谷大塚に通っていなくても無料で受験することができるんです!

全国統一小学生テストを受けるべき理由って?

POINT1

前回参加者は15万人以上!
お子さまの学力の相対的な位置が
しっかり分かる!

前回152,622人の小学生が挑戦!
全国から多くの参加者が集まるため全国規模での順位がわかります。全国のライバルと競争することで勉強に対するモチベーションが上がった!というお子さまも多いんです◎

※2020年11月3日に実施

POINT2

会場がたくさんあるから受験しやすい!

47都道府県 約2,500会場

47都道府県約2,500会場で実施予定で、遠方の会場に行くのが難しい方もご自宅近くの会場で受験できます!
最近はオンライン学習が広まり、ご自宅でテストを受ける機会も増えてきましたが、入試をはじめとした多くの試験は受験会場での厳正実施となるため、「試験会場でテストを受ける」経験は重要です。全国統一小学生テストは会場での厳正実施にこだわります。

POINT3

お子さま専用の成績診断レポートがもらえる!

全国・都道府県別の順位や学習へのアドバイスなど、充実の「君だけの診断レポート」がもらえます。全国はもちろん、都道府県単位でのお子さまの順位や、今後の学習の対策を知ることができますよ。

「君だけの診断レポート」の内容を一部ご紹介!

<成績一覧表>
全国でのお子さまの学力がわかります

レポート

<偏差値別・都道府県別順位>
都道府県別での順位がわかります

レポート

<問題別成績一覧>
問題ごとの成績が分かるので、
力を入れるべきポイントがわかります

レポート

<講評>
出題のねらいや学習のアドバイスが分かるため
効率的な学習につながります

レポート

<学習診断表>
克服すべき課題がまとめられているので、
弱点克服に役立ちます

レポート

\その他にもうれしいポイントがたくさん!/

●対策授業&見直し勉強指導
希望者には、試験実施前の対策授業&試験実施後の見直し勉強指導!

●父母会
試験時間中、保護者向けにお子さまにとって最適な学習方法をお伝えする父母会を実施します。

●決勝大会(3〜6年生)
成績上位者は東京・御茶ノ水で行われる決勝大会へ無料招待!

※対策授業、見直し勉強指導、父母会の実施有無については、会場により異なります。

保護者からも「受験させてよかった!」
と大好評◎

小学2年生の保護者
小学4年生の保護者
小学6年生の保護者

申し込みは6/3(木)まで!
まずは申し込んでみては?

お子さまの立ち位置を知るだけでなく、未来のモチベーションにも繋がる「全国統一小学生テスト」。お子さまの学力アップのきっかけになるかもしれませんよ。
すべて無料ですので、まずは申し込んでみてくださいね。

今すぐ無料で申し込む!
もっと詳しく見る
  • 実施要項
  • 実施要項
試験日
6月6日(日)
受験料
無料招待
対象
小学1~6年生・年長生
会場
四谷大塚直営校舎、
四谷大塚YTnet提携塾、
四谷大塚NET加盟塾、
公認会場塾
WEB申込締切
2021年6月3日(木)
開始時間

開始時間

午前9時開始(予定)

―終了時間の目安―

年長生
10:00

小学1・2年生
10:40

小学3年生
11:10

小学4年生
12:10

小学5年生
12:30

小学6年生
12:30

※会場により異なる場合がございます。

決勝大会

決勝大会

6/27(日)、東京御茶ノ水にて、決勝大会を実施。(予定)
成績上位者(対象:小学3・4・5・6年生)を無料招待します。

※小学3年生は算・国、小学4・5・6年生は算・国・理・社を受験していることが条件となります。

  • 出題範囲・試験教科
  • 出題範囲・試験教科

出題範囲

  • 年長生 / 考える力を見る問題
  • 小学1~6年 / 生各学年1学期までの教科書の 内容+応用力を試す問題

試験教科

  • 年長生 / 算数国語融合型問題
  • 小学1・2・3年生 / 算・国
  • 小学4・5・6年生 / 算・国・理・社

試験形式

  • マークシート形式 
    (年長生・1・2年生は記述式です。)

※ただし、小学4・5・6年生は算・国・理または算・国でも受験することができます。
※決勝大会招待について、小学3年生は2教科、小学4・5・6年生は4教科を受験していることが条件となります。

  • 配点・時間
  • 配点・時間

年長生は配点の80%、1年生は配点の70%、2・3年生は60%、4・5・6年生は55%が平均点となるよう、試験問題を作成しています。

算数

国語

理科

社会

合計

年長生

100点(30分)

なし

なし

計100点

小学1年生

150点
(30分)

150点
(30分)

なし

なし

計300点

小学2年生

150点
(30分)

150点
(30分)

なし

なし

計300点

小学3年生

150点
(35分)

150点
(35分)

なし

なし

計300点

小学4年生

150点
(40分)

150点
(40分)

100点
(20分)

100点
(20分)

計500点

小学5年生

150点
(50分)

150点
(40分)

100点
(25分)

100点
(25分)

計500点

小学6年生

150点
(50分)

150点
(40分)

100点
(25分)

100点
(25分)

計500点

  • 返却資料
  • 返却資料
君だけの診断レポート
  • ①全国順位
  • ②都道府県別順位
  • ③偏差値
  • ④領域別成績
  • ⑤講評
  • ⑥解答解説
  • ⑦テスト結果分析

※受験いただいた塾で返却いたします。
※小学6年生は志望校判定も行います。

父母会

父母会

試験時間中にご父母の皆さまにお子さまにとって最適な学習方法をお伝えする父母会を実施します。

対策授業

対策授業

希望者には、試験実施前に「対策授業」を行います。詳しくは、受験希望校舎へお問い合わせ下さい

見直し勉強指導

見直し勉強指導

希望者には、試験実施後に「見直し勉強指導」を行います。詳しくは受験希望校舎へお問い合わせ下さい

入塾資格

入塾資格

「全国統一小学生テスト」を受験して合格基準をクリアされた方は、四谷大塚、四谷大塚NET加盟塾、四谷大塚YTnet提携塾への入塾資格を得ることができます。

今すぐ無料で申し込む!
もっと詳しく見る