

2015-07-17中学受験きほんのき
実験で事実を確認した後、丁寧な作図によって理解を深めよう
サク実 これ、私にはもう無理です。勘で答えます!先生どれを選びましたか?サク実 カにします。イやオのように矢印が向き合うなんてなさそうだし、... もっと読む
2015-06-26今月の新刊案内
親も子もあわただしい春の疲労がたまってくる時期
親も子もあわただしい春の疲労がたまってくる時期。ちょっとした空き時間に読めて、頭を柔らかくほぐしてくれる本を読んでみませんか?まず、芥川賞作... もっと読む
2015-06-26子どもの本の森
言葉にはそれ自体が、さまざまな想像を喚起させたり、
言葉にはそれ自体が、さまざまな想像を喚起させたり、物事を違った観点から眺めて発見を促してくれる力があります。つまり、言葉とは角度によって見え... もっと読む
2015-06-19中学受験きほんのき
知識として覚えるだけではなく理由や背景を考えよう
カチ恵 選択問題なので一見簡単そうですけど、かなり悩みました……。先生子どもにとっても、かなり難しいと思います。答えは出せましたか?カチ恵 ... もっと読む
2015-05-22子どもの本の森
感じることで広がる豊かな世界
「大切なものは、目に見えない」皆さんもご存じの通り、これはサン・テグジュペリの『星の王子さま』に出てくる有名な言葉です。今回はこの言葉を思い... もっと読む
![]() |
|||
特集
インフォメーション
|
|||
![]() |
![]() |
||