四谷大塚ドットコム HOME > 四谷大塚 校舎のご案内 > 町田校舎のご案内
四谷大塚 校舎のご案内
町田校舎

皆さんこんにちは! 紅葉も段々最後のシーズンになってきましたね!
非常にきれいな紅葉に気分も「高揚(こうよう)」してくるような気がします。
そんなくだらないダジャレはさておき、、、
6年生の皆さんはもう受験本番を日に日に意識しながら、勉強していると思います。
一問一問の演習、テストに真剣に取り組みましょう!
その上で大事にして欲しいことは、「基本動作を徹底する」ということです。
例えば、「見直し」です!
ここで私の中学受験の体験談を紹介させていただきます。
「今までがんばってきたからもう絶対に大丈夫だ!」と強い気持ちで臨んだ入試3日目。
イヤな緊張もほぐれてきて、良い状態で試験を解くことができました。
最後の教科。解答の出来に対して非常に手応えがあったので、少し不安なところを見直し試験を終えました。
そして試験回収の時、思わぬ自体が発覚しました。
「解答用紙の裏を解いていない…」 大問が2,3題だったでしょうか。
"見直しもしたのになぜこんな事態に…" でも原因は簡単です。
「やり切った」という思いが油断になって、問題を隅々まで見ることができなかったからです。
皆さん、「念には念を」です。日々最後の一秒まで、隅々までチェックするクセをつけましょう!
これに「やり過ぎ」ということはないのです。 (後日談ですが、その直後に第一志望の合格が分かり、またこの日受けた学校もどうにか合格していました。でも、油断は禁物ですよ!)
今日も一日頑張りましょう!
担任助手 山下智也